アキバBlog内 記事検索

2010年02月16日:商業誌

星野竜一/誘惑の年上アパート 「ヌケるマンガNo1を勝ち取り続けた人気長編!」

星野竜一 誘惑の年上アパート 星野竜一氏の大人向けコミックス「誘惑の年上アパート」【AA】がアキバでは15日に発売になった。ANGEL倶楽部 編集部通信では『ちっちゃなアパートには夢と希望とエロスがいっぱい★キング・オブ・お姉様が描く大人気長編ついに単行本化!』を謳い、オビには『ANGEL倶楽部でヌケるマンガNo1を勝ち取り続けた人気長編!』などなど。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月15日:商業誌

ありすとBOBO 「がんばれ!ノーパン女子校生!」

ありすとBOBO GA文庫の2月新刊はアキバでは10日?発売で、メロンブックス秋葉原店で、川崎康宏氏のライトノベル「ありすとBOBO -猫とマグロと恋心-」【AA】にPOPが付いてた。オビ謳い文句が『あたし普段パンティはかないからさ』で、メロン秋葉原店のPOPは『時はxxxx年 魚屋とマフィアの抗争が始まる!』『がんばれ!ノーパン女子校生!』だった。 全文へ>>
│商業誌

女子校生ドタバタ4コマ 晴晴劇場1巻 「時に“天然”は凶器になる!」

晴晴劇場 山坂健氏の4コママンガ「晴晴劇場」1巻【AA】が13日発売で、14日にはメロン秋葉原店にPOPが付いていた。akuzさんの感想には『4コマ作品の定番、女子高校生の学園ものコメディ。色んな個性的キャラクターと、設定を十二分に活かしたネタで勝負、というのが好印象』などで、メロン秋葉原店のPOPは『時に“天然”は凶器になる!萌え死んだっ!』。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月14日:商業誌

あさりよしとお/アステロイド・マイナーズ1巻 「宇宙に住んだらこうなった!」

アステロイド・マイナーズ あさりよしとお氏のコミックス「アステロイド・マイナーズ」1巻【AA】が13日に発売になった。コミックス情報【AA】では『宇宙作家クラブの会員であり、無類のロケット好きでもある著者が、満を持して放つ本格(?)宇宙開発史コメディ』などを謳い、メロン秋葉原店のPOPは『読むほどワクワクが止まらねぇ!宇宙に住んだらこうなった!』だった。 全文へ>>
│商業誌

アマゾン高騰していたキン肉マン37巻 「ゲェーッ!ソッコー重版された!?」

キン肉マン 37巻 1月29日=“キン肉マンの日”に22年ぶりに発売されたキン肉マン37巻【AA】は、アキバは発売から数日くらいで姿を消していたと思うけど、13日に重版分が再入荷していた。気がついたのはとら・ZIN。とらのあな秋葉原店Aではキン肉マン風の重版再入荷POP「魔技!重版出来!」「ゲェーッ!ソッコー重版された!?」が付いてた。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月13日:よもやま

女の子のいろんな“フェチ” 「空色ポートレイト」原画展

空色ポートレイト 双氏のコミックス「空色スクエア。」2巻【AA】が12日に発売になり、とらのあな秋葉原店A「空色ポートレイト」の原画展が始まった。「空色ポートレイト」はとらだよに毎号1ページ連載されているフルカラーフェチ漫画。空色スクエア』のキャラクター達が、「髪留め」「スパッツ」「プリーツスカート」などを(性的な)カラーイラスト&フェチ視点で解説したもの。 全文へ>>
│商業誌

双/空色スクエア 「純情三角ラブコメ。やっぱセーラー服だよー」

空色スクエア 双氏のコミックス「空色スクエア。」2巻【AA】が12日に発売になった。ZINの紹介が『記憶喪失の幼なじみと、現役アイドルの幼なじみ。幼なじみ二人と思い出の隙間に挟まれたもどかしい三角関係を、流麗繊細なタッチで描く』で、アーリオ オーリオさんのレビューには『片田舎で繰り広げられる純情三角ラブコメ。やっぱセーラー服だよー』などなど。 全文へ>>
│商業誌

