2004年09月12日
@ほぉ〜む CafeにフジテレビのEZ!TVが取材に来ていた


サンケイプロモーションオフィスのMIHAさんにお伺いしたところ、EZ!TVは@ほぉ~む Cafeで「一番人気のメイドさんの仕事ぶりを撮影したい」ということらしく、EZ!TVの取材テーマは「秋葉原はかつては電気街だったが、現在では趣味の街になった」というものだそうだ。
放送される内容は『ドキュメンタリーぽい内容かも??』とのことだが、取材するメイド喫茶が@ほぉ~む Cafeだけなのか、他のメイド喫茶も取材するのかといったことは、分からないらしい。
EZ!TVの次回放送は2004年9月19日 22:30~23:45のようなので、もしかするとアキバのことが放送されるかもしれない。どんな取り上げ方をするのかが楽しみだが、「アキバネタ」で視聴率が取れると考えているのだろうか?
日曜夜は、週末最後のくつろぎのひとときであると同時に、明日から始まる新たな1週間に向けて、世の中の動き、流れを知りたいと感じる特別な時間です。【11月16日追記】
『EZ!TV』は、そんな働く世代、時代に敏感な世代と貴重な時間を共有しながら、分かりやすい、心にやさしい情報を提供する総合情報番組です。
EZ!TVより
11月14日に放送されたEZ!TVの「電気街に異変!?秋葉原にハマる若者たち」特集はフジTVがストーリーを作った上でのオタク晒し
関連リンク
●@ほぉ~む Cafe公式ページ
●@ほぉ~む Cafe公式Blog
●ひなろぐ
@ほぉ~むの裏方のお手伝い?をしていたが、某所の契約終了。というエントリーが・・・
【関連記事】





関連しないかもリンク
メイドカフェでGO!さんが試験的にページデザインなどを変更して、HOTNEWSが「Powered by 電脳メイドしづ子20GBさん」になっているようだ。
この記事はコスプレ[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
いやーー、びっくりしたーー。 と、特集を見終わって、「あ、もしかして!」と思ってmyblog.jpで「秋葉原」「EZTV」などで検索してみると出てくるわ出てくるわ・・・。やっぱり注目度は高かったようだ...
EZTV: オタク・秋葉原特集【晴ときどき鬼瓦。】at 2004年11月14日 23:15
いやーー、びっくりしたーー。 と、特集を見終わって、「あ、もしかして!」と思ってmyblog.jpで「秋葉原」「EZTV」などで検索してみると出てくるわ出てくるわ・・・。やっぱり注目度は高かったようだ...
EZTV: オタク・秋葉原特集【晴ときどき鬼瓦。】at 2004年11月14日 23:15
物語ですね。求められているのは。昨夜の『EZ!TV』の2つの特集をみて思いました。アキバのメカフェ(メイド喫茶)に集う人たちも、シュワルツネッガー知事を支持する人たちも、物語を求めていることに変りはない。メイド喫茶で働く女性が「紙に恋している」と言っていました
アキバ放送局、シブヤ放送局。【Espresso Diary】at 2004年11月15日 20:14
物語ですね。求められているのは。昨夜の『EZ!TV』の2つの特集をみて思いました。アキバのメカフェ(メイド喫茶)に集う人たちも、シュワルツネッガー知事を支持する人たちも、物語を求めていることに変りはない。メイド喫茶で働く女性が「紙に恋している」と言っていました
アキバ放送局、シブヤ放送局。【Espresso Diary】at 2004年11月15日 20:14
@ほぉ〜むcafe「完全メイド宣言」のデビュー舞台裏に完全密着!ついに本格派メイドグループがアキバのメイド喫茶「@ほぉ〜むcafe」よりデビューする。その名も「完全メイド宣言」歌は「メイディングストーリー」「ぉ帰りなさいませ!」ご主人様っ!」の2曲。アキバテレビ
@ほぉ〜むcafe「完全メイド宣言」のデビュー舞台裏に完全密着!【アキバTV準備会】at 2005年07月02日 14:06
@ほぉ〜むcafe「完全メイド宣言」のデビュー舞台裏に完全密着!ついに本格派メイドグループがアキバのメイド喫茶「@ほぉ〜むcafe」よりデビューする。その名も「完全メイド宣言」歌は「メイディングストーリー」「ぉ帰りなさいませ!」ご主人様っ!」の2曲。アキバテレビ
@ほぉ〜むcafe「完全メイド宣言」のデビュー舞台裏に完全密着!【アキバTV準備会】at 2005年07月02日 14:06