エルデンリング公式コンプリートガイド 「完全制覇に役立つ情報を網羅した祝福の書!」
「エルデンリング公式コンプリートガイド」【AA】が、アキバでは21日に発売になった(公式発売日は22日)。
『ELDEN RING』は、発売時のGAME Watchによると『「ダークソウル」シリーズや「SEKIRO」などを手掛けたフロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がディレクター。〜オープンワールド(に近い性質)と、これまでの「ソウル」シリーズと同様のクローズドなダンジョンという、二つの面を併せ持っている。広大なフィールドから次の目的地を探索で見つけ出すゲームデザインのため、これまでの「ソウル」シリーズ等とは体験そのものが似ているようで大きく異なっている』という、ダークファンタジーな世界を舞台にしたアクションRPG(公式ページのコンセプト、オンラインマニュアルのストーリー)。
今回発売になった「エルデンリング公式コンプリートガイド」【AA】は「システム」、「ストーリー」、「エネミー」、「データ」の章立ての計592ページで(もくじ、もくじ2)、裏表紙は『各システムの解説や周回プレイに役立つ情報を多数掲載!』、『道中のアイテムやNPCの位置を網羅したマップを収録!』、『フローチャートでストーリーをエンディングまでサポート!』、『攻撃の回避方法や弱点属性など、ボス戦の立ち回りを指南!』、『NPCが関連するイベントの発生条件や出現場所などを掲載!』、『戦技、魔術、祈祷、装備品、アイテムの入手方法を網羅!』、『「エルデンリング」の完全制覇に役立つ情報を網羅した祝福の書!』だった。
ゲーム中では確認できない全ダンジョンのマップを収録。道中のアイテムやNPCの位置はもちろん、フローチャートでストーリーをエンディングまでサポート!ステータスの詳細をはじめ、各種状態異常の効果、武器や遺灰の強化といった各システムを解説。周回プレイに役立つ情報も多数掲載!100体以上も登場するボスの倒し方を伝授。ボスの特徴をはじめ、主な攻撃、有効な属性や状態異常を解説!さまざまなNPCのイベントの発生条件や出現場所、複数あるエンディングの分岐条件といった見逃しやすい情報を徹底フォロー!武器の全属性の最終強化パラメータのほか、戦技、魔術、祈祷のアクションを写真付きで紹介。装備品やアイテムの入手方法も網羅! 書籍情報
また、「エルデンリング公式コンプリートガイド」【AA】のオビ謳い文句は『狭間の地を彷徨うすべての褪せ人を “エルデの王”へと導く完全攻略本』、『NPCイベント、ボスとの戦い方、全アイテムの入手方法などを徹底フォロー』で、書籍情報は『エンディングまでのフローチャートをはじめ、アイテムの入手場所がわかるマップ、ボスの攻略方法、装備品の性能など、エルデンリングをさらに楽しむための情報が満載』になってる。
【関連記事】
アクションRPG ELDEN RING 「常に暗闇から闇討ちされそうな緊張感」「めっちゃ死ぬ」
ELDENRINGのニュース - アキバBlog
SEKIRO外伝 死なず半兵衛 「不死の身体となり、死に場所を捜した半兵衛の過去」
隻狼オフィシャルアートワークス 「SEKIROの“美”。その枠を収録した特製画集」
何度も殺される ダークソウルIII発売 「滅びゆく絶望と希望のダークファンタジー」
新世代機版 ダークソウルII発売 「手に汗握る冒険!伝説の死にゲー」
新世代機版 ダークソウルII先行体験会 「ヌルヌル動いてた。はっきりわかるレベル」
ダークソウルII発売 「一撃死とか上等です!」「新・絶望パーティーがはじまるよ!」
マゾゲー再び「ダークソウル」 アキバも完売相次ぐ
マゾゲーDemon's Souls(デモンズソウル) 再入荷
フロム・ソフトウェアのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
KADOKAWA
「エルデンリング 公式コンプリートガイド」書籍情報
クリア&コンプリートに役立つ情報を詰め込んだ珠玉の一冊
"エルデの王"になるための情報が満載! 「エルデンリング 公式コンプリートガイド」
完全攻略本『公式コンプリートガイド』の4つの見どころ
フロム・ソフトウェア / Twitter
「ELDEN RING」公式サイト / オンラインマニュアル
ELDEN RING ゲーム紹介トレーラー【2022.2】 - YouTube
フロム・ソフトウェア - Wikipedia
ELDEN RING - Wikipedia
『エルデンリング』の世界累計出荷本数が「2500万本」を突破(2024/06)
『エルデンリング』の膨大な数字の“公式戦闘データ”が公開。もっともバトられたボス
『エルデンリング』世界累計出荷本数2000万本突破。発売後1年を待たずに大記録達成
【TGS2022】日本ゲーム大賞2022「年間作品部門」、大賞作品は「ELDEN RING」!
日本ゲーム大賞2022、大賞はエルデンリング!ディレクター宮崎英高氏は経済産業大臣賞
「エルデンリング」の宮崎英高さんにCEDEC AWARDS特別賞 ゲーム業界に多大な影響
「エルデンリング」世界累計出荷本数1,340万本突破! バンダイ、2022年3月期決算を公開
発売1か月の出荷本数見込みは、「400万本」だった。しかし結果は1340万本
「エルデンリング」から離れられない。累計出荷1200万本の「死にゲー」の魅力とは?
大人気死にゲー「ELDEN RING」のキャラメイクでシュレックやパルパティーン皇帝を再現
パリィ使い方講座〜実践・基礎編。快感戦技「パリィ」のコツとおすすめ盾、有効なボスなど
フロム「エルデンリング」全世界1200万本出荷!世界72誌レビュー平均96点(メタスコア)
エルデンリング、発売2週間経つのに初期ボスを倒せた人が50%未満
『エルデンリング』PS4、PS5版が計27万本を売り上げ1位&2位に!
『ELDEN RING』を挫折した・しそうな人は、本作を「搦手で勝つRPG」と捉えるべし
『エルデンリング』レビュー。フロム・ソフトウェアの理念の最適解かつ集大成
発売から2日目。進行上必須となる最初のボスの突破率は現在30%未満
『エルデンリング』レビュー:死にゲー×オープンワールドが起こした奇跡
情報まとめ。ストーリーやゲームシステム、レビュー、プレイ動画などを紹介
広大なフィールドを探索しながら強大なボスに挑みまくる死にゲーの到達点
宮崎英高ディレクターインタビュー。本作に込めた思いを語る
初心者に贈る、攻略への手引き。気づいておきたい探索や戦闘のあれこれ
「ブレス オブ ザ ワイルド」や「スカイリム」をも凌駕する傑作?海外レビューまとめ
『エルデンリング』のグラボ各種ベンチマーク公開
エルデンリングの推奨スペックとおすすめPCを解説【ベンチマーク】
"素性"選びでお悩みのあなたに。PS公式Twitterが「素性ルーレット」を公開!
「ELDEN RING」レビュー - GAME Watch
約100時間でも遊び尽くせない圧倒的世界観。先行プレイで感じたゲーム性を評価