百合アンソロジー つぼみvol.5 「少女+じゃれっこ=太もも椅子」

つぼみ 芳文社の百合アンソロジーコミックの1周年記念号つぼみvol.5【AA】が12日に発売になった。コミックス情報では『カバーイラスト・黒星紅白、小梅けいと・鈴木有布子・ほた。を新たに迎え、32ページ増の大ボリューム!より進化した少女たちの恋物語をどうぞご賞味あれ…♥』などを謳い、オビには『少女+じゃれっこ=太もも椅子』。 全文へ>>
│商業誌

あきづき弥/カンペキな彼女2巻 「これはデェトのお誘いだわ…!」

カンペキな彼女 2巻 あきづき弥氏がWEBコミックハイ!で連載中のカカンペキな彼女2巻【AA】が12日に発売になった。作品紹介によると『成績優秀、容姿端麗、パーフェクトな彼女が気になるのは、ダメっ子な男子!? 誰もが憧れたけど無理だった理想のラブコメ!!』で、オビには『(作者さんにとって)カンペキな彼女2巻で一番恥ずかしい台詞』入り。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月12日:POP

声優・たかはし智秋写真集 「最高にキレイでエロイ!」「ハンパない売れ行き!」

たかはし智秋写真集 声優のたかはし智秋さんのDVD付き写真集「Juicy Dancing たかはし智秋写真集」【AA】がアキバでは10日に発売になり、とらのあな・K-Booksで売ってた。K-Books秋葉原新館には『最高にキレイでエロイ!』POP、とらのあな秋葉原店Aは『当店の売れ行きハンパ無かった!過去3年で扱ってきた写真集(実写)で最速完売かも…』だった。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月11日:商業誌

天野こずえ/あまんちゅ!2巻 「ガチで良作。是非お手元に」

天野こずえ氏のコミックス「あまんちゅ!」2巻【AA】が10日に発売になった。『あまんちゅ!』は大炎上さんによると『伊豆を舞台に、スキューバダイビングをテーマにした二人の少女の物語』。2巻コミックス情報では『てことぴかりの凸凹コンビが贈る、素敵いっぱいの第2巻』を謳い、ゲーマーズ本店では『ガチで良作なので是非お手元に』などとしていた。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月10日:商業誌

「凛の魅力に溺死しろ―」 美少女魔術師・遠坂凛 1st写真集

遠坂凛 写真集 一迅社のアニメヒロイン写真集・遠坂凛写真集「Fate/stay night 遠坂凛 写真集」【AA】は12日発売みたいだけど、アキバでは9日に発売になった。生ふともも、裸エプロン、着物、パジャマ姿、ブルマ開脚、裸Yシャツなどを凛を収録し、オビでは『天才美少女魔術師・遠坂凛の1st写真集がついに発売!!』・『凛の魅力に溺死しろ―』とのこと。 全文へ>>
│商業誌

女教師や女子小学生の全裸も登場するネコ漫画 とんぬらさん2巻

とんぬらさん 2巻 しゃべるネコ漫画とんぬらさん2巻【AA】が9日に発売になった。コミックス情報では『しゃべるネコ「とんぬら」は一之瀬三姉妹と穏やかな日々を送っていた。そんな平穏な日々の中、姿かたち、さらに人語をしゃべれるところまで同じネコが現れる!』を謳い、COMIC ZIN秋葉原店では、2巻に登場する「女教師の全裸」とかをPOPにしてた。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月07日:商業誌

チャンピオン創刊40周年記念本 「週刊少年チャンピオン40th」発売

週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年を迎えた週刊少年チャンピオン「名作読み切りシリーズ」が、「週刊少年チャンピオン40th」【AA】として、アキバでは6日に発売になった。「ブラック・ジャック」「ドカベン」「がきデカ」「覚悟のススメ」など25編を収録し、表紙には『全て完全新作!週刊少年チャンピオン40年の歴史を彩る傑作名作の数々が、巨匠たち自らの手で甦る!』。 全文へ>>
│商業誌

