甘城ブリリアントパーク2巻 「テーマが夢ある遊園地の裏事情・・・ネタが卑猥w」





富士見ファンタジア文庫8月新刊、著:賀東招二氏、イラスト:なかじまゆか氏のライトノベル「甘城ブリリアントパーク」2巻【AA】が、20日に発売になった。
『甘城ブリリアントパーク』は、特設ページによると『東京西部・甘城市にある、バブル経済全盛期に建設された古い遊園地<甘城ブリリアントパーク> 』を舞台にし、今回発売になった2巻のオビの謳い文句は『フルメタル・パニック!の賀東招二最新傑作!!』、2巻折込チラシは『「甘ブリ」の支配人代行に就任した西也の次のミッションは!?』、『高校二年の四月、可児江西也は先送りにしていた大量の課題に直面することに。中でも一番の問題点は「人員不足」。急いで人を募集してみたら、集まったのは○○女優や小学生(!?)のような変わり者ばかりで――!?』。
発売日のアキバにあった販促ポスターの謳い文句は『支配人(代行)は今日も遊園地のため、お姫様のため奔走する!!』で、とらのあな秋葉原店Aには『類は友を呼ぶ…!?』、『問題アリ×2のテーマパークに、問題アリ×2のバイト志願者、集結!wピンチがピンチを呼ぶ(?)第2巻!』POPがあったり、店頭ショーケースが「甘城ブリリアントパーク」になってた。
「人が足りない!」東京西部の遊園地、「甘城ブリリアントパーク」の支配人代行に就任した高校生の可児江西也は、会議室で声を張り上げた。放火(!)までやらかして、潰れかけの遊園地を救ったことはよかった(よくない)のだが、問題は山積み。中でも深刻なのは『人員不足』。急いで人を募集してみたら、集まったのは珍妙な女の子ばかり。ある者は清純派の元○○女優、ある者はドジっ子な血まみれ女子高生、またある者はどうみても小学生。………こんな奴らと働くことなんてできるかぁぁぁぁぁ!! 「甘城ブリリアントパーク」2巻裏表紙
「甘城ブリリアントパーク」2巻【AA】の感想には、初心者noせかい.さん『テーマが夢ある遊園地の裏事情・・・ということで、かなりネタが卑猥w エロいじゃなくて卑猥、と言わしめる辺り、この作品の懐の深さを伺えます。いやもうホント、びっくりしたわ…』、絶賛!巣篭もり中!さん『2巻は当座の経営をなんとかするためのエピソード2本立てです』、『1巻よりもコメディ色が強く出ていますが、3巻以降の布石がいろいろ打たれている感じですね』、DUST BOXさん『前回、何とか閉園を免れた甘ブリ。しかし、まだまだ根本的な解決にはなっておらず、人員の増加、パークの経営とやること盛り沢山!』などがある。
なお、あとがきで賀東招二氏は『今回は二話構成です。ひとつの話に複数の要素が詰まってたり、わりと行き当たりばったりというか、あえてプロットはほとんど組み立てずに勢い任せで書いてみました。これはこれでアリな気もしているのですが、やっぱりわりと大変だったので次からはもうちょっと計画性をもってお話作りをしようかなあ、とかそんなことを思っているきょうこのごろです』、『パークは相変わらず課題山積。バカな日常をやるためには、まずはお金やら何やらの問題を片付けてからということで、相変わらず西也くんは世知辛いことばかりに取り組んでおります』などを書かれている。
「甘城ブリリアントパーク」2巻書籍情報 / 賀東招二氏のホームページ






【関連記事】
賀東招二×なかじまゆか 甘城ブリリアントパーク1巻 「2週間で10万人集客せよ!」
ブレイズ・レイヴン二号機付き フルメタル・パニック!アナザー5巻限定版発売
フルメタル・パニック!アナザー4巻 「キタああああ ハード展開で胸が熱くなりました!」
コミック版 フルメタル・パニック!アナザー(1) 「これは、マジで面白そう!!!」
フルメタル・パニック!アナザー3巻 「最高だった!2巻までより数倍面白い!」
フルメタル・パニック! アナザー2巻 「1巻よりずっと面白かった」
フルメタル・パニック! アナザー1 「あの戦いから十数年…新しいフルメタが今、始まる」
「6年ぶり!フルメタ短編集が――出るッ!!!!」
フルメタル・パニック 最終巻 「12年間ありがとうございます!」
待ちに待ったフルメタル・パニック!完結編(上)発売 「今日、一番売れてる本」
【関連リンク】
富士見書房 / 富士見ファンタジア文庫
「甘城ブリリアントパーク」2巻書籍情報
「甘城ブリリアントパーク」特設ページ(試し読みあり)
賀東招二氏のホームページ「gatoh.com」 / Twitter
なかじまゆか氏のホームページ「Digital Underground」 / ブログ / Twitter / pixiv
甘城ブリリアントパーク - Wikipedia
賀東招二 - Wikipedia
なかじまゆか - Wikipedia
とら秋葉原店A・Bのディスプレイが変化!(秋葉原)
『甘城ブリリアントパーク』 漫画化
【感想リンク】
2巻は当座の経営をなんとかするためのエピソード2本立てです
かなりネタが卑猥wエロいじゃなくて卑猥
冷徹な仮面の下は思春期
いすずが重度のツンデレな上に案外チョロインだったのは意外
ヒロイン増やして萌えアピールするかと思ったら、追加ヒロインの出番殆ど無いww
一巻と比べると少し落ち着いたというかまったりな感じだったかと
ギャグは相変わらず鋭く笑わせに来る 新ヒロインたちもカワイイね
メタネタが多めなのが少々気になったが、なかなか面白かった
甘城ブリリアントパーク2 - 読書メーター