2004年10月31日

24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさがオモシロイ

ツクモeXDOS/V POWER REPORT12月号の「改造バカ一台」と「ハンダでGO!2 ジャンク編」の記事で製作された「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」と「横幅15cmの究極の自立型スリムPC」の展示が始まっている。


ツクモeXの6Fでは定期的にDOS/V POWER REPORTの記事で製作されたPCを展示していて、今回新たに展示が始まったのは「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」と「太陽光発電システムを採用した15cm規格&ケーブルレスPC」の2つで、8月末から展示されていた究極のたこ焼きPCも面白かったが、今回展示が始まったアルカリ乾電池で駆動するPCで使われている沢山の電池が並んだ電池BOXのおバカさはインパクトある。





【関連記事】
PCケースの中に4コのUSB扇風機があった「扇風機付き完全ファンレスPC」
「高橋敏也の改造バカ一台」で作った約8ヶ月ぶり?のアルカリ電池駆動のヘンテコPC
改造バカ一台「厳重セキュリティー壱号」は本当に厳重なのだろうか?
「風雪に耐え日本一をめざずたこ焼き屋台マシン初号機」の展示がツクモeXで始まる
「究極のたこ焼きPC」と「四輪駆動PC」がツクモeXで新たに展示中
DOS/V POWER REPORT9月号掲載のヘンテコPC2台を展示中