板場広志/シカクのセンセ 「エッチな女教師たちの“セイシ”をかけた争い!」

板場広志 シカクのセンセ 板場広志氏の一般向けコミックス「シカクのセンセ」【AA】が6日に発売になった。コミックス情報では『就職難の晋二は、義母の経営するカルチャースクールに通うこととなった。しかしそこには後継ぎとなる晋二の子種を狙うエッチな女教師たちがわんさかいて…。精子をかけたタネ取り合戦、ついに開校―!!!』を謳い、オビには『お願い孕(はら)ませて♥』。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月06日:商業誌

今月号の“チャンピオンREDいちご”に一言 「完全に開き直っとる!」

チャンピオンREDいちご お上に目を付けられて自主規制?との推測もあった『秋田書店の赤い性的核実験場()』こと、チャンピオンREDいちごVol.18【AA】が5日に発売になった。EARL.BOXさんのフラゲレビュー(2月3日更新分)が『自粛どころか悪化してるじゃねえかチャンピオンREDいちご!!(笑』とかで、アキバには今月号の内容(エロ度)についてのコメントも出ていた。 全文へ>>
│商業誌

吉田基已/夏の前日 「なんという男殺し…」

夏の前日 good!アフタヌーンの単行本8作品が2月5日に発売になった。その1つ、「夏の前日」1巻【AA】はコミックス情報では『吉田基已が贈るラブストーリー最新作。突き動かされるように体を繋げた一夜から、激しくも拙い恋愛が始まる』などを謳い、COMIC ZIN秋葉原店では『なんという男殺し…魅力的過ぎる和服美女にもうメロメロっすよ~』とのこと。 全文へ>>
│商業誌

スポコン・ロリコン ロウきゅーぶ!4巻 「紳士にオススメw」

ロウきゅーぶ! 電撃文庫2月新刊がアキバでは5日に発売になり、電撃小説大賞受賞作をはじめ、「狼と香辛料14巻」・「アクセルワールド4巻」など15作品が発売になった。ロリコンでスポコンなロウきゅーぶ!4巻【AA】も出ていて、メロン秋葉原店では『バスケットボール、小学生、スパッツ、パンツに反応にした紳士にオススメしたい1冊w』などとしていた。 全文へ>>
│商業誌

スペランカーアンソロジー 「この厚さで死ねる!」 「16人の作家が描く男の死に様!」

スペランカーアンソロジー 発売25年周年を迎えるファミコンゲーム「スペランカー」の漫画、スペランカー アンソロジーコミック【AA】がアキバでは5日に発売になった。 田丸浩史氏・犬氏・秋★枝氏・石黒正数氏ら16名が参加され、オビには『ゲーム史上最弱のヒーロー(?)が、最強の執筆陣でアンソロコミック化!この厚さで死ねる!』・『16人の作家が描く男の死に様!』。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月05日:商業誌

めだかボックス3巻発売 「もう半裸で普通に戦ってますね」

めだかボックス 「めだかボックス」3巻【AA】が4日に発売になった。 めだか3巻タワーができていたメロン秋葉原店には『フラスコ計画始動!そして始まる、めだかちゃんマジバトル!』POPが付いていて、漫画まみれラノベづくしさんの感想には『もう半裸で普通に戦ってますね。おっぱい揉まれちゃってるし、ポロっと零れそうです。いいぞ、もっとやれ』とのこと。 全文へ>>
│商業誌

打ち切りになった「あねどきっ」 “ドジっ子&ツンデレ”妹が登場する第2巻発売

あねどきっ 週刊少年ジャンプでの連載が1月で打ち切りになった、コミックス「あねどきっ」2巻【AA】が4日に発売になった。オビでは『ドキドキの2人暮らしは3人暮らしへ!? 姉に続いて妹登場!』を謳い、徒然なる一日さんの感想には『ドジっ子属性萌えーー!!加えてツンデレ属性を装備しているとは…なんだこの最強キャラはww』などを書かれている。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月04日:商業誌

