2018年12月30日

2018年冬:コミックマーケット95 平成最後の冬コミ初日の秋葉原の様子

サークル竹内プロデュースのグリッドマン同人誌「AAAA.\RRRR.」 2018年冬コミ:コミックマーケット95が29日に始まった。まんたんウェブによると『初日の来場者数は約17万人。昨年冬の初日を1万人下回った』、『東京都内の最低気温はマイナス0.5度だったが、早朝から多くの人が列を作るなどにぎわった』みたいで、平成最後の冬コミ初日の秋葉原の様子はこんな感じ。

冬コミ初日の秋葉原



































































































































































































※古物



















【関連記事】
「平成最後のC95コミケカタログ」 コミックマーケット95ROM版カタログ発売
コミケ95カタログ冊子版発売 「平成最後のコミケです」 Windows95っぽいカタログタワー

2018年夏:コミックマーケット94 夏コミ初日の秋葉原
2017年冬:コミックマーケット93 冬コミ初日の秋葉原
2017年夏:コミックマーケット92 夏コミ初日の秋葉原
2016年冬:コミックマーケット91 冬コミ初日の秋葉原
2016年夏:コミックマーケット90 夏コミ初日の秋葉原
2015年冬:コミックマーケット89 冬コミ初日の秋葉原
2015年夏:コミックマーケット88 夏コミ初日の秋葉原
2014年冬:コミックマーケット87 冬コミ初日のアキバの様子
2014年夏:コミックマーケット86 夏コミ初日の秋葉原
2013年冬:コミックマーケット85 冬コミ初日の秋葉原
2013年夏:コミックマーケット84 夏コミ初日の秋葉原
2012年冬:コミックマーケット83 冬コミ初日の秋葉原の写真
2012年夏:コミックマーケット82 夏コミ1日目の秋葉原
2011年冬:コミックマーケット81 冬コミ初日の秋葉原
2011年夏:コミックマーケット80 夏コミ初日の秋葉原
2010年冬:コミックマーケット79 冬コミ初日の秋葉原
2010年夏:コミックマーケット78 夏コミ初日の秋葉原
2009年冬:コミケ77 冬コミ初日の秋葉原・・・あれ?
2009年夏:2009年夏コミ コミックマーケット76初日の秋葉原
2008年冬:2008年冬コミ初日の秋葉原
2008年夏:[C74] コミックマーケット初日の秋葉原
2007年冬:コミックマーケット73 「聖戦」初日のアキバ
2007年夏:コミックマーケット72初日の秋葉原 去年より人が多い
2006年冬コミ(コミックマーケット71)初日の秋葉原
2006年夏コミ初日の秋葉原

【関連リンク】
コミックマーケット公式サイト / 準備会公式Twitter
コミックマーケット95のご案内
コミックマーケット95ジャンルコード一覧
コミケットカタログ取扱店の御案内
企業ブースパンフレット
共信印刷コミケアプリ/ROMカタログ Twitter
コミックマーケット - Wikipedia
表紙イラスト:サークルwadamemo / ワダアルコ氏のTwitter
ワダアルコ - Wikipedia

コミケ95:平成最後のコミケが開幕 氷点下の寒さに耐えて長い列
初日の来場者は17万人 氷点下の寒さも盛況
平成最後のコミケ初日来場者は17万人 "昭和最後のコミケ"の2倍以上
コミケが開幕、心配された大寒波の影響も少なく
平成最後のコミケ開幕 寒波に負けず年末の祭典を楽しもう!
初日からコスプレ超速報 「Fate」や話題の「SSSS.GRIDMAN」も
コスプレは「Fate」が根強い人気 話題の「ヒプマイ」「グリッドマン」も
美少女カメラマンが厳選! 美人コスプレイヤー、寒波を物ともせず
これを見ずに終われない! 平成最後の冬コミ開幕、秀逸すぎるコスプレ写真総まとめ
ついに開幕! 年末のビッグイベントを彩る美人コスプレイヤー&コンパニオンたち
コミケ95初日 企業に咲き誇る美人コンパニオンまとめ
平成最後、正統派に負けじと注目を集める"ネタ系コスプレイヤー"たち
コミケに"ツッパリ"参上! 「今日から俺は!!」三橋&伊藤のコスプレ
"ノロ患者"情報の真偽は? 場外救護担当者が注意喚起「慌てずスタッフに報告を」
コスプレが神々しい! コミケ初出展のKATEを直撃
セブン銀行が利益度外視でイケメンATM提供、「今日くらいはいいんじゃないかな」
80歳を超えるコミケ参加者の和紙人形サークルが完売
「始発ダッシュ」を見たTwitterユーザーはどう思っているのか調査してみた
「平成最後のコミケ」で振り返る、拡大と混乱の連続だった30年間
コミケ:2019年と2020年の入場有料化 無料の時間帯も検討

【1日目】コミケスタッフの名言集(2018年冬 #c95)※随時更新
#c95 コミケのおもしろコスプレまとめてみた
今年の最後、すなわち平成最後を締めくくるコミケ期間
どこをどう回ろうとも致命的にメインどころを落とす組み合わせ
待機列は青海に完成した臨時展示場に向かって延びていく
ビッグサイトへ移ってきて今の形では、平成とともに今回が最後
突発でグリッドマンとゾンビランドサガ本が多かったような?
初日ということでわりと平和だったような気がします
超大規模なコスプレの囲み撮影などはあまり見られなかった印象
すげェ懐かしさとネタ満載の1日目のコスプレレポート
グッスマブースで販売してたグリッドマンスタッフお疲れ様本、本日分完売!



この記事は同人誌 カテゴリーに含まれています | Edit