2013年07月30日

実際に操縦できる「ランドメイト ギュゲス」。制作中のボディーと強化外骨格のデモ

ランドメイト ギュゲス これまでにペーパークラフトで1/1スコープドッグや、実物大マジカルマスケット銃を出された大日本技研が、ワンダーフェスティバル2013[夏]では、「PDFクラフト ギュゲス1/1」と、佐川電子の「パワードジャケットMK3」を出してた。冬のワンフェスでは、実際に乗り込んで操縦できる「ランドメイト ギュゲス」を展示する予定みたい。


大日本技研の「PDFクラフト ギュゲス1/1」(ペーパークラフト)
「水道パイプを組んだものを骨格系に、カラーコピー紙+ボール紙で外装()」


人と比較するとこれくらい。高さおよそ2.5メートル


ディーラーさん告知スコープドッグは、上下分割しないと部屋に入らなかったので、"購入者が実際に製作することをサッパリ想定していません"とか書きましたが、コレは2.5Mなので、ギリギリ部屋に入りますよ」




「ギュゲス」は士郎正宗氏原作の漫画「アップルシード」に登場するパワードスーツで、今回の「ギュゲス1/1」は漫画家・石口十氏によるリデザイン






ペーパークラフト素材のデータ販売


これが”中身”になる、佐川電子の「パワードジャケットMK3」


この「パワードジャケットMK3」は、士郎正宗氏の「攻殻機動隊の303式強化外骨格に影響を受けている」とのこと。










実際に装着したところ。全高:約225cm、重量:約25kg。販売価格:1250万円


見学する人や撮影する人がたくさん


まだ「重いものは持てない」様子


転倒しないようバランスを取ったり


歩いたり。軽くジャンプ程度ならできる模様


ワンフェスの開催時間中に何度かデモンストレーション


来年2014年冬のワンフェスで、ペーパークラフト「ギュゲス1/1」に「パワードジャケットMK3」を組み込み、実際に操縦できる「ランドメイト ギュゲス」をお披露目予定


【関連記事】
ワンダーフェスティバル 2013[夏] 全記事一覧まとめ
ボトムズ スコープドッグの1/1サイズペーパークラフト
マミさんが3話で使った「ティロ・フィナーレ」マジカルマスケット砲を1/1サイズで立体化
切嗣の銃のガレージキット 「アニメ版"Fate/Zero"の作画参考モデルです」

もしも機甲猟兵メロウリンク が水道橋重工「クラタス」と戦うとこれくらい。死ぬわ
誰でも簡単、全高4mの巨大ロボ「クラタス」の乗り方・降り方
【写真大量】水道橋重工が初公開した、人型四脚エンジン駆動巨大ロボット 「クラタス」
「1/1 リアルスケール 鉄製パワードスーツ」がワンフェスに

【関連リンク】
大日本技研
佐川電子 Sagawa Electronics,inc.
原寸大:大日本技研がまたやってくれた 「アップルシード」の「ギュゲス 1/1」制作中!
1/1スケール「ギュゲス」と強化外骨格「パワードジャケットMK3」の大日本技研ブース
パワードスーツ開発者ワンフェスで語る「産業化に本気」

【ワンダーフェスティバル2013[夏]レポート・関連リンク】
ワンダーフェスティバル
ワンダーフェスティバル - Wikipedia
アスまんが劇場レポートLink集
Asahiwa.jpさんレポートLink集
RinRin王国さんレポートLink集

由緒正しい初音ミク痛車から、海洋堂渾身のイモムシまで
ワンフェス2013夏に関する特集
ワンダーフェスティバル 2013[夏]開幕、全記事一覧まとめ
WF2013夏 - アキバHOBBY
ワンダーフェスティバル - アニメイトTV
ワンダーフェスティバル2013夏 レポート1 / レポート2
アキバ地獄![秋葉原速報] : ワンフェス
フォトレポートその1 アルター編 / ワンホビ編
ワンダーフェスティバル2013[夏]に行ってきた
2013夏 フォトレポート(ワンホビブース スケールフィギュア編)
Summer レポっぽいもの その1
ワンダーフェスティバル2013夏に行ってきた(企業ブース1)
WonderFestival 2013 [Summer] えろげの夏に出遭えた今
WonderFestival 2013 [Summer] 宇宙怪獣大進撃
『ワンダーフェスティバル2013 夏』 記事まとめ
ワンダーフェスティバル2013[Summer]に参加して来ました
行って来ましたワンダーフェスティバル2013 Summer!
九五式軽戦車や空挺戦闘車ヴィーゼル2も登場!?

アップルシード (1) (Comic borne)アップルシード (1) (Comic borne) [ハードカバー]
著者:士郎 正宗
出版:青心社
(1985-02)

アップルシード (4) (Comic borne)アップルシード (4) (Comic borne) [単行本]
著者:士郎 正宗
出版:青心社
(1989-04)


この記事はワンダーフェスティバル カテゴリーに含まれています | Edit