「自粛どころか悪化してるじゃねえか、チャンピオンREDいちご!!(笑」

チャンピオンREDいちご チャンピオンREDいちご最新号のVol.18(2010年3月号)【AA】を某店とかで早売りしてた。 『秋田書店の赤い性的核実験場()』とも呼ばれ、前号のVol.17は「スジあり」表紙、「教室中射し合体」巻頭カラー、「おっぱい丸出しぶっかけ」ポスターだった。でも先日、警察に目を付けられて自主規制?といった話が出ていて、今号はその後に出たもの。 全文へ>>
│商業誌

戦闘城塞マスラヲ1巻 「最恐ひきこもりが、世界を救うリア充に!?」

戦闘城塞マスラヲ 著:林トモアキ氏、イラスト:上田夢人氏のライトノベル戦闘城塞マスラヲを、浅井蓮次+氏がコミカライズされたコミックス「戦闘城塞マスラヲ」1巻【AA】をアキバでは2日から売っていて、オビ謳い文句は『負け犬人生を変えろ!。3日にはメロン秋葉原店で『最恐ひきこもりが、世界を救うリア充に!?』POPが付いてた。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月03日:商業誌

消失長門パロディラブコメ 「長門有希ちゃんの消失」1巻

「涼宮ハルヒの消失」パロディラブコメ漫画「長門有希ちゃんの消失」1巻【AA】が、アキバでは2日に発売になった。裏表紙では『消失長門」が贈る衝撃のラブコメディついに登場!?』などを謳い、何かよくわからん気まぐれBlogさんの感想には『長門かわいい!超かわいい!!超ウルトラスーパーデンジャラスめちゃくちゃかわいい!!!』などなど。 全文へ>>
│商業誌

ToLOVEる17巻限定版 「エロスでカオスなお花見始まるよ〜\(^o^)/」

ToLOVEる ToLOVEるOVA第5話付のToLOVEる(とらぶる)17巻限定版【AA】が、アキバでは2日に発売になった。製品情報では『今度はナナ・モモが大活躍!?リトに不信感を抱くナナが、数々の“ToLOVEる”を仕掛ける!?』などを謳い、ToLOVEる☆LOVEさんのレビューでは『煩悩を解き放つエロスでカオスなお花見始まるよ~\(^o^)/』とのこと。 全文へ>>
│商業誌

Tony WORKs Cielクロニクル発売 「担当が全力でオススメ!色々とたぎる!」

Tony WORKs Cielクロニクル アキバでは早売りもしてたTony氏の画集「Tony WORKs Cielクロニクル」【AA】が2日に発売になった。書籍情報では『とんでもなく美しく、とてつもなく淫らな画像を100枚を超えるボリュームで掲載』を謳い、 TKB(=チ・ク・ビー)入りの8ページ小冊子が特典のとら秋葉原店AのPOPは『担当が全力でオススメ!色々とたぎる!』だった。 全文へ>>
│商業誌

岡田コウ/チュー学生日記 「圧倒的に可愛く、瑞々しい」

『2ちゃんねらーが選ぶエロ漫画大賞2009』で前作が第2位に選ばれた岡田コウ氏の「チュー学生日記」【AA】がアキバでは2日に発売になった。コミックス情報では『蕩けそうな女の子の魅力をいっぱいに大量の加筆+描き下ろし収録!衝撃の岡田コウ2ndコミックス!』を謳い、ダンジョンブックスでは『圧倒的に可愛く、瑞々しい』などとしていた。 全文へ>>
│商業誌
2010年02月02日:商業誌

TonyWORKs Cielクロニクル 「半脱ぎイラストの工口さは素晴らしい!」

Tony WORKs Cielクロニクル Tony氏の画集「TonyWORKs Cielクロニクル」【AA】を某店とかで売ってた。書籍情報では『CielブランドでTony氏が原画をつとめた作品の全ての描き下ろし画像を収録。とんでもなく美しく、とてつもなく淫らな画像を~』などを謳い、E.M.D.2ndさんのフラゲ感想には『特に半脱ぎイラストのエロさは素晴らしいですよ。全裸になるより工口い』などなど。 全文へ>>
│商業誌

