FateコンプリートマテリアルIV・V合本版 「Fate/stay nightスピンオフ作品&FDを集結」
![「Fate/complete material IV・V」](https://livedoor.blogimg.jp/geek/imgs/b/3/b32b80b7.jpg)
![「Fate/stay night」公式ビジュアルブックの合本版「Fate/completeマテリアル IV・V」](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/102.jpg)
「“Fate/stay night”スピンオフ作品&FDを集結!」
![セイバー](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/102a.jpg)
セイバー 「己の過ちに気付いた騎士の王」
![衛宮士郎](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/102b.jpg)
![電撃PlayStation VOL.434 表紙イラスト](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/102c.jpg)
「Fate/stay night」公式ビジュアルブックの合本版「Fate/complete material IV・V」【AA】が、アキバでは20日に発売になった(公式発売日は21日)。
今回発売になった「Fate/complete material IV・V」【AA】は、2011年に発売した「IV Extra material.」と、2012年に出た「V Hollow material.」をまとめた合本版で、『Fate/stay night』スピンオフ作品の「Fate/unlimited codes」や「フェイト/タイガーころしあむ」&「フェイト/タイガーころしあむ アッパー」、「Fate/EXTRA」、「Fate/Zero」、「Fate/Apocrypha」と、ファンディスク「Fate/hollow ataraxia」のキャラクター紹介やイラスト、背景美術、奈須きのこ氏×武内崇氏対談などを収録(IV 目次・V 目次)。
書籍情報は『「Fate/stay night」のすべてがここに凝縮!「Fate」シリーズの原点、「Fate/stay night」公式ビジュアルブックシリーズを合本復刻!』で、BOXの謳い文句は『「Fate/stay night」スピンオフ作品&FDを集結!「Fate/complete material」シリーズIV・Vを1冊に!』などになってた。
「Fate/stay night」シリーズの魅力を詰め込んだ「Fate/complete material IV」と「V」を一冊に合本して復刻!総ページ数692p、背幅4cm超となる特製箱入りにて登場!「Fate」世界を彩るスピンオフ作品はもちろん、「Fate/hollow ataraxia」の物語を追体験できるビジュアルストーリーや版権イラスト、ミニゲームのビジュアルなどを一挙収録!
TYPE-MOON関連書籍新刊情報
なお、「Fate/complete material IV・V」【AA】2012年の収録当時の奈須きのこ氏×武内崇氏対談では、『TYPE-MOONにとって「Fate」とは?』という質問に奈須きのこ氏は『5年前(2007年)だったら「一作品にすぎません」って言ったんだろうけど、今のTYPE-MOONで言ったら、もう「ガンダム」ですね。形を変えて、長く続くでしょう』などを、武内崇氏は『作品として、随分成長してくれたんだなって気はするね。長い時間をかけて培ったものや、成し遂げたものには、当然愛着や誇り、執着もあるので、大切にはしていきたいですね』などを語られている。
「Fate/complete material IV・V」書籍情報
![](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/103.jpg)
「分かりませんか?彼らは、“願いを叶えろ”と言っているのです」
![](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/103a.jpg)
![](https://cloud.akibablog.net/2020/apr/21/fate-complete-material/103b.jpg)
(右)桜&大判焼き 武内崇氏「3枚しかないご褒美イラストの最後がこの普通さ」
【関連記事】
2010年:「2年の時を経て、Fate/complete material第2弾 ついに発売!」
2008年:テックジャイアンのFate画集 「エッチシーンも全て掲載」
Return to AVALON -武内崇 Fate ART WORKS- 「Fate15年の軌跡を巡る記念画集」
Fate/stay night[UBW]美術集 「珠玉のFate背景美術の全貌――高精細印刷カラー」
Fate/stay night[UBW] アニメビジュアルガイド 「第五次聖杯戦争の記録!」
Fateシリーズ10周年記念展示イベント「タイプムーンエースSpecial展」開催
武内崇初画集 「空の境界 全画集+未来福音 extra chorus」発売
Fate/Prototype アニメーションマテリアル 「Fateファンの心を唸らせる必携の一冊!」
TYPE-MOON 10th Anniversary Phantasm 「内容も厚さも半端無い」
「Fate/Prototype」 奈須きのこが学生時代につくったFate原型&アンソロジー
Fate/stay night+hollow ataraxia復刻版 発売 「Fateシリーズの二つの原点がここに」
秋葉原でFate/stay night15周年記念メッセージムービー 「人多すぎ陸橋に登れないw」
PS Vita版 Fate/hollow ataraxia 「それはいつか約束された、運命の四日間」
Fate/Zero BD-BOX発売日のアキバの様子を、写真大量でお届け
PSP「フェイト/エクストラ」発売 figma付き限定版は品薄
Fateのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
KADOKAWA
「Fate/complete material IV・V」書籍情報
総ページ数692p、背幅4cm超となる特製箱入りにて登場!
TYPE-MOON Official Web Site / 「Fate/stay night」公式ページ
「Fate/stay night 〜15th Celebration Project〜」公式サイト / Twitter
劇場版「Fate/stay night Heaven's Feel」公式サイト / Twitter
Fate/stay night - Wikipedia