Fate/Grand Order Duel 密室遊戯魔境 渋谷決闘事件 「漫画家達が熱い(?)激闘を!」
磨伸映一郎氏がヤングエース連載されていた「Fate/Grand Order Duel-collection figure-」の実録プレイレポート漫画「Fate/Grand Order Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件」限定版【AA】が、アキバでは2月29日に発売になった(公式発売日は3月3日、通常版は3月11日発売)。
「FGO Duel」は、フィギュアとカードを使用して遊ぶボードゲームで、『FGO Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件』は作品情報によると『賛美せよ、熱き決闘の記録はここに再現され。磨伸映一郎と「Fate」に連なる者達が、英霊召喚ボードゲーム「Fate/Grand Order Duel -collection figure-」で対戦!』とのこと。
「FGO Duel YA特異点」限定版【AA】には全12話を収録し、磨伸映一郎氏が「FGO Duel」で、Fate関連作の漫画家・たけのこ星人氏、ひろやまひろし氏、佐々木少年氏、タスクオーナ氏らと対戦され、パッケージ謳い文句は『集え、連なる者たちよ』、パッケージ裏面は『ミニフィギュアとコマンドカードを用いて楽しむ“英霊召喚ボードゲーム…で戦うオトナたちの半フィクション漫画』だった。
また、折込チラシは『「氷室の天地」の磨伸映一郎が贈る、FGO Duel実録対戦漫画!』で、限定版には、「FGO Duel」用のミニフィギュア「マシュ・キリエライト(常夏の水着)」&カードセット(カードセットは通常デザインと、磨伸映一郎氏描き下ろしバージョンの2種)が付いてる。
磨伸映一郎と「Fate」に連なる漫画家達が、英霊召喚ボードゲーム「Fate/Grand Order Duel -collection figure-」で熱い(?)激闘を繰り広げる! 通常版コミックス情報
なお、漫画:磨伸映一郎氏は「FGO Duel YA特異点」限定版【AA】の後書きで『始まりは本当にPC上での何気ないチャットだったのです。〜読者アンケートで凄い結果を出したり、漫画家人生を十数年やってきて初めての明確な最終回を迎えたり。様々な方々から助けて頂きつつ、様々な出来事にまみれたこの1冊、間違いなく自分にとって特別な1冊であり、また「貴方」にとっても特別な1冊になれればと思います』、カバー折返しで『何気ない一言が思わぬ展開を生み、沢山の素敵な方々のご助力もあって、こうして1冊の本となりました』と書かれている。
「FGO Duel 渋谷決闘事件」限定版コミックス情報 / 磨伸映一郎氏のTwitter
【関連記事】
フィギュア&カードで遊ぶFGOボードゲーム「Fate/Grand Order Duel」体験会の様子
氷室の天地×FGO 氷室行進曲 冬木GameOver1巻 「特異点で氷室と出会う藤丸立香」
画像:FGOコミックアラカルト II 磨伸映一郎「祭りだお化けだ全員集合!!」
磨伸映一郎のニュース - アキバBlog
【関連リンク】
KADOKAWA / ヤングエース / Twitter
「FGO Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件」限定版コミックス情報
通常版コミックス情報 / 作品情報
漫画:磨伸映一郎氏のホームページ / Twitter / pixiv
ほぼノンフィクション気味FGOデュエル対戦リプレイまんがでございます
発売日が早 ま り ま し た
連載作品で明確に「最終回」まで到達した初めての作品になります
元ネタ再現に特化したデザインなのでパッと見漫画単行本に見えないクオリティ!!
磨伸映一郎 - Wikipedia
FGO Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件 - TYPE-MOON Wiki
水着で眼鏡のマシュフィギュア付き、磨伸「FGO Duel 渋谷」限定版が発売決定(2019年4月)
ディライトワークスが,社内にボードゲームカフェを設立(2018年3月)
Fate/Grand Order Duel -collection figure- 公式サイト / Twitter
「FGO Duel」の遊び方を解説!ゲームプレイ動画 - YouTube
「Fate/Grand Order」公式サイト / Twitter
「Fate/Grand Order」ANIME PROJECT公式ポータルサイト
Fate/Grand Order - Wikipedia
Fate/Grand Order - TYPE-MOON Wiki