東鉄神/微熱スイッチ 「巨乳好きよ 皆が望む天国がココにある!」

東鉄神 微熱スイッチ 東鉄神氏のオトナ向けコミックス「微熱スイッチ」【AA】が30日?発売で、1日にはメロンブックス秋葉原店にPOPがついてた。コミックス情報では『フェロモンマスター・東鉄神、純情な乙女たちが牝の本能で昇りつめていく紅潮短編集』みたい。表紙は巨乳で挟んでいて、メロン秋葉原店のPOPでは『巨乳好きよ 皆が望む天国がココにある!』とのこと。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月31日:商業誌

4月劇場公開 トライガン(TRIGUN) 新装版コミックス発売

トライガン新装版 4月劇場公開予定のトライガン(TRIGUN)の新装版コミックス【AA】が30日に発売になった。『トライガン』はWikipediaによると『地球から遠く離れ、人類が過酷な自然の中でどうにか生活している星を舞台に、600億$$の賞金首・ヒューマノイドタイフーンことヴァッシュ・ザ・スタンピードが繰り広げるガン・アクション』。新装版は毎月2冊出るみたい。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月30日:商業誌

女子高生SMラブコメ 「ヤバイぐらいエロ可愛かったw」

ナナとカオル 女子高生ソフトSMラブコメ「ナナとカオル」3巻【AA】が発売になった。コミックス情報では『限界を超えた"息抜き"は終わらない。話題のタイトル第3巻!』を謳い、何かよくわからん気まぐれBlogさんのレビューには『プレイ内容やプレイ中の表情が思いっきりいやらしくてエロい!!』『ヤバイぐらいいやらしくて、エロ可愛かったw』などなど。 全文へ>>
│商業誌

うそつきパラドクス2巻 「良いねえ、このドロドロ感」

コミックス「うそつきパラドクス」2巻【AA】が29日に発売になった。作品情報では『本気と浮気。「いつでも終われる」と思っていた恋は、すでに終われない』などを謳い、2巻オビには『大人になるほど難しい恋、第2巻!キス以上、彼氏未満』。akuzさんの感想には『良いねえ、このドロドロ感』などがある。 全文へ>>
│商業誌

“東京都のお墨付きのエロさ”だった西野映一の新刊 「よめはいむ」

西野映一 よめはいむ 「ツンな彼女がデレるまで」が“東京都のお墨付きのエロさ”=有害図書指定だった西野映一氏の新刊、「よめはいむ」【AA】が29日に発売になった。コミックス情報では『婚カツのための理想のアパート「よめハイム」で暮らしてみて、最終日には最も気に入ったコにプロポーズ…!?』を謳い、オビ謳い文句は『よめハイムで萌え婚活♥』。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月29日:商業誌

「アヘ顔」が、商業誌のタイトルに(おそらく)初めて採用される

アヘ顔 「アヘ顔」とは、ニコニコ大百科によると『性的絶頂時に、白目を剥き、だらしなく開いた口から舌が覗く、快楽に溺れた感を最大限まで引き出した表情』という工口漫画の表現方法の1つで、 WebLab.otaさんの「アヘ顔年表」ではもっとも古い「アヘ顔」は1994年の作品。そんな「アヘ顔」がおそらく商業誌タイトルに初めて採用された。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月28日:商業誌

けいおん!超イラストレーションズVol.1 「超イラスト集結!」

けいおん!超イラストレーションズ けいおん!超イラストレーションズ!Vol.1【AA】が27日に発売になった。 書籍情報によると『まんがタイムきらら」2009年1月号から12月号までの表紙を飾った、かきふらい先生のイラストを完全収録!総勢40名の超豪華クリエーター陣によるトリビュートイラスト!』な本みたいで、オビの謳い文句が『超(スーパー)イラストぎゅっと集結』。 全文へ>>
│商業誌

COMIC快楽天3月号 「織田non、痴態貪る獣欲カラー!」

快楽天 織田non 大人向けコミック誌COMIC快楽天3月号が、アキバは27日に発売になった。鳴子ハナナルのカラーピンナップや、ポン貴花田・ReDrop・恩田チロ・いとうえい・ぼっしぃ・toshなどを掲載。QBリベリオン「異端審問官シギィ」が発売から数日で壊滅した織田non氏のカラー10ページも掲載し、表紙には『織田non 痴態貪る獣欲カラー!』とも。 全文へ>>
│商業誌

