2013年07月17日

進撃の巨人BD1巻発売 未発表漫画"進撃の巨人0巻"付き

進撃の巨人 「進撃の巨人」BD1巻【AA】が16日に発売になった。アニメ第1話・第2話を収録し、初回特典に原作:諫山創氏による未発表漫画「進撃の巨人」0巻(65ページ)付き。それは私の妄言だ+さんの感想は『観返す事で色々な発見が出来る、見応えたっぷりの本編』、『プロトタイプ的な単行本も大満足出来ましたよ〜♪』などを書かれている。

アニメ「進撃の巨人」BD1巻 / DVD1巻【AA】発売 画像はブルーレイ

パッケージ裏。原作:諫山創氏描き下ろしイラスト
(特典の未発表漫画「進撃の巨人」0巻表紙)

とらのあな秋葉原店Bのアニメ「進撃の巨人」特設コーナー

とらB デモ映像のディスプレイにはキャラクターPOP

とらBで原作コミックスも売ってた(売れたためか、量は少ない)

階段部分でも進撃の巨人展開「巨人くんがとらのあな店員に!?」

とらB リヴァイ仕様のエレベーター扉(別のフロアではエレンなど)

とらのあな秋葉原店B ショーケース ミカサ、エレン、リヴァイのスタンディ(エレベーター扉に使われていたのと同じ絵柄)

TVアニメ「進撃の巨人」BD1巻【AA】が16日に発売になった。

諫山創氏による原作『進撃の巨人』は、Wikipediaによると『閉鎖的な世界を舞台に、圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間達の戦いを描いたファンタジーバトル漫画』で、別冊少年マガジン創刊号から連載中。コミックスは10巻まで発売され、6月の時点でシリーズ累計2000万部を突破してるみたい。

アニメ「進撃の巨人」BD1巻【AA】には、第1話『二千年後の君へ ‐シガンシナ陥落(1)‐』、第2話『その日 ‐シガンシナ陥落(2)‐』を収録し、初回特典として、原作:諫山創氏による未発表漫画「進撃の巨人」0巻(65ページ)、キャラクターデザイン浅野恭司氏描き下ろしの「エレンプラスリーブケース」のほか、「EDイラストカード」、「12Pオールカラー・スペシャルブックレット」が付き、映像特典は「進撃の巨人」ちみキャラ劇場"とんでけ!訓練兵団"」と「ノンクレジットOP」になっていた(製品情報)。

また、「進撃の巨人」0巻は、原作の諫山創氏がプロデビューする前に週刊少年マガジンに投稿された時の作品みたいで、くまニュースさん『第0巻のネタバレがきたぞ!』、萌えオタニュース速報さん『0巻の絵はこんな感じ!まさに原型というか原石!』、アストラルサイドゲームスさん『第0巻の漫画に物語の核心を突くような内容が!?人類駆逐計画?』などがある。

アニメ『進撃の巨人』1巻の発売日のアキバでは、とらのあな秋葉原店Aゲーマーズ本店アニメイト秋葉原が特設コーナーを作っていて、とらのあな秋葉原店Bでは手書き巨人POPや、エレンやリヴァイ仕様のエレベーター扉などもあり、ソフマップAM館では店外立て看板での関連商品告知、店内販促ポスター『人類に許されたのは、恐怖と絶望』掲示もあった。

なお、アニメ「進撃の巨人」BD1巻【AA】の感想には、それは私の妄言だ+さん『観返す事で色々な発見が出来る、見応えたっぷりの本編に加え、荒削り絵で色々な作品からの参考にした部分が、強く垣間 見えたりと、微妙的な印象もある物の?進撃の巨人本編へと通じ、アイデアが盛り込まれ、違いや?どの様に活かされたのかを楽しめるプロトタイプ的な単行本も封入された内容は、本当に素晴らしく、大満足出来ましたよ〜♪』、いしはらさん 『ブルーレイ画質のオープニングはたまらん!本編も色々と規制解除されて、なかなかアレです』、タルルセヴニさん『BDについてた特典(投稿原稿)を読んだんだけど、よくぞ拾った、よくぞ育ったなと、漫画の現場も知らんのに上から目線な感想が浮かぶのです』などがある。

TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト / Blu-ray&DVD 第1巻製品情報

ゲーマーズ本店のアニメ「進撃の巨人」特設コーナー
ゲーマーズ購入特典情報

アニメイト秋葉原のアニメ「進撃の巨人」特設コーナー
アニメイト通販特設ページ(購入特典情報など)

