2004年09月15日

「世間を忘れたとき、そこには素敵な世界が広がるのかもしれません。嘘ですが」by げんしけんポスター

日本橋でんでんタウン 電気街日誌さんによると、とらのあな梅田店にはコミックとらのあな夏の大入荷まつりのPOPで「生活は二の次。」と謳ったものがあったらしいが、とらのあな秋葉原1号店には、まもなく放送が始まるげんしけんの「コスプレする女のコは、きらいですか?」「オタク、かっこ悪い?」という2種類のポスターが入り口にある。

げんしけん・大野さんがコスプレしたポスター 「コスプレする女のコは、きらいですか?」

現代視覚研究所の調べによると、日本のコスプレ人口は現在約2万4千人。一度でもコスプレを経験したことのある人の数も含めると、その十数倍になるといわれています。また、来年度にはコスプレ専門学校の開校をはじめ、大学の教養課程にコスプレ課目が設置されるなど、日本文化におけるコスプレの重要度は高まるばかりです。しかし一方で、一般のコスプレのイメージは「恥ずかしくないのか」「なんかヤラシイ」等々、まだまだ誤解が多いのが現状です。この秋にスタートするアニメーション「げんしけん」(原作木尾士目/講談社・月刊「アフタヌーン」連載)にも、大野加奈子さんというコスプレイヤーが登場しますが、彼女もいろいろとお困りの様子。あなたもこの機会にぜひコスプレ、およびオタクについて理解を深めてみませんか?

げんしけん・斑目のポスター 「オタク、かっこ悪い?」

いまや日本の代表文化になったマンガ・アニメ・ゲーム。それらを愛好する人たちのことを、いつしか「オタク」と呼ぶようになりました。そしてオタクの人たちが好むジャンルは「オタク文化」と総称され、近年ますます発展しています。しかしその一方で、その文化の消費者であるオタクの人だちは、一般社会からはまだまだ誤解の多い存在です。すべてを捨ててまで没頭できる趣味があり、それを語る仲間もいる。ある意味、理想の生活を送る彼らのことを、人はなぜ笑うのでしょう・・・・?容姿?ファッション?挙動?世間を忘れたとき、そこには素敵な世界が広がるのかもしれません。嘘ですが。人生なにより楽しんだもの勝ちです。負けても楽しければよいのです。オタクの歴史は、まだ始まったばかり。あなたも「とらのあな」と一緒に歩いていきませんか?


【追記】楽画喜堂さん 経由JR秋葉原駅にある「げんしけん」の看板写真 秋葉原駅は「おたく駅」

とらのあな秋葉原1号店の店頭

【関連記事】
げんしけん2 DVD1巻 「オタク文化の全てを注ぎ込んだオタクアニメ!」
げんしけん2のOP 「見よ!この熱さ!この萌え! これがげんしけん!」(2007/10)
げんしけん荻上千佳コスプレVerフィギュア発売
げんしけん9巻特装版が発売。とら1号店「思いっきり凄い山積み」
げんしけん9巻のとら特典 「特上の荻上千佳をご用意しました!」
「荻上キター 荻上ファンには正に至高の一冊」 げんしけん8巻発売
「マジえろい!」 げんしけん 大野さんコスプレ着替えフィギュア 発売
グッドスマイルカンパニー 「げんしけん 大野加奈子」 コスプレ着替えverフィギュア
くじびきアンバランス 「如月香澄」「橘いづみ」フィギュア発売
「大野さんマジえろい! 」のげんしけん大野加奈子フィギュア予約告知
げんしけん7巻発売 「でかすぎるぞ大野さん 髪を下ろした荻上もなんかイイかも」
脱オタクファッションガイド発売。「脱オタはしなくていい」
オタク市場の研究 「アキバ系ではない新しいオタク像を提示」
くじアンの「会長」律子・K・ケッテンクラートの大きなスク水写真がとら1号店頭を飾る
とらのあなのげんしけん第5巻特典にみる「くじアン人気キャラ1位」は副会長?[2004/11]
げんしけん第5巻発売。とらのあなで「くじアンイラストシート」のプレゼントキャンペーン中[2004/11]
TVアニメ「げんしけん」第2話に登場するとらのあな秋葉原1号店[2004/10]
「げんしけん」ポスターが名古屋駅に出現「名古屋は更にカオスな都市と化しました」byさざなみ壊変さん[2004/8]
げんしけんの大野さんの巨乳がフィギュアになるらしい[2004/7]

【関連リンク】
げんしけん・大野さんの髪「ツヤベタ」表現に隠された罠 ソースゴルゴ31さん



アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48
詳しくはトラバ先のアキバblogさんを参照して下さい。このマンガって分かる人と分からない人の溝が深すぎますね。私はマンガ喫茶で2巻まで読んだのですが、サンTVグッジョブとだけ申しておきます。...
現代視覚文化研究会、10/11サンTV放送開始【ネットラジオか、車か、うまいメシか、おれ】at 2004年09月16日 00:48