2004年10月12日

ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り

ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。

M&I ANIME EXPO2004は10月9日~11日にラジオ会館8Fで開催されていて、ラジオ会館前で配られていた「ご招待券」や、看板にあったパネルでは、チャリティーオークションの出品予定など大きく謳われていて、出品予定とされているものは以下のようなもの。
赤井孝美 直筆サイン入りPC-9801版プリンセスメーカー
庵野英明 直筆サイン入り「DAICON FILM版帰ってきたウルトラマン」DVD
川元利浩 サイン・イラスト入り画集
中嶋敦子 イラスト入りサイン色紙
石田敦子 イラスト入りサイン色紙
アフタヌーン編集部 アフタヌーンお宝グッズセット
アニメ―ジュ編集部 アニメ―ジュお宝グッズ
その他には、井上喜久子、かなん、合田浩章、コゲとんぼ、名倉靖博などの多数出品予定とといった内容になっているようで、「協力会社」として、ガイナックス、プリンセスソフト、AIC、日本アニメーション、ブロッコリー、メディアファクトリー、Studio e・go!といった名前もあり、チャリティーオークションの売上は児童基金に全額寄付するとなっている。


ただ、M&I ANIME EXPO2004のホーム―ページでは、許可なく藤島康介先生ならびに関係各社の名前を掲出したらしく、お詫び文が掲載されている
主催者からのお詫び
当ホームページ内「M&I ANIME EXPO2004」の掲載内容の一部に誤りがございました。ご覧頂いたお客様には誤った内容を掲載しました事を心よりお詫び申し上げます。
また、弊社の不手際により許可なく藤島康介先生ならびに関係各社の名前を掲出し、多大なご迷惑をお掛けいたしました事をこの場をお借りして深くお詫び申し上げます。
なお、現在、掲出されている内容は、修正されたものです。改めてご確認ください。

M&I ANIME EXPO2004(スナップショット)より
M&I ANIME EXPO2004は夕方18時まで行われる予定で17時すぎになっても入場ご招待券を配っていたのだが、実際会場に行っていないので、チャリティーオークションと新作版画発表のどちらの展示がメインなのかは不明だが、チケットに「展示即売会」とは書かれていなかったが、版画売りがメインなのかも。


【関連するかもしれないリンク】
ラジオ会館には「6組の双子とラブラブ体験」という双恋の宣伝があるが、ぬるヲタが斬るさんのリアル双恋だってありえるかもしれない学校によると、東京大学教育学部附属中等教育学校では双生児の研究をしている為か、定員枠に『双生児枠』があるそうで校内に60組くらい双子がいる上に、双恋ラッピングバスまで用意?されているらしい。


【関連リンク】
エムアンドアイアートシステムにオンラインショップもあるがサイト運営者の連絡先/責任者が書かれていない

【関連記事】
モエかん「萌野命」コスプレした人が招待券配り ラジオ会館での版画の展示販売会
中嶋敦子サイン会は国内では皆無らしいが、国内初のサイン会は版画即売会で開催




アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53
>ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画 >M&I ANIME EXPO2004の入場券を配っていた女性の姿があった、 >このM&I ANIME EXPO2004(スナップショット)は >以前中嶋敦子原画展兼展示即売会を開催していた会社が主催している。 この会社は、AnimationDEPO(htt
【ニュース】ラジオ会館前で児童基金チャリティー企画M&I ANIME EXPO2004の招待券配り【at@soft & divergent blog (仮)】at 2004年10月12日 05:53