アニメ放送開始のポスター、BD発売のポスター
「屈辱の歴史を塗り替えろ!!」「人類に許されたのは、恐怖と絶望」

ムーランアキバ
アキバ☆ソフマップ1号店
ラムタラアキバ
ソフマップ本店
ソフマップAM館
ソフマップAM館店頭
アニメ「進撃の巨人」BD1巻【AA】
キャラクターデザイン浅野恭司氏描き下ろしの「エレン」プラスリーブケース

スリーブケースの中身 パッケージはデジパック仕様で、壁の向こうに巨人↓

超大型巨人の顔

本編ディスク

12Pオールカラー・スペシャルブックレット

キャラクター設定資料 少年時代のエレンとミカサ

エピソード紹介 01「二千年後の君へ ―シガンシナ陥落1―」

スタッフインタビュー シリーズ構成:小林靖子氏

キャストインタビュー エレン・イェーガー役:梶裕貴氏

初回特典 原作:諫山創氏による未発表漫画「進撃の巨人」0巻(65ページ)
「2006年、週刊少年マガジン編集部のMGP(マガジングランプリ)への投稿用に描かれたもの」

諫山創氏のコメント「漫画の描き方もペンの使い方も知らない頃に描いた作品です。そのため、恥ずかしい気持ちでいっぱいですが、今の"進撃の巨人"の原型とも言える思い入れある作品です」

「100年前 地球環境に危機を覚えた宗教科学団体 彼らがとった究極の自然保護活動が…"人類駆逐計画"」

「その巨体にして俊敏 その上 不死身 彼らは生物を超えた存在へと姿を変えた 既に人類の8割が死滅 迫り来る巨人に決死の抵抗作戦を敢行するが 人類が勝利した事実は一度も無い」




【関連記事】
「ついに!進撃の巨人OP発売!」 訓練兵団もいたし、ジャンもいた
アニメも始まった進撃の巨人10巻 「今巻も息をもつかせぬ展開が連続」
進撃の巨人9巻 「メッチヤ面白い展開になってきてる!早く続き読みてぇー!」
進撃の巨人8巻 「今までもすごい作品だとは思ってましたが、今回は圧倒的」
「自由なポージングが可能!!」 進撃の巨人7巻限定版の巨人フィギュア
進撃の巨人6巻 「絶望感がヒシヒシと伝わって来て((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
進撃の巨人4巻発売 累計400万部 「これが21世紀の王道少年漫画だ!」
諌山創/進撃の巨人3巻 「この絶望から目を逸らすな」

【関連リンク】
TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト
「進撃の巨人」Blu-ray&DVD 第1巻製品情報
原作「進撃の巨人」公式サイト
原作:諫山創氏のブログ「現在進行中の黒歴史」
諫山創 - Wikipedia
進撃の巨人 - Wikipedia
進撃の巨人とは - ニコニコ大百科

【進撃の巨人】0巻 人の成長ってすげぇ…
進撃の巨人0巻届いたったwwwwww
賞を出したマガジン編集の審美眼が凄い!!
BD/DVD1限定版特典 未発表漫画0巻で震えた  これを拾い上げたマガジンは凄い
『進撃の巨人』第0巻のネタバレがきたぞ!
『進撃の巨人』0巻の絵はこんな感じ!まさに原型というか原石!
BD&DVD特典 第0巻の漫画に物語の核心を突くような内容が!?人類駆逐計画?

【進撃の巨人】ついに「エレン」「リヴァイ兵長」の抱き枕カバーが登場wwww
にわか進撃の巨人ファンにありがちなこと
オリスト朗読劇&劇中音楽の生演奏ライブのスペシャルイベント開催決定
中国人「我が国はまたやらかしたようだ」−中国のTV番組がオープニングをパクる? 
進撃の巨人のリヴァイ兵長ってなんでよだれかけしてんの?

【BD感想リンク】
見応えのある本編も素晴らしいけど?原型となるプロトタイプ的な0巻も興味深い
画像:宣伝で巨人が街中を練り歩いている本日の秋葉原。今日も平常通りですね
特典の0巻読んだー …………諌山先生 漫画を描くの上手くなったね…
BD画質のOPはたまらん!本編も色々と規制解除されて、なかなかアレです
新規描き下ろしとかじゃなくて本当に最初の講談社に持ち込んだ時の原稿だったのね…
ブルーレイの進撃の巨人1巻購入。明けたら超大型巨人の顔がドーンとあって怖いよ〜
BDの感想はこんな感じでした。だいしゅきホールドォォォォッ!
初期の設定だと今みたいなヨーロッパっぽい世界感とは全然違ったんだなぁ…
よくぞ拾った、よくぞ育ったなと、漫画の現場も知らんのに上から目線な感想が浮かぶ



この記事はよもやま カテゴリーに含まれています | Edit