アキバBlog内 記事検索

2010年12月07日:よもやま

やる夫クッション 「うぜえwwww」「これは買いたくないw」 即日完売しなかった

やる夫クッションやる夫クッションが、コトブキヤラジオ会館店で6日発売になった。kaztsuさんのつぶやきへの反応には「うぜえwwww」「これは買いたくないw」「無性に腹立つ」「これは…(´・ω・`)いらないや」などがあり、以前のショボーンクッションシャキーンクッションが即日完売だったのとは対照的に、「やる夫クッション」は当日完売しなかったみたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年12月03日:よもやま

けいおん!(っぽい)オナホール 唯・澪・律・紬・梓(みたいな)の5人分。穴はみんな違う

けいおん オナホールけいおん!(っぽい)オナホールを、エピカリアキバラムタラアキバで見つけた。「唯と澪っぽいオナホ」「唯みたいなの下半身型オナホ」と同じシリーズで、今回は唯・澪・律・紬・梓(みたいな)の5人分。Twitterにポストした反応は「5人分あったのかよw 」「なんだこれww」「並べると余計にそれっぽく見えるな…w」「これは酷いwww」などなど。 全文へ>>
│よもやま

(`・ω・´)シャキーンクッション再入荷 「かわゆす」「縦に積み重ねるといい感じ」

シャキーンクッション初回入荷分は2時間で売り切れた「(`・ω・´)シャキーンクッション」が、コトブキヤラジオ会館店に2日再入荷し、また当日完売してた。13時頃入荷→14時頃ピラミッドに→18時45分ごろ完売な流れ。購入された方の感想には「かわゆす」「縦に積み重ねるといい感じ」「次は何がくるでしょうねー。出たらまた買っちゃうんだろうなぁ(笑)」みたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月28日:よもやま

「シャキーン(`・ω・´)クッション」発売→2時間で売り切れ

シャキーンクッションコトブキヤラジオ会館店に「シャキーン(`・ω・´)クッション」が、27日に入荷し当日完売した。シャキーンクッションは 「ショボーンクッション」と同じくアスキーアートをプリントしたビーズクッション。コトブキヤには『ショボーンクッションなみのカワイサ!一家に一個いかがでしょうか』POPもついてた。1人1個限りだったけど、2時間くらいで完売してた。 全文へ>>
│よもやま

「魔法少女リリカルなのは THe MOVIE 1st アキバゲマズの在庫の山が消滅!」

魔法少女リリカルなのは THe MOVIE 1st ゲーマーズ本店で山盛りになっていた劇場版「魔法少女リリカルなのは」が27日夕方にほとんど無くなってた。発売日のアキバの様子でもお伝えしたように、ゲーマーズ本店ではコスプレイヤーさんがいたり、1Fが「なのは」だらけだったり、5Fで山積みだったのが、発売3日目の27日夕方には5F「なのはミュージアム」の平台からほぼ消滅してた。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月26日:よもやま

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st発売 「この盛り方ぱねぇwさすが秋葉原w」

劇場版なのは 劇場版「魔法少女リリカルなのは」BD【AA】が25日に発売になった(DVDも)。発売前夜のアキバの様子でもお伝えしたように、発売当日のゲーマーズ本店は「なのは」を強力展開し、Twitterで速報つぶやき反応には「盛りすぎw」「なのはすげぇwww」「この盛り方ぱねぇwさすが秋葉原w」とかだった。以下、劇場版なのは発売日のアキバ。 全文へ>>
│よもやま

秋葉原・中央通りに“なのは”痛車 「なのは完売!」

「なのは完売!」なのは痛車 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st【AA】の発売日25日(正式には26日)の夜、秋葉原・中央通りの「なのは」看板前に、「なのは」痛車3台が止まってた。1台はベンツ?の「なのは」痛車で、もう1台のリアには『なのは完売!』。Twitterで速報つぶやきした反応は、「噴いた」「完売ワロタw」「\なのは完売!/」「ワラタw」などなど。 全文へ>>
│よもやま

