2004年12月29日:ゲーム[2004]
ToHeart2DXパック発売で、抱き枕カバーを使ったのぼりがソフマップ本店に登場

│ゲーム[2004]
2004年12月27日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店のエロゲ予約ランキング -12/26版- ソフマップシカゴは担当者別オススメにしたのかな?

│ゲーム[2004]
2004年12月26日:ゲーム[2004]
PSPバリューパック販売で26日は8時30分開店のアソビットシティー1番館

│ゲーム[2004]
2004年12月25日:ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -12/24版-

│ゲーム[2004]
2004年12月20日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店のエロゲ予約ランキング -12/19版-

│ゲーム[2004]
GateKeeperXX.Sony.CO.JPから「PSP Blog」検索でアクセスしたのは、なにかの巡回でしょうか?

│ゲーム[2004]
2004年12月18日:ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -12/17版-

│ゲーム[2004]
2004年12月17日:ゲーム[2004]
メタルギアソリッド3発売記念イベントでアキバがワニだらけ

│ゲーム[2004]
PSPでメモリースティックDUOのPOPが増えていて、PSPバリューパックは3万円買取

│ゲーム[2004]
2004年12月16日:ゲーム[2004]
2004年12月15日:ゲーム[2004]
PSPの次はメタルギアソリッド3

│ゲーム[2004]
「電器のニノデン」がアキバにチラシを貼りまくっていたのは「ドラクエ詐欺」だった様子

│ゲーム[2004]
2004年12月14日:ゲーム[2004]
ぬいぐるまー店頭看板がソフマップ4号店だけでなく、DutyFreeナカウラにも

│ゲーム[2004]
PSP初期ロットでSONYは期待を裏切らなかった?PSP不良報告Blogには「荒らしコメント」も

│ゲーム[2004]
2004年12月13日:ゲーム[2004]
PSP発売日のアキバにはPSPガール?もきた

│ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店のエロゲ予約ランキング -12/12版-

│ゲーム[2004]
2004年12月11日:ゲーム[2004]
PSPの発売前日のアキバの様子

ショップにはすでにPSPが入荷しているようでゲームショップ店長のお仕事とかさんによると、それにしても…少ない_| ̄|○ とのこと。 全文へ>>
│ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -12/10版-

│ゲーム[2004]
2004年12月10日:ゲーム[2004]
メタルギアソリッド3の等身大スネークがソフマップ本店に登場

│ゲーム[2004]
アリスの館7は「重さがざっと1Kgあるらしいです。覚悟してください(エヘッ」byソフマップ4号店

│ゲーム[2004]
2004年12月09日:ゲーム[2004]
店頭看板で、微妙な隠し具合

│ゲーム[2004]
2004年12月08日:ゲーム[2004]
12月はソフマップのエロゲ取り扱いのフロア/店舗も大忙しな感じ

│ゲーム[2004]
「数百人単位の行列ができるとの予測」もあるPSPでどの店に並ぶべきか?

│ゲーム[2004]
2004年12月07日:ゲーム[2004]
アクアプラスの「ToHeart2」 が12月28日発売決定

│ゲーム[2004]
2004年12月06日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店 、ソフマップシカゴのエロゲ予約ランキング -12/5版-

│ゲーム[2004]
2004年12月04日:ゲーム[2004]
発売2日目のアキバのニンテンドーDS。多くのショップで完売/品切れになっていた

【12月5日追記】ニンテンドーDSの次回入荷が「未定」だったソフマップ本店、ソフマップ3号店には5日には再入荷してた。 全文へ>>
│ゲーム[2004]
まんだらけ秋葉原店の「ひぐらしのなく頃に」買取強化で「鬼流し編」「綿流し編」「祟殺し編」の3つセットは1万円

│ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -12/3版-

│ゲーム[2004]
2004年12月03日:ゲーム[2004]
ニンテンドーDS発売日のアキバ店頭 昼過ぎ~夕方 品切れ表示を見たのはソフマップ本店だけ

│ゲーム[2004]
「人狼奇譚(じんろうきたん)〜そしてぼくらは蒼い夜のうたをきく〜」 は、とらのあな1号店ではすでに完売

│ゲーム[2004]
ソフマップでPSPの予約受付はじまるが即日終了。アソビットシティー1番館は予約受付なしで当日販売のみ

│ゲーム[2004]
「DSもいいけどD→Aもネ!メイドさんぶらり秋葉原ショップめぐり」でメイドさん

│ゲーム[2004]
2004年11月30日:ゲーム[2004]
「ひぐらしのなく頃に」がとらのあなの入り口のショーケース展開中。血塗られたナタも

│ゲーム[2004]
ドラクエ8発売後の平日を迎えたアキバ店頭

【12月1日追記】EARL.BOXさん経由ブルームバーグニュースによると、ドラクエ8の発売後2日間の実売本数は216万7072本とのこと。 全文へ>>
│ゲーム[2004]
2004年11月29日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店 、ソフマップシカゴのエロゲ予約ランキング -11/28版-

│ゲーム[2004]
2004年11月28日:ゲーム[2004]
ドラクエ8発売日のアキバ店頭 昼過ぎ~夕方

│ゲーム[2004]
2004年11月27日:ゲーム[2004]
ソフマップ本店前にNINTENDO DSの試遊台が設置された

│ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -11/26版-

│ゲーム[2004]
11/26 23:00現在 中央通りでドラクエVIIIが路上販売されていました

│ゲーム[2004]
2004年11月26日:ゲーム[2004]
エピカリアキバのドラクエ8深夜販売はなくなった様子

│ゲーム[2004]
2004年11月25日:ゲーム[2004]
ソフマップ14号店、4号店でもドラゴンクエスト8の販売を実施。でもお子様には入りにくいかも

│ゲーム[2004]
2004年11月23日:ゲーム[2004]
異例の時間指定販売が行われるドラクエ8だが「発売日の零時に待ってます・・・」というショップや、アキバにビラを貼りまくっているショップも

│ゲーム[2004]
2004年11月22日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店 、ソフマップシカゴのエロゲ予約ランキング -11/21版-

│ゲーム[2004]
NINTENDO DSの体験会&予約受付がアソビットシティー1番館で。まだ発売日に間にあう?

【11月23日追記】アソビットシティーでは11月22日にもNINTENDO DSの予約受け付けはしていた。予約引き換え期限が「12月5日」と書いたのは間違いで、正しくは「12月4日」でした。 全文へ>>
│ゲーム[2004]
2004年11月20日:ゲーム[2004]
ソフマップ本店とトレーダー本店のエロゲの店頭表示買取価格 -11/19版-

│ゲーム[2004]
「著作権ってなんですか? 全部コピーで、いいじゃない」のブレインネットをやっていた「自称?裏ゲーム界の重鎮」ことサイバーユーキ氏が「Game Over...」

│ゲーム[2004]
2004年11月17日:ゲーム[2004]
ある意味「音ゲー」?のフェ○りんぴっくは「お客様からのご注文がご殺到あそばれているんだぞ!」とのこと

│ゲーム[2004]
2004年11月15日:ゲーム[2004]
ソフマップ秋葉原 本店、4号店 、ソフマップシカゴのエロゲ予約ランキング -11/14版-

│ゲーム[2004]
2004年11月13日:ゲーム[2004]
「おまえのものは俺のもの」は11月発売だけどスク水パネルで宣伝中。攻殻機動隊SACのバトー?もスク水。

│ゲーム[2004]
過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net