2004年05月06日

熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI




2004-05-06-02.gifインプレスゲームウォッチによるとATIがR420をRadeon X800シリーズとして発表したらしい。別の後藤弘茂氏の記事によると「RADEON X800のパフォーマンスは、9800XTの約2倍だが、発熱量は9800XTよりも少ない」「RADEON X800XTは499ドル程度。RADEON X800PROは399ドル程度」らしい。さっそくベンチマークを掲載しているサイトもあるようだ。



















2004-05-06-02.jpgスラッシュドットジャパンによるとTom's Hardware Guideにベンチマークなどがあり、RADEONX800XTとGeforce6800ULTRAをゲームを使ってのベンチマーク比較した場合は大差ないといえるようだ。














【RADEON X800XTの方が速いベンチ】


Farcry Rebellion02 - Normal Quality


Colin McRae Rally 4 Demo





【ほとんど同じ】


Unreal Tournament 2004


X2 - The Threat - Normal


Breed Demo - Normal Quality


Nascar Thunder - 4x FSAA & 8x Anisotropic





【Geforce6800ULTRAの方が速いベンチ】


Call Of Duty


AquaMark 3 - Score


Halo - Combat Evolved











電源コネクタ2コ持っていて、推奨電源500W、そしてチップクーラーがうるさく、7万円台と言われているGeforce6800ULTRAを買う人がいるのか?








関連記事


nVidiaの新型チップ「NV40」の続報 GeForce6800Ultraは7万円で登場?しかし500Wクラスの電源を要求 


敗者復活はないVGAチップ市場 -VGAチップで一世を風靡したメーカーは何故か消えゆくジンクス- 









<5/6追記>


トラックバックくださった PINUPS - 上田新聞 blog版さんによると、GeForce 6800 Ultra ExtremeとX800 XT Platinumの比較ベンチを掲載しているサイトは他にもあるらしい。


NVIDIA's GeForce 6800 Ultra Extreme and 6800 GT - FiringSquad


ATI Attacks nVidia With New X800 XT, Pro - ExtremeTech














アキバBlogトップページへ










アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
X800追撃用に発表されたGeForce 6800 Ultra ExtremeとX800 XT Platinumの比較ベンチ。475MHz/1.255GHzにOCしたスコアもあり。また6800 GTの情報もあります。 さて、Ultra Extremeの予想価格は?...
GeForce 6800 Ultra ExtremeとX800のベンチ【PINUPS - 上田新聞 blog版】at 2004年05月06日 02:44
X800追撃用に発表されたGeForce 6800 Ultra ExtremeとX800 XT Platinumの比較ベンチ。475MHz/1.255GHzにOCしたスコアもあり。また6800 GTの情報もあります。 さて、Ultra Extremeの予想価格は?...
GeForce 6800 Ultra ExtremeとX800のベンチ【PINUPS - 上田新聞 blog版】at 2004年05月06日 02:44
X800追撃用に発表されたGeForce 6800 Ultra ExtremeとX800 XT Platinumの比較ベンチ。475MHz/1.255GHzにOCしたスコアもあり。また6800 GTの情報もあります。 さて、Ultra Extremeの予想価格は?...
GeForce 6800 Ultra ExtremeとX800のベンチ【PINUPS - 上田新聞 blog版】at 2004年05月06日 02:44
X800追撃用に発表されたGeForce 6800 Ultra ExtremeとX800 XT Platinumの比較ベンチ。475MHz/1.255GHzにOCしたスコアもあり。また6800 GTの情報もあります。 さて、Ultra Extremeの予想価格は?...
GeForce 6800 Ultra ExtremeとX800のベンチ【PINUPS - 上田新聞 blog版】at 2004年05月06日 02:44
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年05月06日 10:35
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年05月06日 10:35
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年05月06日 10:35
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年05月06日 10:35
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年06月23日 20:25
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年06月23日 20:25
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年06月23日 20:25
アキバBlog(秋葉原ブログ):熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ATIが次世代GPU「RADEON X800」をWinHECで発表 まぁ二日程前から情報がちょろちょろ漏れだしてましたがついに正式発表となりまし
RADEONX800XT発表【Sight from the MOON】at 2004年06月23日 20:25