「圧倒的だなBD」 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX発売

涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリート BOX「涼宮ハルヒの憂鬱」ブルーレイコンプリート BOX【AA】が25日に発売になった。 TVシリーズ28話を時系列順に並べ替えたものに、ライブイベントなどの映像特典を収録したもので、とら秋葉原店Bは高額商品だけど平台で展開してた。 今日もやられやくさんの「DVD、地デジ、BD比較画像のまとめ」では『圧倒的だなBD』みたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月24日:よもやま

「魔法少女リリカルなのは」The MOVIE 1st、発売前夜の秋葉原

劇場版 魔法少女リリカルなのは 劇場版「魔法少女リリカルなのは」BD【AA】の公式発売日が11月26日(DVDも)で、アキバのお店は25日(木)から販売を始めるみたい。その発売前夜24日には、JR秋葉原駅のエスカレーターに「なのは」看板が付いてたりで、「魔法少女リリカルなのは」The MOVIE 1st、発売前夜の秋葉原の様子を写真でお伝えする。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月18日:よもやま

オトコの娘カルタ発売 「44人全員男の娘…だと…(゚∀゚)ウヒョー!」

オトコの娘カルタ 男の娘だらけのオトコの娘カルタ【AA】が17日発売になった。オトコの娘44人のカルタ、小林ゆう氏と民安ともえ氏の読み上げCD、小冊子がセットになったもので、読み札の句は「あんまりジロジロ見ないで……」・「スカート、こんなに短くして大丈夫かな」などなど。メロン秋葉原店のPOPは『44人全員男の娘…だと…(゚∀゚)ウヒョー!』になってた。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月17日:よもやま

こえでおしごと!OVA発売 「美少女がアヘって喘ぐなんて熱くなるなw」

こえでおしごと!OVA紺野あずれ氏のコミックスをOVA化した、「こえでおしごと! take .1」【AA】が16日発売になった。原作のコミックス「こえでおしごと!」は女子高生がエロゲ声優になるマンガ。ナナミの雑記部屋さんのOVA感想によると『「こえ」どころか、完全に「えっち」なおしごとだこれー!!可愛い美少女が垂らしてアヘって喘ぐなんて熱くなるなw』などなど。 全文へ>>
│よもやま

あきそら〜夢の中〜OVA下巻 「今回もエロシーン満載」

あきそらOVA糸杉柾宏氏のコミックスをOVA化した「あきそら~夢の中~」下巻【AA】が16日発売になった。製品情報では『一般書籍の限界に挑むセンセーショナル・ラブストーリーの下巻が登場!一流制作陣が手がける過激かつ繊細なOVA!』を謳い、EARL.BOXさん『パイズリとかもの凄いエロいよね』、E.M.D.2ndさん『今回もエロシーン満載』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月12日:よもやま

秋葉原の中央通り交差点で人身事故

交通事故11日の午後5時半ごろ、ソフマップ本館前の中央通り交差点で人身事故があった。@mediotantouのつぶやきで知って見に行ってみたら、救急車とパトカー2台がもう到着していて、歩行者が救急車に運びこまれるところだった。事故を目撃?された@ishijimaeiwaさんによると接触事故だったようで、事故直後にパトカーが通りかかったみたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年11月05日:よもやま

人気の「ショボーンクッション」 3次生産分が入荷し行列できる

ショボーンクッション コトブキヤラジオ会館に4日に「ショボーンクッション」の3次生産分が入荷し、ショボーンを積んで店頭販売をしてた。今回の入荷分で1日あたりの一般販売(=予約なし販売)の数量は、いままで一番多かったみたいで、お昼すぎごろから販売をはじめ、午後7時前にこの日の販売分が完売。ショボーンクッションを買い求める人の行列もできてた。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月31日:よもやま

