2024年04月18日

ボルカルス1巻 「怪獣×タイムループ。怪獣災害戦略ボードゲームのコミカライズ」

原作:渡辺範明&作画:中道裕大「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻 同名のボードゲームを、原作:渡辺範明氏(ドロッセルマイヤーズ)&作画:中道裕大氏がコミカライズされている「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻【AA】が17日に発売になり、裏表紙は『怪獣×タイムループ』、『怪獣災害戦略ボードゲーム、コミカライズ。人類vs怪獣の永きにわたる戦いがいま始まる!』だった。

中道裕大がコミカライズ「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻
コミカライズ「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻【AA】発売
「超巨大怪獣災害、現る!」

「とってもお忙しいみたいですね!」
冴えない独身男性・一ノ瀬一路(39歳)
「はいはい!とってもお忙しいみたいですね!」

「ボルカルスが来る…!」
「ボルカルスが来る…!怪獣よ!ニュース見てないの!?」

「(死は怪獣の形)」
「(死は怪獣の形をしていた)」
ゲーマーズ本店
特典:ブロマイド
メロンブックス秋葉原1号店
特典:イラストカード
COMIC ZIN秋葉原店

同名のボードゲームを、原作:渡辺範明氏(ドロッセルマイヤーズ)&作画:中道裕大氏がコミカライズされ、サンデーうぇぶりで連載中の「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻【AA】(監修:アークライト)が17日に発売になった。

コミカライズ『Kaiju on the Earth ボルカルス』は、1巻裏表紙によると『夢に破れ鬱屈した日々をおくる中年男、一ノ瀬イチロ。ある日、幼馴染の結婚式に訪れた渋谷で【溶岩怪獣ボルカルス】の襲来に巻き込まれ、死亡してしまう。気がつくと小学6年生に戻っていたイチロは、同じ「未来の記憶」を共有する同級生たちと27年間にも及ぶ「怪獣災害対策」を計画するが…!?』というお話。

今回発売になった「ボルカルス」1巻【AA】には、第1話〜第6話とオマケ漫画を収録(目次)し、オビ謳い文句は『超巨大怪獣災害、現る!』、漫画家:島本和彦氏の帯コメントは『面白い!この物語に参加したい!俺も一緒に戦わせてくれ〜!』と寄せられ、裏表紙は『怪獣×タイムループ』、『大ヒット怪獣災害戦略ボードゲーム、驚異のコミカライズ。人類vs怪獣の永きにわたる戦いがいま始まる!』になってた。

原作・脚本は、ボードゲーム版の総合ディレクションも務めるドロッセルマイヤーズ渡辺範明氏が担当。ゲームでは表現不可能だったボルカルス災害の真実をマンガならではの展開で描き、ボードゲームシリーズを体験済みの方も、未体験の方も楽しめる コミックス情報

「 ボルカルス」1巻【AA】の感想には、落華星さん『ボドゲが原作なのでどんな内容になるのかと思っていましたが…いきなりタイムループするとは…』、陸堂洸さん『最初読んでいると、あれ?なんか思ってたのと違うぞ?と思ったけど読み進めてるうちにこれはこれで面白いなと一気に読み終えてた』、TAKAMYさん『怪獣モノではなく、空想特撮モノな雰囲気ですよね』、恋するほたるさん『こんなドラマティックでシリアスなサスペンス物語大好き』などがある。

なお、原作:渡辺範明氏(ドロッセルマイヤーズ)はカバー折り返しで『ボードゲームから生まれた物語が、他のメディアに広がっていく。ボードゲーム製作者として抱いたそんな夢が、ついに叶います!』、作画:中道裕大氏は『自分で描いてみて、改めてボルカルスという怪獣の厄介さを痛感しました。こんな大厄災に主人公たちはどうやって立ち向かうのか?僕自身ハラハラしながら描き進めています』などを書かれている。

「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻コミックス情報 / 連載ページ

「何故かはわからなけど…一人…一度だけなの…も…戻れるのは一度だけ…
今度もまた10倍…だとしたら…5回目だから…次が最後のチャンス…なるはず…」

「(怪獣が出てきて…殺された…!なのになんでまだ生きてる…
てか、なんで子供に戻ってんだ!?)」

「5回目のタイムループを経た世界ということだ!」
「(ボルカルスによって繰り返された、5回目の世界…)」

「(俺たちには、27年も時間があるんだ…!)」
「今日から俺たちは地球防衛隊だ!」
「ちくしょう…なんで…なんでこうなるんだ俺は…」
〈今年9月11日には世界が大変なことになりますよ〉
「私は万堂春樹。救世組織ヘパイストスのリーダーだ」
「熱い熱い熱い…!あがっ…ぎゃあぁぁあぁ!!」


