2日間限定のミリタリーカフェ 「ミリカフェ!」開催。天井には偽装網、いろいろな火器




各種プレートはメストレーで提供
メイド喫茶「ミアカフェ」とトイガンレビューサイト「ハイパー道楽」がコラボした、ミリタリーカフェ『ミリカフェ!』が、ミアカフェ旧店舗(現ミアカフェスタジオ)で30日(土)・31日(日)の2日間限定で始まった。
イベント情報によると『場所は秋葉原の旧ミアカフェ店舗を使用し、店内をミリタリー風にアレンジ。メイドさんがアーミースタイルのカワイイコスプレで貴君のご帰還をお出迎えしちゃいます!!』、『食事はハンバーグやローストビーフサンドイッチなど、アメリカンフードを中心としたミリタリーテイストあふれるメストレーに盛られてご提供!!』、『ハイパー道楽で好評連載中のサバゲー4コマ「アサルトブレイク」のオリジナルミリパチを少数限定販売』になっていて、トイガン(弾の装填は不可)の持込やミリタリーコスプレもOKみたいでハイパー道楽管理人・YAS氏は初日はハートマン軍曹のコスプレで参加されてた模様。
店内には、アメリカ陸軍の歩兵携行式の対戦車ミサイル「M47ドラゴン」をはじめ、ミニミ軽機関銃、M72 LAWや、銃器模型やミリパチ(ミリタリーパッチ・ワッペン)などがいろいろあり、ミリタリー風ポスターや迷彩柄のテーブルクロス、レジや天井には偽装網。また銃声とかヘリ音も流れてたりで、女性スタッフはニーソ・黒スト・黒タイツのミリタリー風衣装だった。
ミリタリーカフェ『ミリカフェ!』のメニューは、『ケサンあたりのハンバーグヒルプレート(1480円)』、『DデイのWビーフサンドプレート(1480円)』、『ソマリアベースのキーマカレープレート(1480円)』や、『グレナダホットドッグ(680円)』、『7.62mmからあげ(580円)』、『5.56mmソーセージの盛合せ(580円)』、『フライドポテトのチリチーズのせ(580円)』、『独裁者のシーザーサラダ(580円)』、『微笑みデブのジェリードーナッツ(380円)』などがあり、各種プレートはメストレーで提供されいずれもスニッカーズ付きで、カップやコースターもミリカフェ仕様になってた。
なお、ミリタリーカフェ『ミリカフェ』の様子は、ミリタリー雑誌「ストライクアンドタクティカルマガジン」編集部ブログでもレポートしてて、ミリカフェに行かれた方の感想には、Hiro=ruさん『ずっと銃声鳴りっぱでめっちゃいい!!!』、ヒトラー@春パンツなうさん『店員さんの足ってか胸ってかとりあえずエロい』『ミリタリー好きと雑談してたら何時間も長居してもうた』などがある。
「ミリカフェ!」期間限定オープン! / ミアカフェ / ハイパー道楽

















ソマリアベースのキーマカレープレート(1480円)

独裁者のシーザーサラダ、微笑みデブのジェリードーナッツほか







「ミリカフェ!」限定



【関連記事】
2008年:鬼軍曹にシゴかれる「軍曹喫茶」 サー!イエッサー!
2007年:メイド喫茶ミアカフェの「防衛省&自衛隊公認イベント」レポ
萌える自衛隊 国民のための防衛白書 「メディアでは教えてくれない防衛の本当の話」
マンガでわかる日本の軍事問題 トモダチ作戦! 「震災救援の全作戦を徹底分析!」
「自衛隊vs中国軍 陸海空自衛隊戦力のすべてを徹底解析!」「自衛隊"最強の理由"」
同人誌「日本の電子戦機」 自衛隊や米軍の早期警戒管制機、電子情報収集機、電子妨害機といった電子戦機の写真と解説
10式戦車本「自衛隊新戦車パーフェクトガイド」 富士総合火力演習DVD付き
F-X(次期戦闘機)選定を"嫁えらび"にたとえた 「F-Xは俺の嫁!」
自衛隊の戦闘糧食「たくあん漬」の最終ロット → 萌え缶詰
【関連リンク】
【ミアカフェ×ハイパー道楽】「ミリカフェ!」期間限定オープン!
メイドカフェ「ミアカフェ」
エアガンのレビュー「ハイパー道楽」
管理人:YAS氏のTwitter
YASはハートマン軍曹のコスしてるんだけど恥ずかしくて怒鳴れないであります!
ミリ☆カフェオープン中〜「ミリ☆カフェ!」にいってきましたであります!
ミリタリーカフェ『ミリカフェ!』トイガン情報サイトと秋葉原のメイド喫茶がコラボ(開催前)
【感想リンク】
店内では銃声とかヘリ音とかが流されてる
ミリタリー好きと雑談してたら何時間も長居してもうた
ずっと銃声鳴りっぱでめっちゃいい!!!