ショボーンクッション再入荷 「おかげ様で大人気です」

ショボーンクッション アスキーアート(´・ω・`)ショボーンをプリントしたショボーンクッションが、コトブキヤラジオ会館に30日に再入荷した。9月にアキバBlogでお伝えした際には、「やだ、これ可愛い 」「めっちゃ欲しいwww」「コレは欲しい(´・ω・`)」といった反応があったもので、今回のは2次生産分。コトブキヤラジオ会館の中の人いわく『おかげ様で大人気です』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月29日:POP

ATフィールド雨傘880円 「開く時は、もちろんフィールド全開!」

エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘コトブキヤラジオ会館店で、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のグッズ「ATフィールド雨傘を28日に店頭販売してた。Twitterにポストした反応は「いいなこれ」「ちょっと欲しい」「それっぼい。ただ、ちょっと弱そう・・・」「破くんですよね」「"雨、逃げ出した後"って感じだね」などなど。コトブキヤのPOPは『開くときはもちろん"フィールド全開ッ!"』になってた。 全文へ>>
│よもやま

とある科学の超電磁砲OVA 「デレ美琴かわいいよデレ美琴(;´Д`)ハァハァ」

OVA「とある科学の超電磁砲<レールガン> 」 OVA「とある科学の超電磁砲<レールガン> 」BD【AA】が28日に発売になった。ソフマップ本館の「担当の倍プッシュ!」によると『ちょっぴりサスペンス作品です。とあるシリーズ伝統?いつもの銭湯での入浴サービスもあるでよ~♪』みたいで、まごプログレッシブさんの感想には『定番のデレ美琴かわいいよデレ美琴(;´Д`)ハァハァ』などなど。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月28日:よもやま

けいおん!! 放課後ティータイムII 限定版、発売日には全滅してた

けいおん!! 放課後ティータイムII アニメ「"けいおん! !" 劇中歌集 放課後ティータイム II」のカセットテープ付きの初回限定盤【AA】が、アキバでは発売日前日の26日から販売が始まり、発売当日27日には全滅してた。リッスンジャパンによると初日26日に推定売上枚数5.5万枚だったみたいで、アキバでは通常版も完売してたお店が複数あった。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月27日:よもやま

けいおん!! 放課後ティータイムII 「泣ける!最高過ぎ!間違いなく最高のアルバム」

けいおん!! 放課後ティータイムIIアニメけいおん!!劇中歌集『放課後ティータイムII』が26日に発売になった。CD情報によると、『新曲を含む10曲を収録したStudio Mix盤に、第23話で唯たちが録音したカセットの音源を再現したCassette Mix盤の2枚組』で、初回限定盤【AA】にはカセットテープ付き。ふらふら低空飛行さんの感想は『間違いなく最高のアルバム』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月25日:よもやま

萌え日本酒 萌え酒イベント「萌酒サミット」開催

萌酒イベント「萌酒サミット」開催 秋葉原で「萌酒サミット」が24日に開催された。公式サイトによると『日本伝統の酒「日本酒」とヲタクの魂「萌」による脅威の合体技…「萌酒」。そんな萌酒が全国から集まった』とのことで、アキバ経済新聞は『各地の「萌酒」の即売会や試飲会を展開。色とりどりの酒瓶を前に日本酒に舌鼓を打つ来場者でにぎわいをみせた』などと伝えている。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月23日:よもやま

劇場版なのは、ゲーマーズ特装版の「なのは・フェイト全裸特大タペストリー」

劇場版なのは ゲーマーズ特装版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」BD【AA】のゲーマーズ特装版に付く、「なのフェイ“全裸”特大タペストリー」のイラストが22日に告知解禁だったみたいで、ゲーマーズ本店にPOPがたくさん出てた。アキバ巡回時にTwitterにポストした反応は「ゲマズ特典、いいな・・・!」「ロリコン御用達」「股を閉じるな!広げろ!」「全力全裸!」などなど。 全文へ>>
│よもやま

OVAプリンセスラバー!下巻 「ひたすらシルヴィとヤッている」

OVAプリンセスラバー OVA「プリンセスラバー!」下巻【AA】が22日に発売日を迎えた(アキバ店頭は21日)。美少女ゲーム「プリンセスラバー」をアニメ化したOVAで、パッケージ裏では『姫騎士のクールフェイスも蕩ける、濃密シークレットラブ』などを謳い、E.M.D.2ndさんの感想には『今回もほぼ30分ひたすらシルヴィとヤッている内容です』などなど。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月20日:よもやま

