2004年09月27日
「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される

【追記】貧乏だけど心は萌えさんがなんだか合成ぽいけど合成じゃない笑い男グッズをいろいろ注文されたそうだ。

ニュース番組をやっている時に見ればよかったのだろうが、この時流れていた放送が大相撲だったので、笑い男摸倣ツールにある「肌色領域を自動抽出」機能は、まわしをつけた力士では「顔」の判断ができなかったようだ。この笑い男ツールを使ったデモはやっていないこともある。


ツクモDOS/Vパソコン館の4Fのデモ機では、いろいろとおもしろいデモをしていて、マツケンサンバIIの映像がエンドレスで流れていたり、パリーグ6球団の応援歌を流していたこともあったが、タイムセールの時には店内案内用の曲を流す用途にも使われているようだ。
【関連リンク】


笑い男摸倣ツールの作者さんのサイト。画像処理で「かまいたちの夜」も公開されている
【関連記事】







この記事はPCパーツ[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される
[source:アキバBlog]
件のツールが...。
攻殻機動隊ネタ
[source:工学ナビ]
ツールを作った人のサイト。
Light Saver
[source:窓の杜]
flashをスクリーンセーバーにするツール...
海老の喰えない攻殻好き【おげふぃんな僕Online】at 2004年09月27日 12:20
「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される
[source:アキバBlog]
件のツールが...。
攻殻機動隊ネタ
[source:工学ナビ]
ツールを作った人のサイト。
Light Saver
[source:窓の杜]
flashをスクリーンセーバーにするツール...
海老の喰えない攻殻好き【おげふぃんな僕Online】at 2004年09月27日 12:20
アキバBlogさんにて、「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される::[アキバBlog]がエントリされている。
ツクモDOS/Vパソコン館の4Fデモ機には視覚デバイス(USBカメラなど)をリアルタイムでハッキングし笑い男マークを表示する笑い男摸倣ツー.
笑い男をマネするのはタイヘン【As mind is suitable...】at 2004年09月27日 18:56
アキバBlogさんにて、「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される::[アキバBlog]がエントリされている。
ツクモDOS/Vパソコン館の4Fデモ機には視覚デバイス(USBカメラなど)をリアルタイムでハッキングし笑い男マークを表示する笑い男摸倣ツー.
笑い男をマネするのはタイヘン【As mind is suitable...】at 2004年09月27日 18:56
すでに遅きに失した感があるのだが、アキバBlog経由で視覚デバイスクラックツールを発見。
要はUSBカメラの肌色部分を見つけてリアルタイムに例のマークを表示する、というもので、なかなか気が利いてる。
しかしながら当方のオマケUSBカメラでは起動はするものの、表
視覚デバイスとわたくし【Cynical but Humorous】at 2004年09月27日 22:43
すでに遅きに失した感があるのだが、アキバBlog経由で視覚デバイスクラックツールを発見。
要はUSBカメラの肌色部分を見つけてリアルタイムに例のマークを表示する、というもので、なかなか気が利いてる。
しかしながら当方のオマケUSBカメラでは起動はするものの、表
視覚デバイスとわたくし【Cynical but Humorous】at 2004年09月27日 22:43
以前取り上げた『笑い男摸倣ツール
Catcher in the Rye』だが、...
「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される【野良犬の塒】at 2004年09月28日 12:16
以前取り上げた『笑い男摸倣ツール
Catcher in the Rye』だが、...
「笑い男摸倣ツール」がツクモDOS/Vパソコン館でデモに使用される【野良犬の塒】at 2004年09月28日 12:16
今日あっちこっちのサイトを見て回っていたら、ある所にたどりついた。
ん、月姫?...
月姫の商標【どーでもいいBlog】at 2004年09月29日 09:47
今日あっちこっちのサイトを見て回っていたら、ある所にたどりついた。
ん、月姫?...
月姫の商標【どーでもいいBlog】at 2004年09月29日 09:47
今日あっちこっちのサイトを見て回っていたら、ある所にたどりついた。
ん、月姫?...
月姫の商標【どーでもいいBlog】at 2004年09月29日 09:47
今日あっちこっちのサイトを見て回っていたら、ある所にたどりついた。
ん、月姫?...
月姫の商標【どーでもいいBlog】at 2004年09月29日 09:47
講談社から発刊している、「空の境界」という、奈須氏の小説は、
>『月姫』に先行する時代、
>コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、
>ずばり6部しか売れなかった。
という事実が、アキバBlogさんに書かれている。
個人的に、この本は読んでま.
【日記】コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、ずばり6部しか売れなかった。【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年09月29日 21:10
講談社から発刊している、「空の境界」という、奈須氏の小説は、
>『月姫』に先行する時代、
>コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、
>ずばり6部しか売れなかった。
という事実が、アキバBlogさんに書かれている。
個人的に、この本は読んでま.
【日記】コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、ずばり6部しか売れなかった。【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年09月29日 21:10
講談社から発刊している、「空の境界」という、奈須氏の小説は、
>『月姫』に先行する時代、
>コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、
>ずばり6部しか売れなかった。
という事実が、アキバBlogさんに書かれている。
個人的に、この本は読んでま.
【日記】コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、ずばり6部しか売れなかった。【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年09月29日 21:10
講談社から発刊している、「空の境界」という、奈須氏の小説は、
>『月姫』に先行する時代、
>コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、
>ずばり6部しか売れなかった。
という事実が、アキバBlogさんに書かれている。
個人的に、この本は読んでま.
【日記】コミケで販売された簡易製本版の『空の境界』は、ずばり6部しか売れなかった。【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年09月29日 21:10
萌え萌えジャパンにTYPEーMOONの話題が!
アキバBlogさんによると奈須きのこ著
空の境界 上
空の境界 下
や月姫ついての話題が掲載されています。
月姫は以前勤めていた秋葉原の某店で...
TYPE-MOONがんばってるね〜【オタク人生に万歳!blog】at 2004年09月30日 10:08
萌え萌えジャパンにTYPEーMOONの話題が!
アキバBlogさんによると奈須きのこ著
空の境界 上
空の境界 下
や月姫ついての話題が掲載されています。
月姫は以前勤めていた秋葉原の某店で...
TYPE-MOONがんばってるね〜【オタク人生に万歳!blog】at 2004年09月30日 10:08
萌え萌えジャパンにTYPEーMOONの話題が!
アキバBlogさんによると奈須きのこ著
空の境界 上
空の境界 下
や月姫ついての話題が掲載されています。
月姫は以前勤めていた秋葉原の某店で...
TYPE-MOONがんばってるね〜【オタク人生に万歳!blog】at 2004年09月30日 10:08
萌え萌えジャパンにTYPEーMOONの話題が!
アキバBlogさんによると奈須きのこ著
空の境界 上
空の境界 下
や月姫ついての話題が掲載されています。
月姫は以前勤めていた秋葉原の某店で...
TYPE-MOONがんばってるね〜【オタク人生に万歳!blog】at 2004年09月30日 10:08
攻殻機動隊ネタです。最近ケータイTV電話の宣伝が激しいので、何か面白いアプリないかなと思ってネット検索したんですよ。googleで「笑い男 TV電話」で。
それで見つけたのがこちら
笑い男模倣ツールCatcher in the rye(ライ麦畑で捕まえて)と題されたこちらのソフト.
笑い男アプリ【A M@NIAC LIFE】at 2004年11月24日 23:45
攻殻機動隊ネタです。最近ケータイTV電話の宣伝が激しいので、何か面白いアプリないかなと思ってネット検索したんですよ。googleで「笑い男 TV電話」で。
それで見つけたのがこちら
笑い男模倣ツールCatcher in the rye(ライ麦畑で捕まえて)と題されたこちらのソフト.
笑い男アプリ【A M@NIAC LIFE】at 2004年11月24日 23:45
まず次の写真を見ていただきたい。 こんな風に最近のBlogでは、「笑い男」なるも
今、Blog界でひそかに浸透中の・・・ (ブログ)【RIKIのちょっといい感じ】at 2005年05月11日 09:33
まず次の写真を見ていただきたい。 こんな風に最近のBlogでは、「笑い男」なるも
今、Blog界でひそかに浸透中の・・・ (ブログ)【RIKIのちょっといい感じ】at 2005年05月11日 09:33