電撃G'sマガジンで発表した「タカヒロIVプロジェクト」、ゲーマーズ本店でPRイベント










巻頭特集「タカヒロIVプロジェクト」のほか「艦これ」特集記事なども収録
タカヒロIVプロジェクトの発表&巻頭特集の「電撃G'sマガジン2014年2月号」【AA】が27日に発売になり、ゲーマーズ本店でPRイベントを開催してた。
『タカヒロIVプロジェクト』とは、公式サイトによると美少女ゲーム「つよきす」、「君が主で執事が俺で」、「真剣で私に恋しなさい!」などの企画・シナリオライターとして知られるタカヒロ氏(みなとそふと代表)が携わるゲーム企画など2014年に予定している4大プロジェクトみたい。PRイベントを開催していたゲーマーズ本店では、大型スタンディやデモ機を設置したり、コスプレイヤーさんによるチラシ配布もあったりで、告知パネルには『タカヒロ氏が全霊を込めた未知なる大プロジェクト始動!』とかを書いてた。
また、店頭配布のチラシによると『タカヒロIVプロジェクト』第1弾は、企画:タカヒロ氏、シナリオ:田中ロミオ氏、原画:松竜氏の3人による美少女ゲーム「少女たちは荒野を目指す」、第2弾はタカヒロ氏原作のコミックス「アカメが斬る!」の重大発表予告(内容はまだ不明)で、第3弾・第4弾は後日公開予定みたいで、タカヒロIVプロジェクト第1弾の『少女たちは荒野を目指す』は、今号の電撃G'sマガジンに特集あり。
企画&ライターのタカヒロが全霊を込めた各コンテンツによる同盟軍!2014年は、私が関わっているいくつもの作品が発売されるという、激動の年となります。せっかく期間が2014年に集中しているのだから、と関係各位にお願いして、互いの作品同士で宣伝・告知・などなど様々な連携を行っていただき、各コンテンツの波を、より大きなものにすることが、このプロジェクトの狙いです。どの作品も渾身の力を籠めていますのでご期待下さいませ。私にとって、勝負の年となるので一層、精進します。宜しくお願いします。公式サイト・タカヒロ氏コメント
なお、「電撃G'sマガジン2014年2月号」【AA】は、雑誌情報によると『謎の美少女が表紙を飾る今月号は、巻頭で「タカヒロIVプロジェクト」を大特集!さらに、豪華付録「艦これ」艦娘シルエットしおりも要チェックですよ!!』みたいで、第1弾企画の紹介とタカヒロ氏のインタビューを掲載した巻頭特集『タカヒロIVプロジェクト』のほか、『艦隊これくしょん -艦これ-』の特集記事なども収録している。
「タカヒロIVプロジェクト」公式サイト / 電撃G'smagazine.com



「すごいメンバーに集まっていただき、プレッシャーと心強さ半々で今すごく燃えています」



新作ゲームのヒロイン紹介



「2014年も艦娘に夢中!!」
アニメ化企画など
【関連記事】
「辻堂さんの純愛ロード」が、ソフAM館・アキソフ1号店・とらAで予約1位
真剣で私に恋しなさい(まじこい) 「一押しタイトルでアキバ壊滅エロゲーは久しぶり」
みなとそふと 「真剣で私に恋しなさい!!」など、美少女ゲーム買取り8/28
真剣で私に恋しなさい! 「武士娘の・・・裸エプロンです!」
ヒロイン全員武士娘 「真剣(マジ)で私に恋しなさい!!」 さっそく予約1位に
ツンデレこだわったエロゲ「つよきす」 アキバは完売したぽい
【関連リンク】
「タカヒロIVプロジェクト」公式サイト
みなとそふと / Twitter
本日より秋葉原のゲーマーズ様などで店頭コーナーの展開が始まっています!
プロジェクト第1弾:美少女ゲーム「少女たちは荒野を目指す」公式サイト
企画:タカヒロ氏のホームページ「黒を愛する」
シナリオ:田中ロミオ氏のオフィシャルサイト「PROJECT ROMEO -プロジェクトロミオ-」
原画:松竜氏のブログ「alicemiller」 / Twitter / pixiv
タカヒロ - Wikipedia
田中ロミオ - Wikipedia
松竜 - Wikipedia
SQUARE ENIX / ガンガンJOKER
「アカメが斬る!」作品紹介
作画:田代哲也氏のTwitter
田代哲也 - Wikipedia
電撃G'smagazine.com / ブログ / Twitter
電撃G'sマガジン最新号雑誌情報
「電撃G'sマガジン2月号」"みなとそふと"最新作「少女たちは荒野を目指す(仮)」
タカヒロさんのプロジェクト面白そうだなあ!
ゲーマーズ店頭に「タカヒロIVプロジェクト」の巨大POPが!
メディオ!でも全力を持って応援させていただきます!!
田中ロミオx松竜xタカヒロが贈る完全新作は、とある業界を舞台とした青春群像劇!