2004年08月31日
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」がツクモeXで新たに展示中



8月28日?に新しく展示されたヘンテコPCは、『久々の廃熱活用企画モノ 究極のたこ焼きPC誕生!』と『世界最強レベルの電源ランプ「赤色回転灯」を「搭載」した四輪駆動PC』の2種類で、俺の好みは「たこ焼き」PC。


「たこ焼き」PCはCPUクーラーの変わりに、ヒートレーン?を取り付けて放熱部分に、卓上式たこ焼器から外したたこ焼き鉄板を装着したもので、見た目のインパクトは強烈。CPUとヒートレーン+たこ焼鉄板は樹脂でくっつけてあるようなので、将来このたこ焼きPCを焼く力のアップを図るためにCPUを取替えるは大変そうだ。


【関連記事】






この記事はPCパーツ[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
秋葉原の某ショップ店長が運営するアキバBlogに、関西人なら列をなす「究極のたこ
関西人も大歓迎の「究極のたこ焼きPC」【】at 2004年08月31日 09:45
CPUの熱でたこ焼きを作ろう系のパソコンです。バカすぎる!(アキバBlog) 過去ログ:CPUの熱で目玉焼きを作ってみる実験...
ヒートシンクがたこ焼き用鉄板の「たこ焼きPC」【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年08月31日 12:11
CPUの熱でたこ焼きを作ろう系のパソコンです。バカすぎる!(アキバBlog) 過去ログ:CPUの熱で目玉焼きを作ってみる実験...
ヒートシンクがたこ焼き用鉄板の「たこ焼きPC」【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年08月31日 12:11
CPUの熱でたこ焼きを作ろう系のパソコンです。バカすぎる!(アキバBlog) 過去ログ:CPUの熱で目玉焼きを作ってみる実験...
ヒートシンクがたこ焼き用鉄板の「たこ焼きPC」【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年08月31日 12:11
たこ焼きPCが話題になっているので紹介しないわけにはいかない。昨日もこんな書き出しだったような気がするが、たこ焼きPCと聞いてスルーするわけにもいかない。 http://blog.livedo ...
[PC][hard] たこ焼きPC【やねうらお−AIとかC#,3D,数学,compiler,disassembleとかについて書いちゃうぞ、と。】at 2004年08月31日 12:38
たこ焼きPCが話題になっているので紹介しないわけにはいかない。昨日もこんな書き出しだったような気がするが、たこ焼きPCと聞いてスルーするわけにもいかない。 http://blog.livedo ...
[PC][hard] たこ焼きPC【やねうらお−AIとかC#,3D,数学,compiler,disassembleとかについて書いちゃうぞ、と。】at 2004年08月31日 12:38
たこ焼きPCが話題になっているので紹介しないわけにはいかない。昨日もこんな書き出しだったような気がするが、たこ焼きPCと聞いてスルーするわけにもいかない。 http://blog.livedo ...
[PC][hard] たこ焼きPC【やねうらお−AIとかC#,3D,数学,compiler,disassembleとかについて書いちゃうぞ、と。】at 2004年08月31日 12:38
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」がツクモeXで新たに展示中
ツクモeX 6Fで、DOS/V POWER REPORTのヘンテコPCが展示されていますが、
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」に変わったみたいですね。
どのCPUを使えばおいしくたこやきが作れるのか、というーかCPUも一
たこやきが作れるのならAthlon使って焼き鳥も作ろう!(ぉ【ボンバヘッ!】at 2004年08月31日 21:06
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」がツクモeXで新たに展示中
ツクモeX 6Fで、DOS/V POWER REPORTのヘンテコPCが展示されていますが、
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」に変わったみたいですね。
どのCPUを使えばおいしくたこやきが作れるのか、というーかCPUも一
たこやきが作れるのならAthlon使って焼き鳥も作ろう!(ぉ【ボンバヘッ!】at 2004年08月31日 21:06
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」がツクモeXで新たに展示中
ツクモeX 6Fで、DOS/V POWER REPORTのヘンテコPCが展示されていますが、
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」に変わったみたいですね。
どのCPUを使えばおいしくたこやきが作れるのか、というーかCPUも一
たこやきが作れるのならAthlon使って焼き鳥も作ろう!(ぉ【ボンバヘッ!】at 2004年08月31日 21:06
10年ぐらい昔、EYECOMという雑誌(現在の週間アスキー)で、Pentium...
CPUで何が焼けるか?【TSU JOURNAL】at 2004年08月31日 23:05
10年ぐらい昔、EYECOMという雑誌(現在の週間アスキー)で、Pentium...
CPUで何が焼けるか?【TSU JOURNAL】at 2004年08月31日 23:05
10年ぐらい昔、EYECOMという雑誌(現在の週間アスキー)で、Pentium...
CPUで何が焼けるか?【TSU JOURNAL】at 2004年08月31日 23:05