絶叫が描くコミックス版とらドラ!3巻 「亜美ちゃん登場!」

絶叫  とらドラ! 絶叫氏がコミカライズされたとらドラ3巻【AA】が27日に発売になった。 コミックス情報では『かわいい亜美ちゃんの白黒劇場が開幕ですよ~。「とらドラ!」はまだ終わらない!』などを謳い、メロン秋葉原店には『ばかちー登場。ついに登場、亜美ちゃんこと川嶋亜美!彼女を加えてさらに複雑奇妙になる関係!!とらドラ!はここからだ!!』などとしていた。 全文へ>>
│商業誌

「キルミーベイベー」2巻 殺し屋女の子+おバカ4コマ

「殺し屋女の子+おバカ女の子」の4コマ漫画キルミーベイベー2巻【AA】が27日に発売になった。コミックス情報では『殺し屋とおバカの激的日常第2弾!殴られてもナイフ投げられてもサブミッション決められても。それでも二人はいっしょなのだ!』などを謳い、メロン秋葉原店のPOPでは『面白さはオビを読めば解るだろう?』とのこと。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月26日:POP

「俺たちの魔法少女が帰ってきた!主人公は小学4年!( ←ここ重要)」

魔法少女リリカルなのはViVid 初等科4年のヴィヴィオを主人公にした、魔法少女リリカルなのはViVid1巻【AA】がアキバでは22日から売っていて、販売当日のアキバのお店はこんな感じだった徒然なる一日さんが『ヴィヴィオのまっパには不覚にも萌え転げまわったw』ように、ゲーマーズ本店には『俺たちの魔法少女が帰ってきた! 主人公は小学4年(←ここ重要)』が付いてた。 全文へ>>
│商業誌

流一本/女の子バザー 「流ガールの大バーゲンやでー!」

流一本 女の子バザー 流一本氏の大人向けコミック女の子バザー【AA】がアキバでは25日に発売になった。コミック阿吽に掲載された8作品を収録し、メロン通販では『白濁に塗れた女の子達の痴態が満載の実用性抜群な1冊』などと紹介。とらのあな秋葉原店Aでは『流ガールの大バーゲンやでー! ファン待望の新刊がきましたよ!』のPOPが付いていた。 全文へ>>
│商業誌

シオマネキ初単行本 「突発性淫行症候群」

シオマネキ 突発性淫行症候群 シオマネキ氏の初単行本「突発性淫行症候群」【AA】がアキバでは25日に発売になり各店に入荷していた。巻頭カラーは、ウラポネットさんによると『露出趣味に目覚め、全裸ジョギングを好きな人に見られ…。ぽっちゃり肉感がナイスですな』なお話で、表紙でもほぼ全裸で液体まみれ。「美少女革命 極」などに掲載された9編を収録してる。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月25日:商業誌

「ガンダムを知っているから笑ってしまう。まさに腹筋崩壊ww」

ガンダムギャグ&パロディー漫画「トニーたけざきのガンダム漫画 III」【AA】の発売日は1月26日だけどもう出てていて、『相変わらず着目点が凄すぎるぞトニーwww』・『セイラさんの台詞検証も超面白かった』などのレビューがある。24日にはメロン秋葉原店で『ガンダムを知っているから笑ってしまう。まさに腹筋崩壊ww』が付いていた。 全文へ>>
│商業誌

「お笑い北朝鮮」が並んでる笑えないコーナー

三月兎1号店に、テリー伊藤氏が1993年に出された『お笑い北朝鮮』を増補・改訂しDVDも付いた「新版 お笑い北朝鮮」【AA】があった。発売当時はベストセラーになったみたいで、書籍情報では『「チンポからの視線」で北朝鮮を読み解こうと試みる天下の奇書』などを謳ってる。三月兎1号店では「核兵器辞典」の隣に置いてあった。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月24日:商業誌