俺の妹がこんなに可愛いわけがないOPシングル irony発売  「売れすぎ!」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない irony 現役中学生ユニットClariSが歌う、アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のOPシングル「irony」【AA】が19日に発売になった。描き下ろしデジパック仕様の「オレイモ盤」、DVDとイラストステッカーA付きの「初回生産限定盤」、イラストステッカーB付き「通常版 初回限定」の3種類が同時発売で、 とら秋葉原店BのPOPは『売れすぎ!!』。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月18日:よもやま

「エンジェルビーツ 麻枝准&岸誠二トークイベント」 早大アニメ愛好会がビラ配り

エンジェルビーツ 麻枝准&岸誠二トークイベント 早稲田大学アニメ愛好会(WAL)が、「エンジェルビーツ」の麻枝准氏とアニメ「エンジェルビーツ」監督岸氏のトークイベントのビラを17日(日)に配った。 「麻枝准&岸誠二トークイベント in Waseda~Way to[from] Angel Beats!~」は早稲田大学の学祭で行われるもので、チラシ配ってた1人は天使ちゃん激辛マーボー豆腐Tシャツ着てた。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月13日:POP

レールガンOVAのOPシングル発売 「fripSideのPVにネタが無いわけがない」

fripSide レールガンOVA 10月29日発売のOVA「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のOPシングル「future gazer」【AA】が12日に発売になった。 これまでのfripSideのレールガンのシングルのPVにはマギー審司エスパー伊東が出演していて、今回の「future gazer」でとら秋葉原店Bでは『fripSideのPVにネタが無いわけがない』などとしていた。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月11日:よもやま

吉田尚記「ツイッターってラジオだ!」サイン会 田中理恵さんの写真集イベントに便乗

ツイッターってラジオだ ニッポン放送のアナウンサー吉田尚記氏が、10日にゲーマーズ秋葉原本店の店頭で著書「ツイッターってラジオだ!」【AA】のサイン会をやってた。
吉田氏がこの日ゲーマーズ本店で開催された 田中理恵さん写真集の司会をされたことで、イベントに便乗してサイン会を行われたみたいで、吉田氏は「著者本人」Tシャツ着てた。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月08日:よもやま

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 「バトルと歌の組み合わせは本当に最高です」

劇場版マクロスF 「劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」BD【AA】が7日発売になった。作品情報では『"歌""三角関係""3段変形する可変戦闘機"をモチーフにしたSFアニメの金字塔、マクロスシリーズ最新作のマクロスFを新作カットを大量に加え映画化』を謳い、恋華のブログIIさんの感想では『バトルと歌の組み合わせは本当に最高です』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月04日:よもやま

アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が始まったので、とりあえずアキバの様子

俺の妹がこんなに可愛いわけがない アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が3日深夜にオンエアされた。第1話の桐乃のセリフに、原作と同じようにかーずSPアキバBlogも登場し、2ちゃんまとめサイトには「アキバブログwww」「やられやくとアキバブログだったら盛り上がった」「かーずSPとアキバブログwww」などなど。とりあえず、アキバの様子はこんな感じ。 全文へ>>
│よもやま
2010年10月03日:よもやま

俺の妹x禁書コラボクリアポスター配布 1000人くらい並んだっぽい

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と「とある魔術の禁書目録II」のコラボクリアポスター 秋の新アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と「とある魔術の禁書目録II」のコラボクリアポスター配布が、2日に秋葉原で行われた。1回目の配布のゲーマーズ本店は500人くらい?になり警官も出動するくらいだったみたいで、2回目配布のアニメイト秋葉原店は人が多すぎたため線路沿いに場所を変更して行われ、1000人くらい並んだっぽい。 全文へ>>
│よもやま

