設定資料集 Fate/Grand OrderマテリアルVIII 「いつものごとく読み応えバッチリ」
スマホゲーム「Fate/Grand Order」の設定資料集「Fate/Grand Order material VIII」【AA】が、2日に発売になった(取扱店舗)。
今回発売になった「Fate/Grand Order material VIII」【AA】には、虞美人、ブラダマンテ、紫式部などサーヴァント24騎のキャラクター解説や、能力値・スキル・宝具などパラメーター、設定イラスト、担当イラストレーターさんのコメントを中心に、メインキャラクターやクリプター、NPCの設定イラストなども収録。
パッケージ裏面は『サーヴァントパラメーター:能力値やスキル、宝具について詳しく紹介』、『サーヴァントプロフィール:各サーヴァントの性格や人物像、またマスターへの接し方などをライター陣による解説テキストで紹介』、『設定イラスト:サーヴァントの再臨段階や設定イラストなどを各担当イラストレーターのコメント付きで紹介』、『人類史を巡る、英雄達のマテリアル』などになってた。
「Fate/Grand Order」に登場するサーヴァントたちの魅力に迫るマテリアル本。各サーヴァントの再臨段階や設定イラストを担当イラストレーターのコメント付きでどどんと掲載。更にゲーム内のデータだけに留まらず、サーヴァントの人物像を掘り下げる、ライター陣による設定解説テキストも収録。更にメインキャラクターやクリプター、NPCの設定イラストも掲載。珠玉の設定資料集第8弾! TYPE-MOON BOOKS新刊情報
なお、「Fate/Grand Order material VIII」【AA】の感想には、キュービックさん『いつものごとく読み応えバッチリでしたわ』、ゴハァさん『気になる設定やキャラデザが細かく解説されてたのでよき』、水派さん『クリプターのプロフィールあるの最高すぎた!』、ぽんこつさん『コヤンスカヤのプロフィールがないのは仕様かな?今回(も?)なかなか際どいショットが多い』、ガチャは徳で引くさん『アスクレピオスのことがいっぱい書いてあってよかった』、白井翔矢さん『春日局も載ってたのが非常にうれしかったよ!』などがある。
TYPE-MOON BOOKS 新刊情報 / 「Fate/Grand Order」公式サイト
【収録サーヴァント】(もくじ・掲載順)
項羽 / 蘭陵王 / 秦良玉 / 始皇帝 / 虞美人 / 赤兎馬 / ブラダマンテ / ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕 / 紅閻魔 / 李書文〔アサシン〕 / 美遊・エーデルフェルト / 紫式部 / キングプロテア / カーマ / ビーストIII/L / 司馬懿〔ライネス〕 / アストライア / グレイ / 大いなる石像神 / ラクシュミー・バーイー / ウィリアム・テル / アルジュナ〔オルタ〕 / アシュヴァッターマン / アスクレピオス
【関連記事】
FGOマテリアルVI 「サーヴァントの人物像を掘り下げる珠玉の設定資料集」
設定資料集 Fate/Grand OrderマテリアルV 「武蔵ちゃんからパールバティまでを収録」
FGO設定資料集 Fate/Grand OrderマテリアルIV 「第1部完結までのサーヴァント網羅!」
FGO設定資料集 Fate/Grand Order material III 「絵も文章も大幅に増えてる」
Fate/Grand Order material I&II 「サーヴァントたちの魅力に迫る」各300ページ超え
Fate/Grand Order Memories II 概念礼装画集1.5部 「255作品を高精細印刷で収録」
Fate/Grand Order 概念礼装画集 第1部 「概念礼装244作品を高精細印刷で収録」
FateGrandOrderのニュース / FGOのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
TYPE-MOON / Twitter
TYPE-MOON BOOKS 新刊情報 / TYPE-MOON BOOKS取扱店舗情報
「Fate/Grand Order material」シリーズ既刊情報
TYPE-MOON BOOKS より、 「Fate/Grand Order material VIII」 本日発売です!
本屋さん戒厳令さん:本日発売の「Fate/Grand Order material 8」お問い合わせ多数!
【FGO】書籍「Fate/Grand Order material VIII」5月2日発売
「Fate/Grand Order」公式サイト / Twitter
「Fate/Grand Order」ANIME PROJECT公式ポータルサイト
Fate/Grand Order - TYPE-MOON Wiki
Fate/Grand Order - Wikipedia
【感想リンク】
いつものごとく読み応えバッチリでしたわ
気になる設定やキャラデザが細かく解説されてたのでよき
クリプターのプロフィールあるの最高すぎた!
コヤンスカヤのプロフィールがないのは仕様かな?なかなか際どいショットが多い
アスクレピオスのことがいっぱい書いてあってよかった
春日局も載ってたのが非常にうれしかったよ!
公式でカドックくんにとってアナスタシアちゃんは一生の人であると判明した
今回も中身充実していて良かった
コヤンスカヤはかなり豊富に表情差分あったんだねぇ
カドアナ民の私は永眠。ありがとうございます
朕氏のぐっちゃん評、マジそれなw
キリシュタリアの好きなものに○○○○○ってあって泣きそうになるんだけど