ダンジョンエルフ〜ダンジョンに宝箱があるのは当たり前ですか〜1巻 「なぜダンジョンには都合よく宝箱があるのか?宝箱を背負った、誰かの物語」
リバー・スラン(原作:ジャイロナックル&漫画:ともぞ氏のユニット)がgood!アフタヌーンで連載されているコミックス「ダンジョンエルフ〜ダンジョンに宝箱があるのは当たり前ですか〜」1巻【AA】が、7日に発売になった。
『ダンジョンエルフ』は、コミックナタリーによると『ダンジョンに当たり前のように存在する“宝箱”。しかしその宝箱は一体いつ誰がどうやって用意したのか……。冒険者を助け世界の均衡を保つために、ダンジョンに宝箱を届けるエルフ族の女性・スネイル。彼女ははじまりの森の草むら、勇者一行でも全滅を覚悟する死地、民家の中と、人知れず宝箱を届けていく』という作品。
今回発売になった「ダンジョンエルフ」1巻【AA】には、第1話から第5話や、設定解説を収録(もくじ)し、オビ謳い文句は『なぜダンジョンには都合よく宝箱があるのか?とあるエルフの物語、開幕!』、裏表紙が『ソロ飯!ソロキャン!ソロダンジョン!ひと知れず、存分に。それがエルフのひとり旅の流儀!』だった。
また、オビでは漫画「葬送のフリーレン」の登場人物・フリーレンが推薦コメント『宝箱を置くエルフもいるとはね。おかげでダンジョンを楽しめるよ』を寄せている。
どんなRPG愛好家でも答えられない謎。なぜダンジョンには都合よく宝箱があるのか?はじまりの森の草むら。勇者一行でも全滅を覚悟する死地。ときには、民家の中にまで。人知れず冒険者を助け、世界の均衡を保つため、宝箱はいつもそこにある──。これは、誰も知らない、気にしない。宝箱を背負った、誰かの物語 コミックス情報
「ダンジョンエルフ」1巻【AA】の感想には、みるそんさん『RPG山ほどしてるのに、こんな疑問全く思い付かなかったなぁ。丁寧かつ豪快な絵で、見応え抜群でした』、やまらさん『今までにない世界観でとても面白かったです!ストーリーが面白いのと個人的に絵柄がとても好きです』、招杜羅147さん『「ダンジョンには何故宝箱があるのか?」その答えの1つとなる本。着眼点が面白い』、わーうるふ小熊猫さん『まだ開幕も開幕で世界観の全貌の一端がほんの少し見えた位でも面白かった。ダンジョン内の探索描写も良いし。日課の様に飽きもせずDRPGやってる人間には嬉しい一冊だ』などがある。
「ダンジョンエルフ」1巻コミックス情報 / 作品情報 / Twitter
【関連記事】
ともぞのニュース - アキバBlog
童貞勇者のハーレム魔王討伐記1巻 「"せいし"をかけた異世界ラブコメ!」
コミカライズ 善人のおっさん、冒険者を引退して孤児院の先生になる1巻 「元ベテラン冒険者は第二の人生を歩む!」
中嶋ちずな エルフ先生のトイレはどこですか?1巻 「エルフ×おもらし=奇跡!」
異世界から来た君と共に過ごす日常1巻 「エルフと同棲生活始めます!!?」
コミカライズ だから勝手に勇者とか覇王に認定すんのやめろよ!1巻 「美人エルフから崇められるドタバタ異世界コメディ!」
エルフのニュース - アキバBlog
【関連リンク】
講談社 / good!アフタヌーン / Twitter
「ダンジョンエルフ」1巻コミックス情報 / 作品情報 / Twitter
コミックDAYS「ダンジョンエルフ」掲載ページ
スペシャルPVが完成しました
帯には葬送のフリーレンより、フリーレン氏からコメントをいただいております
原作:ジャイロナックルのホームページ / Twitter / note
漫画:ともぞ氏のTwitter / pixiv / ブログ
自分達が描きたい・読みたい全部盛りの作品です
フリーレン公式様がダンジョンエルフを紹介してくれました
人知れず、ダンジョンに宝箱を補充するエルフの話(0/9)
ともぞ - Wikipedia
誰も知らない気にしない、宝箱を背負ったとあるエルフの物語「ダンジョンエルフ」
この世界には絶対裏がある。人知れずダンジョンに宝箱を補充するエルフの物語
【感想リンク】
RPG山ほどしてるのに、こんな疑問全く思い付かなかったな
世界観の全貌の一端がほんの少し見えた位でも面白かった
今までにない世界観でとても面白かったです!
着眼点が面白い
お腹すいちゃう、絵がすごく好き…
「手記」のようなお話し
ダンジョンエルフ1巻 - 読書メーター