「あの子の下半身をひとりじめ!」 けいおん!唯みたいな下半身型オナホール

HIPオナびーと 「けいおん!!」唯みたいな下半身型オナホール「HIPオナびーと」【AA】を、エピカリアキバで販売してる。パッケージにはギターを持った唯みたいな女のコの「エエッツ?初めてだよ~」「エエッツ?どっちでもイイよ~」セリフ入りで、穴も2つ作ってあるみたい。パケの謳い文句は「あの子の下半身をひとりじめ!」とか「感動の純血ローション」とか。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月30日:よもやま

劇場版Fate BD発売 「本当に 熱くなるな!主に股間がね(キラ」

劇場版Fate 劇場版「Fate/stay night」BD【AA】が29日に発売になった。製品情報では『激しいアクションとスピーディな展開から、ハイクオリティー映像で完全映像化』を謳い、たまにもゆるさんのレビューは『登場人物が熱い! 戦闘が熱い! 展開が熱い! 漢の熱い熱い見せ場が満載のUBW。本当に熱くなるな!主に股間がね(キラ 』みたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月27日:よもやま

「電撃文庫 秋の祭典2010」フォトレポート

電撃文庫 秋の祭典 電撃文庫 秋の祭典2010が26日(日)に秋葉原UDXで開催された。『メディアミックス作品のステージイベント、著者&イラストレーターに会えるサイン会(公式)』などがあり、 駄主人の御帰宅さんは『基本的に入場無料のイベントということもあり、かなりたくさんの人で賑わってました』とのこと。電撃文庫秋の祭典2010はこんな感じだった。 全文へ>>
│よもやま

ひざ枕 999円 「気持ちだけでもリア充(笑)」

ひざ枕 中央通り沿いのSOUTHTOWN 437で女性の下半身形枕「ひざ枕」を店頭販売していた。「ポリエステル20% 」「ナイロン80%」・「クッション材:低反発ウレタンフォーム」との表記があり、『半ばヤケクソ特価』の999円。POPでは『遍く漢達のロマン・・・』・『気持ちだけでも「リア充(笑)」になりたい人にオススメ』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月23日:よもやま

秋葉原ラジオ会館が建て直しで解体へ 「アトレの悪夢がよぎります」

秋葉原ラジオ会館 ラジオ会館が老朽化のため建て直しで解体になることを22日に発表してたみたいラジオ会館はWikipediaによると『1962年建設の秋葉原初の高層ビル』『パソコン発祥の地』で、現在はコトブキヤ・海洋堂・ボークス・K-BOOKSなどが入っている。夜を往け akihabara pさんは『慣れ親しんだテナントも一掃されたアトレの悪夢がよぎります』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月22日:よもやま

白濁液ぶっかけ 「ほぼエロ祭り」 クイーンズブレイドOVA2巻

クイーンズブレイドOVA アレイン OVA「クイーンズブレイド 美しき闘士たち「愛惜!アレイン千年の別れ」【AA】が21日に発売になった。全六話のOVAシリーズの第2巻で、AT-Xで先行放送もしていて、先行放送の感想には狼藉者さんの 『どう見てもエロアニメです。本当にありがとうございました』、速夏に禁超流さん『しかし、エロアニメにしか見えんなこのシーン』などなど。 全文へ>>
│よもやま

パンツとおっぱいとゾンビの「学園黙示録HOTD」 BD/DVD1巻発売

学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド パンツとおっぱいとゾンビのアニメ「学園黙示録HOTD」BD1巻/DVD1巻【AA】が21日に発売になった。 大阪・日本橋では『さぁ!! 牝豚共を喰いつくすぜぇ!』『この先生のようなおっぱいを俺は待っていたっ!』POPとかがあったみたいで、とらのあな秋葉原店Bは麗・沙耶・冴子のオッパイ台女性4人の全裸ポスターが出てた。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月21日:よもやま

