魔男のイチ2巻 「新たな魔法や魔女が続々登場!立ち塞がる魔法をイチが狩る!」


それで村も人も氷漬けになってると…」


原作:西修氏&作画:宇佐崎しろ氏が週刊少年ジャンプで連載されているコミックス「魔男のイチ」2巻【AA】が、4日に発売になった。
『魔男のイチ』は、1巻発売時のコミックナタリーによると『山暮らしをしている狩人の少年・イチが住む世界では、魔法が生き物として存在している。その魔法が与えるさまざまな試練を乗り越え、魔法を習得したハンターたちを人々は「魔女」と呼んでいた。そんな中、魔女たちが1000年かけても習得できなかった伝説の魔法とイチは対峙する』から始まったお話(2巻巻頭のあらすじ&登場人物紹介)。
今回発売になったコミックス「魔男のイチ」2巻【AA】には第8話〜第16話を収録し、オビ謳い文句は『現代最強完全無欠超天才みんな大好きデスカラスちゃん』、『1巻即完売!緊急大重版!累計発行部数30万部突破!』、『週刊少年ジャンプで大ブレイク中の魔法ハンティングファンタジー!』で、裏表紙は『超反響!ジャンプ次世代の冒険ファンタジー!』、『新たな登場人物、魔法や魔女が続々登場!立ち塞がる魔法をイチが狩る!』になってた。
デスカラス班の隊員となったイチは、魔女協会の任務で氷鮫狩りへと派遣される。到着した先には氷漬けにされた村人たちの姿が…!生物を凍らせる凶悪な“氷鮫の魔法”を狩って習得するべく、極寒の地で過酷な試練に挑むことに──!デスカラスやクムギが難関試練に苦戦する中、イチは驚きの秘策を思いつき…!? コミックス情報
コミックス「魔男のイチ」2巻【AA】の感想には、おーばさん『今回もぶっ飛んだ内容だけど、ストーリーもキャラも作画も上手い!』、山田ホニョペノコさん『氷鮫と菌茸はコメディ要素強いなぁと思ってたらいきなりラスボス級の敵来てシリアスに面舵いっぱいで良き。コムギちゃんがコマの隅にいたるまで全てかわゆい』、hiloさん『2巻でこのゾクゾク感はなかなかハイペース』などがある。
なお、カバー折り返しで原作:西修氏は『4話にしか出てきませんから!派手なデザインにしてください!とお願いしたブーツがまた出てきます。この場を借りて宇佐崎先生へ深謝』、作画:宇佐崎しろ氏は『展開が盛り上がって作画が大変な回ほど、ネームを受け取った時の気持ちの盛り上がりもすごいです』などを書かれている。
「魔男のイチ」2巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品公式Twitter


だが彼は2週間で3体!」

まだ彼を全面的に信用してはいません」
【関連記事】
西修×宇佐崎しろ 魔男のイチ1巻 「魔法ハンティングファンタジー開幕!」
アクタージュ1巻 「見出される天才女優。危ない超原石少女の女優道物語!」
宇佐崎しろのニュース - アキバBlog
魔女に首輪は付けられない1巻 「大罪人の魔女たちと共に怪事件に挑む」
コミカライズ 暁の魔女レイシーは自由に生きたい1巻 「やっと"夢"をみつけた」
終焉の魔女と世界の旅1巻 「憎き人類を滅ぼしたい魔王軍No.2!だがチョロい」
ルビー・オンザ・ケーキ -人喰い魔女の晩餐会-1巻 「食うか喰われるか」
魔女の私を信じて1巻 「母の罪を背負い、自らを"贖罪の魔女"と名乗るアイラ」
あくまで魔女の誘惑ですから1巻 「アナタの精気、吸ってもイイですか?」
サーヴァント ビースト1巻 「お人好し獣人×最凶魔女。歪な主従ファンタジー!」
魔女のスープ1巻 「目指すは人類滅亡!?極上スープ×ファンタジー開幕!」
魔女のニュース - アキバBlog
【関連リンク】
集英社 / 週刊少年ジャンプ / Twitter
「魔男のイチ」2巻コミックス情報(試し読みあり) / 作品情報 / Twitter
少年ジャンプ+「魔男のイチ」掲載ページ
「魔男のイチ」2巻発売記念PV(cv:小林ゆう,和多田美咲) - YouTube
表紙カバーを解禁。2巻はデスカラス!
宇佐崎しろ先生から描きおろしイラストが到着!
「しおりシート」を配布いたします
原作:西修氏のTwitter
デスカラス班女子2人による魔男のイチのあらすじ解説。是非ご覧ください!
作画:宇佐崎しろ氏のTwitter / Bluesky
表紙は超天才・みんな大好き・デスカラスちゃんを描きました
記念PVも作っていただきました
魔男のイチ - Wikipedia
西修 (漫画家) - Wikipedia
宇佐崎しろ - Wikipedia
小林ゆうさん:デスカラスさんを演じさせて頂いております!
「魔男のイチ」2巻発売、一部の書店でしおりシート配布 発行部数は30万部突破
「魔男のイチ」1巻、堀越耕平が絶賛「少年漫画の理想です」(2025/01)
【感想リンク】
今回もぶっ飛んだ内容だけど、ストーリーもキャラも作画も上手い!
いきなりラスボス級の敵来てシリアスに面舵いっぱいで良き
2巻でこのゾクゾク感はなかなかハイペース
三枚おろしめっちゃ好き
戦闘モード入ったらものすんんごいかっこいい
デスカラスの目とマリーゴールドのキャラデザが相変わらずめっちゃすき
イチくんと反世界くんが向き合って武器構える絵が最高
反世界魔法に氷鮫の魔法ぶつけたとこは熱かったな
「魔男のイチ」2巻 感想・レビュー - 読書メーター