2024年01月13日

からかい上手の高木さん20巻 「“からかい青春コメディー”ここに完結!」

山本崇一朗「からかい上手の高木さん」20巻 山本崇一朗氏のコミックス「からかい上手の高木さん」最終20巻【AA】が12日に発売になり、通常版コミックス情報は『“からかい青春コメディー”ここに完結!中学校入学の日、教室の隣の席で出会った高木さんと西片。その日から2年と少し。二人の関係が、今までとは変わる日』などになってる。

山本崇一朗の漫画「からかい上手の高木さん」20巻
山本崇一朗氏のコミックス「からかい上手の高木さん」最終20巻【AA】発売
「からかい青春コメディー最終巻!」

「遠くに靴を飛ばした方が勝ちだっけ?」
ブランコ
「遠くに靴を飛ばした方が勝ちなんだっけ?」 「そう!」

「テレてるのをごまかすためにすごくブランコこいでる彼氏に見えるかもねー」
「西片は今、彼女に恥ずかしいことを言われて、
テレてるのをごまかすために、すごくブランコこいでる彼氏に見えるかもねー」

「西片といるの、楽しいよ」
「西片といるの、すごく楽しいよ」
アニメイト秋葉原2号館
ゲーマーズ本店
メロンブックス秋葉原1号店

山本崇一朗氏がゲッサンで連載されていたコミックス「からかい上手の高木さん」最終20巻通常版【AA】が、12日に発売になった(アキバでは画集付き特別版【AA】は先に出ていた)。

『からかい上手の高木さん』は、まんたんウェブによると『恋愛に奥手な中学生の西片くんが、学校で隣の席の高木さんにからかわれる日常を描いた“からかい”青春コメディー。2013年に「ゲッサン」2013年7月号の別冊付録「ゲッサンmini」で連載をスタートし、「ゲッサン」や「ゲッサンmini」に不定期で掲載。人気を受けて、2016年に「ゲッサン」本誌の定期連載に“昇格”した。2023年10月に同誌で最終回を迎え、約10年の歴史に幕を下ろした。スピンオフも発表されており、コミックスのシリーズ累計発行部数は1200万部以上』で、実写映画化実写ドラマ化も決定している作品。

今回発売になったコミックス「からかい上手の高木さん」20巻【AA】には「ブランコ」、「紙相撲」、「カラオケ」、「夜更かし」、「相対性理論」、「好きということ」、「おまもり」、「セリフ」、「夏祭り」の計9編を収録し、特別版コミックス情報は『完結20巻の特別版は、画集 卒業アルバム付き!本文はオールカラーで極厚の272ページ!』で、通常版オビ謳い文句は『実写映画5月31日全国公開!実写ドラマ3月26日放送開始!』、『からかい青春コメディー最終巻!』になってた。

“からかい青春コメディー”ここに完結!中学校入学の日、教室の隣の席で出会った高木さんと西片。その日から2年と少し。二人の関係が、今までとは変わる日。中学3年生の夏休み。あの日“約束”した夏祭りの夜。ここで踏み出す、小さな、大きな一歩。少年の勇気。少女の健気さ。ここから未来へ続く、二人の物語──見守ってくれた人たちに大きな大きな感謝を込めて、大ヒット青春コメディーここに完結! 通常版コミックス情報

「からかい上手の高木さん」20巻【AA】の感想には、AQMさん『読み終わって感無量です。「高木さん」が終わってしまった。ちょっと寂しいけど、でも満足だ』、тнмсさん『最終話でめっちゃ泣いた。おじさん的にはこんなまっすぐな話やられたら泣くしかないのよ』、insfeldさん『「見透かされる悔しさ」から「心が伝わってほしい」への変容は印象的だった』、らざあしさん『20巻、まったくぶれずにからかうのが上手なヒロインというそれだけでラブコメも走り切った作者には脱帽』、kyou223さん『めっっちゃ良かったです。このクソデカ感情はどこにぶつければええんや』などがある。

なお、作者:山本崇一朗氏カバー折り返しで『時間ができたので陶芸とかいろいろやってみたいです』、あとがきでは『20巻も西片と高木さんを見守っていただき、ありがとうございました』を書かれている。

「からかい上手の高木さん」20巻通常版 / 特別版コミックス情報

好きということ
「サナエちゃん、なんの話だったの?」 「ああ。陸上部入らないかって」

「(なんでオレ、自然に…高木さんと一緒に帰りたいって)」

「(ダメだ、なんか変に意識してしまって…はっきりさせないと…)」

「帰りに買い食いでもしないか?おごるぜ?」
「高校では、大会でいいタイム出してみたいんだ」
「私が考えてたセリフじゃないのに、なんかかっこよかったから、くやしくて」
「テンション高すぎたらごめんね。楽しみにしてたから」
「来月引っ越しちゃうからさ、会うの、今日が最後かも」
「ごめんね、はぐれちゃって。でも会えてよかったよ」