【関連記事】
放課後さいころ倶楽部19巻 「女子高生×ボードゲームが奏でる青春物語、完結」
放課後さいころ倶楽部13巻 「ボードゲームと夏休み♥」
放課後さいころ倶楽部4巻 「ゲームで生まれる発見と感動。アナログゲームの奥深さ!」
テーブルゲーム漫画 放課後さいころ倶楽部3巻 「女子高生がキングオブトーキョー!」
放課後さいころ倶楽部2巻 「卓上で繰り広げる壮大な世界観!」
放課後さいころ倶楽部1巻 「女子高生3人が、テーブルゲームで遊びつくす!!」
中道裕大のニュース - アキバBlog

大怪獣ゲァーチマ1巻 「圧倒的スケールと徹底的ディテール、人と怪獣のSFドラマ」
キミ特!〜キミにも特撮映画が撮れる!!〜1巻 「新時代の特撮部活女子コメディー!」
新世紀バトルコメディ ビグネス参式1巻 「変身ヒーロー×オタク×怪獣」
永久×バレット 新湊攻防戦1巻 「バトルしようよ人類、新怪獣戦記!」
怪獣のニュース - アキバBlog

コミカライズ 忘れえぬ魔女の物語1巻 「"今日"を何度も繰り返す世界」
君が獣になる前に1巻 「日本犯罪史上最悪の毒ガステロ。犯人は"俺"の幼なじみ」
なめたけ スーパーノヴァはキスの前に1巻 「タイムループ×キスSF青春ストーリー」
流星イニシャライズ1/5の恋人1巻 「恋愛xタイムループ。1人にしか未来はない」
タイムループのニュース - アキバBlog

【関連リンク】
小学館 / サンデーうぇぶり / Twitter
「Kaiju on the Earth ボルカルス」1巻コミックス情報(試し読みあり) / 特典情報
サンデーうぇぶり「Kaiju on the Earth ボルカルス」連載ページ
大人気ボードゲーム ボルカルス コミカライズ!
原作:渡辺範明氏所属ドロッセルマイヤーズのホームページ / Twitter / note

27年間にわたる怪獣災害対策がいま始まる!
島本和彦先生にいただいたこの帯コメント
中年男女が怪獣に殺されタイムループする話。 1/15
作画:中道裕大氏のTwitter
冴えない中年男とその親友たちが10000日の時を遡り、巨大怪獣に立ち向かう?!
小学館ブースにてサイン会を行います!日時 4/27(土)12〜13時
中道裕大 - Wikipedia
わんこいん氏:「Kaiju on the Earthボルカルス」のPRを描きました!
karon-design.co.jp:ぜひ紙で!ボルカルスを撫でてみてください!
[インタビュー]ボードゲームをどうやって漫画に? コミック版がタイムリープになった理由
“怪獣災害”と人類の戦いを中道裕大が描く、ボードゲーム「ボルカルス」マンガ版1巻
怪獣災害ボドゲ「ボルカルス」漫画化 脅威と対峙する人間のドラマ描く(2023/11)
怪獣災害戦略ボードゲームを「放課後さいころ倶楽部」の中道裕大がシリアスに描く

ボードゲーム「Kaiju on the Earth ボルカルス」特設ページ / 製品情報
「ボルカルス」がマンガ化!「サンデーうぇぶり」にて、12月連載決定!(2023/11)
ボルカルスを徹底紹介!1対多数で戦う怪獣災害ボードゲーム
ボードゲームレビュー第279回「ボルカルス」
「Kaiju on the Earth」の第1弾「ボルカルス」プレイレポート
怪獣災害戦略ボードゲーム「ボルカルス」への反響&感想まとめ

【感想リンク】
いきなりタイムループするとは…
読み進めてるうちにこれはこれで面白いなと一気に読み終えてた
怪獣モノではなく、空想特撮モノな雰囲気ですよね
こんなドラマティックでシリアスなサスペンス物語大好き



アキバBlog内 記事検索
この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています | Edit