コミカライズ Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした1巻 「父親と可愛い娘たちが紡ぐ最強父娘ファンタジー」


「本当に凄いのは――パパだから」

史上最速でAランク冒険者に上り詰めた)」

「(本当によかった。皆――死んでしまったと思っていた…)」

冒険者ライセンスを持つ資格などありません…」
友橋かめつ氏のライトノベルをしゅにち氏がコミカライズされ、コミックガルドで連載されている「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻【AA】(原作イラスト:希望つばめ氏)が、アキバでは18日に発売になった(公式発売日は25日)。
漫画『Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした』は作品情報によると『最年少Aランク冒険者の神童・カイゼルは、己の落ち度で焼き尽くされてしまった村で唯一の生き残り、3人の赤ん坊を拾う。そして、冒険者を辞め自ら育てることを決意――。時は経ち、娘たちは立派に成長を遂げ、剣技に、魔法に、経営に、それぞれ稀有な才能を見せつつあった。しかし、当の娘たちは父・カイゼルのことが大好きすぎるようで――!?』というお話。
今回発売になったコミックス「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻【AA】には、第1話から第6話と書き下ろし小説「王都への道中」を収録し(もくじ)、オビ謳い文句は『本当に凄いのは――パパだから』、『優秀すぎる娘たちが積極的すぎる!?小説家になろう発、最強父娘ファンタジー!』、裏表紙は『拾った娘たちは、可憐にすくすく育っていく』だった。
将来を嘱望されていた最年少のAランク冒険者カイゼルは自分のミスで守るべき村をドラゴンに焼き尽くされてしまう……。絶望の淵に立たされた彼が、焼け野原で見つけたのが村の唯一の生き残りである――3人の赤ん坊だった。希望の光に満ちた赤ん坊を胸に、カイゼルは誓う。
「この子たちは、俺が立派に育て幸せにしてみせる!」時は経ち、娘たちは彼の尽力の甲斐もあり立派に成長を遂げ、剣技に、経営に、魔法に、稀有な才能を花開かせようとしていた。だけど、困ったことが1つだけ…。優秀過ぎる娘たちが父・カイゼルを大好き過ぎて――!?父親と可愛い娘たちが紡ぐ最強父娘ファンタジー! 裏表紙
なお、原作:友橋かめつ氏はコミックス「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻【AA】の後書きで『連載開始前に編集さんから頂いた娘たちのラフイラストを見た時からもうその可愛さにやられてしまいました。作中で登場する娘たちはとても可愛らしく、主人公のカイゼルは格好良く、素晴らしいコミカライズに仕上げて頂いたと思います』、漫画:しゅにち氏の後書きでは『エルザ、アンナ、メリルの三人はとてもかわいいです。しかし、この姿はこの巻で見納め。次巻からは大人の姿で登場いたします』などを書かれている。
「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻コミックス情報


とても十歳児とは思えないほど、剣筋には鋭さと力強さがある)」

「大人って皆パパみたいにしっかりしてると思ったけど、実際は子供ばかりね」

「えへへ♪だったらボクちゃん頑張っちゃおうかなー♪」






【関連記事】
コミカライズ 異世界保育園を開きました1巻 「幼き上位精霊を育て、懐柔し、契約せよ」
偽の恋人だったクラスの美少女たちが、本当に俺のことを好きになっていた件 「偽の恋人たちとの、間違いだらけラブコメ!」
友橋かめつのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
オーバーラップ / コミックガルド / Twitter
「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻コミックス情報
特典情報
コミックガルド「Sランク冒険者である俺の〜」連載ページ / ニコニコ静画掲載ページ
漫画:しゅにち氏のホームページ / Twitter / pixiv / FANBOX
最強父娘の物語「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻
「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」ガルドで漫画化(2020/05)
原作「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」1巻書籍情報
小説家になろう「Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした」
原作:友橋かめつ氏のTwitter / 「小説家になろう」マイページ
原作イラスト:希望つばめ氏のホームページ / Twitter / pixiv / FANBOX