【関連記事】
からかい上手の高木さん19巻 「半歩ずつ、距離が縮まる青春コメディー!」
からかい上手の高木さん18巻特別版 「いちゃいちゃ過多で倒れそうです」
からかい上手の高木さん17巻 「またひとつ、高木さんと西片の、2人だけの秘密?」
からかい上手の高木さん16巻 「高木さんのエプロン姿が可愛らしい」
からかい上手の高木さん15巻 「からかい溢れる嬉しい日々」
からかい上手の高木さん14巻 「高木さんがやきもち妬いてる一面も見れて眼福…!」
からかい上手の高木さん13巻特別版 「サイコーなからかいのある日々」
からかい上手の高木さん12巻 「好き?握りたかった?…高木さんの一言にキュンと!」
からかい上手の高木さん11巻特別版 「ますますの輝きを放つ高木さんワールド!」
からかい上手の高木さん10巻特別版 「スポーツテスト再び!今巻も珠玉の9編!」
からかい上手の高木さん9巻特別版 「ニヤニヤが止まらない、OVAもキュンキュンした」
からかい上手の高木さん8巻特別版発売 「からかいはチョコの味。ニヤキュン必至!」
からかい上手の高木さん7巻 「西片と高木さんの出会いや、待望の"あの話"を収録!」
からかい上手の高木さん6巻特別版発売 「デートやプール、どきどきシチュ満載!」
からかい上手の高木さん5巻 「高木さんの乙女なドキドキに悶絶」
からかい上手の高木さん4巻 「どんだけ小悪魔なんですか!高木さんんんんん!!」
からかい上手の高木さん3巻 「イチャイチャしまくってんじゃねぇか!」
からかい上手の高木さん2巻 「今回も弄ばれる男の純情。素敵な小悪魔っぷり」
からかい上手の高木さん1巻 「読んだ。悶えた。ずるいよかわいいよ高木さん!」

アニメからかい上手の高木さん2 BD1巻発売 「からかいバトル第2ラウンド!」
アニメ「からかい上手の高木さん2」夏祭りプロジェクト タカギーナイトフィーバー開催
秋葉原で、からかい上手の高木さん 黒板アートのライブドローイング&PR自転車

からかい上手の(元)高木さん16巻 「今日も明日もたっくさんのからかい愛!」
からかい上手の(元)高木さん12巻 「西片家が過ごす季節は夏真っ盛り!」
からかい上手の(元)高木さん11巻 「高木さんの愛妻弁当に、ちー初めての結婚式」
からかい上手の(元)高木さん8巻 「笑えるし、ホッコリ出来るし…ホンマ最高!」
からかい上手の(元)高木さん7巻 「高木さんのほろ酔い姿が見れる!」
からかい上手の(元)高木さん6巻 「冬の西片家とあったかな日常♥」
からかい上手の(元)高木さん5巻 「昨日も今日も明日も、笑顔とからかい」
からかい上手の(元)高木さん4巻 「中学時代の西片と高木さんを振り返るような巻」
からかい上手の(元)高木さん3巻 「この家族"尊い"…!からかいホームコメディー!」
からかい上手の(元)高木さん2巻 「ずーっと微笑ましい羨ましいニヤカワ一家♥」
からかい上手の(元)高木さん1巻 「お母さんの溢れた愛とからかいの日常♥」
からかい上手の高木さんのニュース - アキバBlog
山本崇一朗のニュース - アキバBlog

【関連リンク】
小学館 / ゲッサン / Twitter
「からかい上手の高木さん」20巻通常版 / 特別版コミックス情報(試し読みあり)
「からかい上手の高木さん」作品情報
サンデーうぇぶり「からかい上手の高木さん」掲載ページ / pixivコミック
「からかい上手の高木さん」メモリアルPV完全版 - YouTube
あの日約束した夏祭りで、西片はきっと、一歩を踏み出す
特別版と「(元)高木さん」19巻も同時発売。また、アナザーカバーが付録のゲッサン2月号も
山本崇一朗氏のTwitter / pixiv / Pawoo
最終巻本日発売です。皆様のおかげで走りきることができました
からかい上手の高木さん - Wikipedia
山本崇一朗 - Wikipedia
遂に完結!画集「卒業アルバム」付き特別版が速攻で完売してしまいました
からかい上手の高木さん:"からかい"青春コメディー完結 最終巻発売
「からかい上手の高木さん」最終巻発売!特別版は画集「卒業アルバム」付き
「からかい上手の高木さん」最終20巻、特別版には272Pオールカラーの卒業アルバム
最終巻発売!梶裕貴が声担当のPV公開 特別版は画集「卒業アルバム」付き

実写映画「からかい上手の高木さん」Twitter / Instagram
劇場版アニメ「からかい上手の高木さん」公式サイト / Twitter
TVアニメ「からかい上手の高木さん3」公式サイト
「からかい上手の高木さん」実写ドラマ化!本編映像を初解禁! - YouTube
ドラマ「からかい上手の高木さん」放送日が決定、月島琉衣と黒川想矢が自転車2人乗り
実写ドラマ「からかい上手の高木さん」3月26日放送スタート!新場面写真公開
「からかい上手の高木さん」の実写映画化、"10年後のオリジナル設定"が物議
からかい上手の高木さん:永野芽郁主演で実写映画化 10年後描くオリジナルストーリー

【感想リンク】
ちょっと寂しいけど、でも満足だ
こんなまっすぐな話やられたら泣くしかないのよ
「見透かされる悔しさ」から「心が伝わってほしい」への変容は印象的
からかうのが上手なヒロインというそれだけでラブコメも走り切った作者には脱帽
めっっっっちゃ良かったです
特装版として画集の卒業アルバムが付く特別版も同時発売
映画とは違うエンドを漫画では作ってくれて感謝しかないです!
良すぎて泣く…。なにあの甘酸っぱい二人の恋愛は!
西片に自分の気持ちを気付かせるのに20巻かかった高木さんお疲れさまやね
からかい上手の高木さん 20巻|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
「からかい上手の高木さん (20)」の感想 - ブクログ



アキバBlog内 記事検索
この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています | Edit