劇場版Fate 凛の肌色テレカ 「これはみなぎってきた!」

劇場版Fate 凛の肌色テレカ 9月30日発売の劇場版「Fate/stay night」BD【AA】で、ゲーマーズ本店で特典テレカイラストの告知POPが出ていた。ゲーマーズのBD版特典テレカは、武内崇氏描き下ろし「凛のアーチャーコスプレ」になるみたいで、Twitterにポストした反応には「ガチでこのテレカだけ欲しい」「これはみなぎってきた!」とかだった。 全文へ>>
│よもやま

けいおん!!唯と澪のイメージソング発売 「あいなまさんのボーカル、存在感ありすぎ」「そんなに主役がイヤなのかよ澪たん」

けいおん!! イメージソング けいおん!!唯と澪のイメージソングが20日に発売になった。CD情報によると『パート楽器をフィーチャーした曲と、キャラクターをイメージした曲、そしてコーラスをHTT全員で歌う曲の各キャラヴォーカルVerを収録』し、インテリジェンヌさんの各曲レビューには『あいなまさんのボーカル、存在感ありすぎ』・『そんなに主役がイヤなのかよ澪たん』などなど。 全文へ>>

│よもやま

秋葉原クレーン研究所で行われた「俺の嫁 人気投票」 兄貴1位 阿部さん2位

俺の嫁 人気投票

AT_CooさんがTwitterでアップされていたように、クレーンゲーム専門のゲームセンター秋葉原クレーン研究所で9月3日~12日に行われた「俺の嫁 人気投票」で、「けいおん!」「ハルヒ」「エンジェルビーツ」「レールガン」「エヴァ」「なのは」「ラブプラス」「とらドラ」などの女性キャラを抑え、1位が兄貴(ビリー・ヘリントン)、2位が阿部さんだったみたい。 全文へ>>

│よもやま
2010年09月20日:よもやま

黄色と緑のコントラスト 「HMO初音ミク」フェラーリ痛車

 「HMO初音ミク」フェラーリ痛車 19日夕方、中央通りに「フェラーリ F430スパイダー」の「HMO初音ミク」フェラーリ痛車が止まっていた。ボンネットやサイドに黄色と緑のHMO初音ミクのイラストが貼ってあり、アキバ巡回中にTwitterにアップした反応には「ちょっと欲しいかも(笑)」「なんか速そう!」「ここまでやったら、エライ!」「言葉を失ってしまいますた」などなど。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月19日:よもやま

「濡れるっ!」 学園黙示録HOTDラッピングバス

学園黙示録HOTD ラッピングバス あきばらいふさんが17日(金)の夜に目撃されていていた学園黙示録HOTDのラッピングバスが、18日(土)から「都内を激走(もちろん安全運転で(笑))」をはじめたみたいで、秋葉原で何度かみかけた。ヒロイン「宮本 麗」「毒島 冴子」「高樹 沙耶」や、麗おっぱいで銃を構える孝のイラストがプリントしてあり、小ハル桜さんは「濡れる!」とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月18日:よもやま

OVAプリンセスラバー! 「シルヴィとギシギシアンアン」「30分間ほぼずっとHシーン」

OVAプリンセスラバー! 「OVAプリンセスラバー!上巻 キミといっしょの朝」【AA】が17日に発売になった。製品情報によると『高潔にして誇り高き令嬢シルヴィア=ファン・ホッセンをヒロインとするエピソードをアニメーション化』で、E.M.D.2ndさんの感想『劇中は殆どがシルヴィとのギシギシアンアン』、EARL.BOXさん『30分の間がほぼずっとHシーン』などみたい。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月16日:よもやま

劇場版Fate 凛&セイバーの手ブラ 「これね!やばいよ!!」「けしからんなw」

劇場版fate 凛&セイバー

9月30日発売の 劇場版「Fate/stay night」BD【AA】で、秋葉原のソフマップ(本館・AM館・PCゲームアニメ館)でソフマップ初回限定特典の手ブラテレカのイラスト告知POPが出ていた。ソフマップのBD版特典テレカは凛とセイバーの手ブライラストで、Twitterにポストした反応には「これね!やばいよ!!」「けしからんなw」などなど。 全文へ>>

