2025年03月09日

幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺 「汗と愛液交わる熱いひと夏」

サークル惑星ノスタルジー「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」 サークル惑星ノスタルジー(常磐緑氏)のオリジナル同人誌『幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺』がメロン秋葉原1号店に8日に入荷した。幼馴染の黒ギャル&白ギャルがヒロインのお話で、サークルさんのコメントでは『大人の階段飛び越えちゃう3人の汗と愛液交わる熱いひと夏』などを書かれている。

サークル惑星ノスタルジーの同人誌「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」
サークル惑星ノスタルジー(常磐緑氏)のオリジナル同人誌
「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」入荷

メロンブックス秋葉原1号店

「(親の仕事の都合で引っ越した俺は、再会した)」
「(かつての幼馴染の双子と、親の仕事の都合で引っ越した俺は、再会した)」

「もうアタシら再会して4ヶ月だろ?」
主人公・春秋の幼馴染、白ギャル・真冬と黒ギャル・真夏
「もうアタシら再会して4ヶ月だろ?」

「(あぁ…エロ過ぎる)」
「(あぁ…エロ過ぎる。真夏はテカリで強調されるツヤツヤの褐色肌、
真冬はきめ細やかで滑らかな純白の肌)」

サークル惑星ノスタルジー(常磐緑氏)のオリジナル同人誌『幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺』が、メロンブックス秋葉原1号店に8日に入荷した(メロン専売)。

常磐緑氏はCOMIC E×Eなどで描かれ、大人向けコミックス「蕩けるカラダは乙女色」「知らないこと知りたいの?」も出されている漫画家さんで、サークル惑星ノスタルジーではアズレン・ブレマートン同人誌「湯煙しっぽり相談屋」や、オリジナル同人誌「銃と母乳と吸血鬼」なども出されている。

今回入荷した同人誌『幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺』は、幼馴染の黒ギャル・真夏と白ギャル・真冬がヒロインの計40Pで、サークルさんのコメントでは『久しぶりに再会した幼馴染は大人びたギャルに成長していた。家にお呼ばれされた春秋(はるあき)はまた小さい頃のように遊ぶつもりだったのに、乳首責めが好きだと知った真夏(まなつ)と真冬(まふゆ)の二人が突然抱きついて両乳首を舐めまくり♪ 大人の階段飛び越えちゃう3人の汗と愛液交わる熱いひと夏をお楽しみください!』とのこと。

幼馴染の双子ギャルのオリジナルえっち本!幼馴染に久しぶりに再会したら急に2人から両乳首を攻められてしまう…。双子が交互に入れ替わりながらチ◯ポを味わっている時の表情が最高にえろい☆ ギャル幼馴染達との愛液交わる熱いセ◯クスが見物な実用性抜群の一冊 
メロンブックス通販

なお、サークル惑星ノスタルジー常磐緑氏は、同人誌『幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺』の後書きで、『冬コミで手に取っていただいた方々、お待たせしてしまいました。ついに完成できました!エッチな真夏の褐色肌と真冬のすべモチ肌をお楽しみください!成長した幼馴染と田舎の家で汗だくになりながら貪り合うシチュ、エロいですね。夏コミで2巻も出す予定ですので頑張ります』などを書かれている。

メロンブックス通販「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」(専売)

「まままま◯こが…ッ、顔と…ッ股間に…」
「ここが…気持ちイイ…らしいな?」
「なんてエッチな姉妹に…育ってんだよ…!」
「や…ばッ♥ ち◯ぽ…♥ びくびく…って」
「私だって…♥ ハルのち◯ぽ…欲しッ…ぁ♥」
「ち◯ぽ…ッ♥ 反り返って…るッ♥」


【関連記事】
銃と母乳と吸血鬼1巻 「弾丸と母乳が飛び交うアクション×エロ漫画!」
常磐緑のアズレン・ブレマートン同人誌 「でろ甘イチャラブ純愛汗だくちゅっちゅ」
FGO同人誌 サソワレマスター4 「ち◯ぽを咥えこんで艶姿で淫れる紫式部」
FGO同人誌 サソワレマスター3 「美女サーヴァント達とエッチ三昧」
FGO同人誌 して欲しい!ニトクリス 「ねっとりセッ◯スで痴態を晒すニトクリス」
【艦これ】 加賀とケッコンカッコカリ 「加賀さんが女の子らしくて可愛くてたまらない」
サークル惑星ノスタルジーのニュース - アキバBlog

常磐緑 知らないこと知りたいの? 「発情した美麗お姉さんたちとすけべ恋愛せっ◯す」
蕩けるカラダは乙女色 「イれて…イってほしい♥」
常磐緑の初単行本 "蕩けるカラダは乙女色"ポスター 「小悪魔的に可愛いヒロインたち」
常磐緑のニュース - アキバBlog

【関連リンク】
サークル惑星ノスタルジー・常磐緑氏のTwitter / pixiv / FANBOX
幼馴染の白黒双子ギャルに乳首責めされる漫画
会場では未完成本として頒布します(2024/12)
メロン通販「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」 / アクリススタンド付(専売)
FANZA同人「幼馴染の双子ギャルに乳首を開発された俺」



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌 カテゴリーに含まれています | Edit