最後のレストランDante1巻 「この一皿が運命を変える。偉人×グルメファンタジー!」
藤栄道彦氏がコミックバンチKaiで連載されているコミックス「最後のレストランDante」1巻【AA】が、9日に発売になった。
『最後のレストラン Dante 』は、時空を超えて死の直前の偉人達が来店するレストラン“ヘブンズドア”を舞台にされた漫画「最後のレストラン」の新シリーズで、コミックナタリーによると『物語は、身体に火傷を負った女子高生・小井ねがいが、奇妙なイタリアンレストラン・Danteを訪れたことから開始する』、『彼女がアルバイトを始めたDanteにルイ16世、マルクス・ユニウス・ブルトゥス、中岡慎太郎ら歴史上の人物たちが訪れ、料理の代価として「人生」を支払う様子が描かれる』という作品。
今回発売になった「最後のレストランDante」1巻【AA】には、第1話から第5話の「お市の方」、「ルイ16世」、「マルクス・ユニウス・ブルトゥス」、「中岡慎太郎」、「ジュリー・ドービニー」のエピソードと、登場した偉人の解説を収録し(もくじ)、オビ謳い文句は『もしも人生と引き換えに、願いがひとつ叶うとしたら?』、『この一皿が運命を変える。偉人×グルメファンタジー、新装開店!!』だった。
また、裏表紙は『人生に絶望した高校生“ねがい”が働くことになった怪しいイタリア料理店「ダンテ」。この店には、時折不思議な客が訪れて――!?』、『アルバイト先を探していた高校生“ねがい”は、怪しげなイタリア料理店で働くことに。しかし、そこは人生に迷うワケアリな客人が訪れる店で…!?』だった。
偉人が訪れるグルメ漫画「最後のレストラン」新シリーズ!!街にできた怪しげなイタリアンレストラン「Dante」。そこには有名シェフそっくりな男と不思議な少女がいて……!? コミックス情報
なお、「最後のレストランDante」1巻【AA】の感想には、低空飛行中さん『前作は亡くなる直前の歴史上の偉人たちが主人公の料理を食べて魂が救済されるというのが各話の基本スタイルだったが、今作では一転してテイストが「笑ゥせぇるすまん」に。これもなかなか面白い』、閃光のナマケモノさん『前田さんまだまだ活躍してくれて嬉しい。無印とは方向性も変えているのも面白い』、aho151さん『うん。面白い。オリジナルの話の人物の関係者を被せてる構成もいいねえ』などがある。
「最後のレストランDante」1巻コミックス情報 / 藤栄道彦氏のTwitter
【関連記事】
懐かしファミコン物語 思い出ピコピコ 「小学生の頃を思い出して胸アツだった」
妖怪の飼育員さん1巻 「動物園ならぬ妖怪園。個性的すぎる妖怪たち」
藤栄道彦のニュース - アキバBlog
バリよか飯!vol.1 「デリシャスでちょっぴりえっちな福岡全力応援グルメ漫画」
ドカ食いダイスキ!もちづきさん1巻 「“至る”限界突破の禁断グルメギャグ★」
コミカライズ グラン&グルメ1巻 「飯づくり&物づくり異世界スローライフ」
飯テロ系グラドルは我慢できない!?1巻 「崖っぷちグラドルのおいしい奮闘記!」
四方井ぬい 探鉱ドワーフめしをくう 「食べて寝て岩を砕く」
グルメのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
新潮社 / コミックバンチKai / Twitter
「最後のレストランDante」1巻コミックス情報
コミックバンチKai「最後のレストランDante」連載ページ
藤栄道彦氏のブログ / Twitter
おいしくなって新発売です。できれば紙で買ってもらえると嬉しい
藤栄道彦 - Wikipedia
藤栄道彦「最後のレストラン Dante」1巻、"偉人×グルメ"描いたシリーズ最新作
「最後のレストラン」1巻コミックス情報
コミックバンチKai「最後のレストラン」掲載ページ / pixivコミック
最後のレストラン - Wikipedia
【感想リンク】
今作では一転してテイストが「笑ゥせぇるすまん」に
オリジナルの話の人物の関係者を被せてる構成もいいねえ
無印とは方向性も変えているのも面白い
今回は歴史上の人物の、人生の選択がテーマですね
うーむ、前回と趣が違って感想が難しい…
寄生獣のシンイチ現象が起きてそうな予感