│よもやま

キタ(・∀・)──!!! クッション 「すごい増えてるw 」「吹いたw」

キタ─クッション 15日にコトブキヤラジオ会館店頭で「ショボーン クッション」と同じシリーズの『キタ(・∀・)──!!! クッション』を山盛りにしてた。キタークッション自体は、最近店頭販売(9月10日)されていて、この日の山盛りぶりは「すごい増えてるw 」「吹いたw」という感想もあり、Seaside Tears 2さんは『盛りすぎて、笑いがこみ上げてきた』とのこと。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月15日:よもやま

けいおん!!BD3巻発売 「…って懐かしい!この辺懐かしいよ!」

けいおん!! アニメ「けいおん!!」ブルーレイ3巻【AA】が、最終回「卒業式!」のアニメ最終回放映直前の14日に発売になった。BD3巻本編には第7話「お茶会!」、第8話「進路!」、第9話「期末試験!」を収録し、春が大好きっさんの感想には『とりあえず最終話の前に見ておくか…って懐かしい!この辺懐かしいよ!』などなど。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月12日:よもやま

ポルシェの東方痛車 「ポルシェに!歪みねぇな」

ポルシェの東方痛車 フェラーリ「アスカ」痛車生身の女性の痛車をお伝えのとほぼ同じ旧ザコン近くで、11日(土)夜にポルシェ東方痛車など東方痛車5台が止まっていた。ポルシェ東方痛車のボンネットに射命丸、サイドにはパチュリー、リアは射命丸・風神録バージョン?が配置してあり、Yahoo中古車で300万円~550万円する「ポルシェ カレラ911」っぽい。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月08日:よもやま

放課後ティータイム ラスト学園祭ライブ 「ごはんはおかず」発売

放課後ティータイム ごはんはおかず アニメ「けいおん!!」のシングル「ごはんはおかず/U&I」【AA】が7日に発売になった。製品情報では『第20話「またまた学園祭!」にて、主人公たちのバンド、放課後ティータイムが披露した「ごはんはおかず」と「U&I」がMaxiSingleCDで発売!』などを謳い、放課後ティータイムメンバー(唯・澪・律・紬)の高校生活最後の学園祭で演奏した楽曲。 全文へ>>
│よもやま

おねだりCD発売 「す、すごいおっきい」「奥までちょうだい」「早くください」

おねだりCD発売 NR Pro.の妄想ボイスCD「おねだりCD 悪魔のいたずら」【AA】・「おねだりCD 天使のささやき」【AA】の2つが7日に発売になった。製品情報では『ありとあらゆるおねだりシチュエーションをいっぱい詰め込んだ究極のおねだり!!』を謳い、収録されているセリフは「す、すごいおっきい」「奥までちょうだい」「早くください」などなど50種類のおねだり。 全文へ>>
│よもやま
2010年09月06日:よもやま

自主制作アニメ「こわれかけのオルゴール」 9月11日劇場公開

9月11日劇場公開予定の自主制作アニメ「こわれかけのオルゴール」の「主題歌フルバージョン8cmCD付き特別鑑賞券」の店頭販売が、5日にゲーマーズ本店で行われた。『こわれかけのオルゴール』は、キャラデザ:POP氏、川口敬一郎監督による近未来を舞台にした同人アニメで、劇場版は「劇場版新規作り起こし+OVAが追加」みたい。 全文へ>>
│よもやま

秋葉原の新駅ビル アトレ秋葉原1 「アキハバラデパートは本当に死んだんだな…」

アトレ秋葉原 JR秋葉原駅の新駅ビルが「アトレ秋葉原1」として11月中旬オープンとテナントを発表してたみたい。かつてアキハバラデパートだった新しい駅ビルのテナントは、ユニクロ、ABCマート、ハンズビー、三省堂書店、成城石井とかになるみたいで、夜を往け akihabara pさん(9月3日更新分)では『アキハバラデパートは本当に死んだんだな…』とのこと。 全文へ>>
│よもやま

アキバBlog内 記事検索
過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net