「神の国の歩きかた ~萌え萌え日本神話講座~」

「神の国の歩きかた ~萌え萌え日本神話講座~」 「神の国の歩きかた ―萌え萌え日本神話講座―」【AA】の発売日が23日?だったみたいで、24日にとらのあな秋葉原店A・メロンブックス秋葉原店にあったのを見かけた。1月の新刊案内によると、『ともすれば右だの左だのナナメ上だの友愛だの言われがちな題材ですが、そういった事ではなく~』という内容みたい。表紙の巫女さんは巨乳全文へ>>
│商業誌
2010年01月23日:商業誌

久川ちん処女作品集 「新婚さんごっこ」発売

久川ちん 新婚さんごっこ 久川ちん氏の初単行本 「新婚さんごっこ」【AA】がアキバでは22日に発売になり、各店に入荷していた。ホットミルク・コミックメガストア・メガストアHに掲載された9編+描き下ろしを収録し、オビ謳い文句が『寄りそうふたりのイチャLOVEエッチ』・『胸の奥がキュンとする、ハートフルエッチが盛りだくさん!』・『かわいいお嫁さん候補がいっぱい』などなど。 全文へ>>
│商業誌

かねことしあき/アンダー=ブルマ 「ブルマHが満載♪」

アンダー=ブルマ かねことしあき氏の「アンダー=ブルマ」【AA】がアキバでは22日に発売になった。オビ謳い文句が『思春期ガールズとのブルマHが満載♪』とかで、まんがさんぽさんのレビューには『なんとも嬉しい、あの第2弾単行本が発売されました! 登場ヒロインがすべからくブルマを着用しているという“正しいブルマえっち単行本”』などを書かれている。 全文へ>>
│商業誌

非モテ(♂30歳)の恋愛 モテキ3巻

モテキ コミックス「モテキ」3巻【AA】が22日に発売になった。「モテキ」は日刊サイゾーによると『オシャレなカップル同士で来る奴全員、絶滅しちゃえよおおお」と絶叫しながら走り逃げる30歳・藤本幸世を主人公にした恋愛マンガ』。3巻では手を握って動揺したり美人とキスしたり、「俺が悪いんだ」鎖国とかで、オビ謳い文句は『心に刺さる恋物語』。 全文へ>>
│商業誌

リリカルなのはViVid1巻発売 「不覚にも萌え転げまわったw」

リリカルなのはViVid 「魔法少女リリカルなのはViVid」1巻【AA】の発売日26日みたいだけど、アキバでは22日に発売になった。原作:都築真紀氏・作画:藤真拓哉氏によりコンプエースに連載されている、なのはStrikerSの5年後を舞台にヴィヴィオを主役したお話。徒然なる一日さんは『ヴィヴィオのまっパには不覚にも萌え転げまわった』みたい。 全文へ>>
│商業誌

黄昏乙女×アムネジア2巻 「サービスシーンがフルコース」

黄昏乙女×アムネジア 「黄昏乙女×アムネジア」2巻【AA】が22日に発売になった。コミックス情報では『謎の少女の正体は。美少女幽霊譚、絶好調第2巻!!』などを謳い、漫画まみれラノベづくしさん『今回は夕子さんの謎に迫りつつ、ナイスボディに迫ってくれた素敵なお話でしたね。バスタオル姿でのしかかり、最後は全裸とか、サービスシーンがフルコース』とのこと。 全文へ>>
│商業誌
2010年01月22日:商業誌

キュンキュンわかる「ツンデレ相対性理論」発売

ツンデレ相対性理論 ~キュンキュンわかるE=mc2~ 『現代物理学の基本のキホン!』というコミックス「ツンデレ相対性理論」【AA】がアキバでは21日に発売になり、とら秋葉原店A・メロン秋葉原店で見かけた。コミックス情報には『知っておきたい現代物理学の基本である相対性理論を、ツンデレ美少女がこれ以上やさしくできないほど面白く、簡単に、キュンキュン教えます!』などなど。 全文へ>>
│商業誌

アキバBlog内 記事検索
過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12    2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net