アキバBlog内 記事検索
この記事はPCパーツ[2004] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさがオモシロイ By アキバBLOG様 昔やったよなぁ、乾電池でテレビ付かせようとしたり、乾電池でPS動かそうとしたり……。 ちなみにファミコンのディスクシステムは乾電池で動かなかったかな? 最近お馬
電池だけでマザボを……。【THE BOXMAN IN THE BOX】at 2004年10月31日 11:06
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさがオモシロイ By アキバBLOG様 昔やったよなぁ、乾電池でテレビ付かせようとしたり、乾電池でPS動かそうとしたり……。 ちなみにファミコンのディスクシステムは乾電池で動かなかったかな? 最近お馬
電池だけでマザボを……。【THE BOXMAN IN THE BOX】at 2004年10月31日 11:06
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさがオモシロイ By アキバBLOG様 昔やったよなぁ、乾電池でテレビ付かせようとしたり、乾電池でPS動かそうとしたり……。 ちなみにファミコンのディスクシステムは乾電池で動かなかったかな? 最近お馬
電池だけでマザボを……。【THE BOXMAN IN THE BOX】at 2004年10月31日 11:06
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさがオモシロイ By アキバBLOG様 昔やったよなぁ、乾電池でテレビ付かせようとしたり、乾電池でPS動かそうとしたり……。 ちなみにファミコンのディスクシステムは乾電池で動かなかったかな? 最近お馬
電池だけでマザボを……。【THE BOXMAN IN THE BOX】at 2004年10月31日 11:06
アホだーw! 一部でおなじみ「改造バカ一台」の記事で制作されたPCがツクモで展示中。金パナがまぶしいぜ! マザーボードと電池群がほぼ同じ面積。 関連:動く!改造バカ一台(impress TV) 再掲:動く!改造アホ一台...
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年10月31日 11:37
アホだーw! 一部でおなじみ「改造バカ一台」の記事で制作されたPCがツクモで展示中。金パナがまぶしいぜ! マザーボードと電池群がほぼ同じ面積。 関連:動く!改造バカ一台(impress TV) 再掲:動く!改造アホ一台...
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年10月31日 11:37
アホだーw! 一部でおなじみ「改造バカ一台」の記事で制作されたPCがツクモで展示中。金パナがまぶしいぜ! マザーボードと電池群がほぼ同じ面積。 関連:動く!改造バカ一台(impress TV) 再掲:動く!改造アホ一台...
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年10月31日 11:37
アホだーw! 一部でおなじみ「改造バカ一台」の記事で制作されたPCがツクモで展示中。金パナがまぶしいぜ! マザーボードと電池群がほぼ同じ面積。 関連:動く!改造バカ一台(impress TV) 再掲:動く!改造アホ一台...
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【◆めっつぉ:スクウェア&デジタルニュース】at 2004年10月31日 11:37
改造バカ一台というにDOS/V POWER REPORTの記事で製作されたPCを展示していて、今回新たに展示が始まったのは「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」。秋葉ブログさんで写真が公開されていますけど凄いですね。なぜこういう事を思いついたのかって突っ込みは無し
【一点】改造バカ一台【Glavity グラビティ 激安 フライヤー印刷 ちらし印刷 ステッカー印刷 CDジャケット印刷 ポスター印刷 DTP デザイン 缶バッジ】at 2004年10月31日 12:04
改造バカ一台というにDOS/V POWER REPORTの記事で製作されたPCを展示していて、今回新たに展示が始まったのは「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」。秋葉ブログさんで写真が公開されていますけど凄いですね。なぜこういう事を思いついたのかって突っ込みは無し
【一点】改造バカ一台【Glavity グラビティ 激安 フライヤー印刷 ちらし印刷 ステッカー印刷 CDジャケット印刷 ポスター印刷 DTP デザイン 缶バッジ】at 2004年10月31日 12:04
改造バカ一台というにDOS/V POWER REPORTの記事で製作されたPCを展示していて、今回新たに展示が始まったのは「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」。秋葉ブログさんで写真が公開されていますけど凄いですね。なぜこういう事を思いついたのかって突っ込みは無し
【一点】改造バカ一台【Glavity グラビティ 激安 フライヤー印刷 ちらし印刷 ステッカー印刷 CDジャケット印刷 ポスター印刷 DTP デザイン 缶バッジ】at 2004年10月31日 12:04
改造バカ一台というにDOS/V POWER REPORTの記事で製作されたPCを展示していて、今回新たに展示が始まったのは「24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC」。秋葉ブログさんで写真が公開されていますけど凄いですね。なぜこういう事を思いついたのかって突っ込みは無し
【一点】改造バカ一台【Glavity グラビティ 激安 フライヤー印刷 ちらし印刷 ステッカー印刷 CDジャケット印刷 ポスター印刷 DTP デザイン 缶バッジ】at 2004年10月31日 12:04
ステキすぎるぅ。実物見に行きてぇ。 思えば、いまだに後生大事に保有しているThinkPad 220は、乾電池6本でそれなりに動いていたんだよな。Celeron Mと言えども24本必要とするってことは、今のリチウムイオン電池でTP220を動かしたら何日使えるんだろう。それはそれでアリだ
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【ただのにっき】at 2004年10月31日 14:40
ステキすぎるぅ。実物見に行きてぇ。 思えば、いまだに後生大事に保有しているThinkPad 220は、乾電池6本でそれなりに動いていたんだよな。Celeron Mと言えども24本必要とするってことは、今のリチウムイオン電池でTP220を動かしたら何日使えるんだろう。それはそれでアリだ
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【ただのにっき】at 2004年10月31日 14:40
ステキすぎるぅ。実物見に行きてぇ。 思えば、いまだに後生大事に保有しているThinkPad 220は、乾電池6本でそれなりに動いていたんだよな。Celeron Mと言えども24本必要とするってことは、今のリチウムイオン電池でTP220を動かしたら何日使えるんだろう。それはそれでアリだ
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【ただのにっき】at 2004年10月31日 14:40
ステキすぎるぅ。実物見に行きてぇ。 思えば、いまだに後生大事に保有しているThinkPad 220は、乾電池6本でそれなりに動いていたんだよな。Celeron Mと言えども24本必要とするってことは、今のリチウムイオン電池でTP220を動かしたら何日使えるんだろう。それはそれでアリだ
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PC【ただのにっき】at 2004年10月31日 14:40
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさ...
その他【heBolog】at 2004年10月31日 21:12
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさ...
その他【heBolog】at 2004年10月31日 21:12
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさ...
その他【heBolog】at 2004年10月31日 21:12
24本のアルカリ乾電池で動作するCeleron M搭載PCの電池BOXのおバカさ...
その他【heBolog】at 2004年10月31日 21:12
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/8699265.html バッテリー切れもまったく怖くない。 アルカリ電池で動作する模様。 しかしながら、ランニングコストや ...
これなら【ともの日記】at 2004年11月01日 08:25
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/8699265.html バッテリー切れもまったく怖くない。 アルカリ電池で動作する模様。 しかしながら、ランニングコストや ...
これなら【ともの日記】at 2004年11月01日 08:25
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/8699265.html バッテリー切れもまったく怖くない。 アルカリ電池で動作する模様。 しかしながら、ランニングコストや ...
これなら【ともの日記】at 2004年11月01日 08:25
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/8699265.html バッテリー切れもまったく怖くない。 アルカリ電池で動作する模様。 しかしながら、ランニングコストや ...
これなら【ともの日記】at 2004年11月01日 08:25
[http://blog.livedoor.jp/geek/:title]さんで紹介されていた ツクモeXで展示されているみたいです。 乾電池24本で動作するPCだそうですw どれだけの時間、起動した ...
ネタPC(乾電池で動く)【Diary?というかメモ?】at 2004年11月01日 15:31
[http://blog.livedoor.jp/geek/:title]さんで紹介されていた ツクモeXで展示されているみたいです。 乾電池24本で動作するPCだそうですw どれだけの時間、起動した ...
ネタPC(乾電池で動く)【Diary?というかメモ?】at 2004年11月01日 15:31
[http://blog.livedoor.jp/geek/:title]さんで紹介されていた ツクモeXで展示されているみたいです。 乾電池24本で動作するPCだそうですw どれだけの時間、起動した ...
ネタPC(乾電池で動く)【Diary?というかメモ?】at 2004年11月01日 15:31
[http://blog.livedoor.jp/geek/:title]さんで紹介されていた ツクモeXで展示されているみたいです。 乾電池24本で動作するPCだそうですw どれだけの時間、起動した ...
ネタPC(乾電池で動く)【Diary?というかメモ?】at 2004年11月01日 15:31