アキバBlog内 記事検索

2005年10月09日:コスプレ[2005]

ふたたびアキバにベイダー卿。DVDスターウォーズ・エピソード3予約受付

ベイダー卿11月23日に発売されることがAV Watchでも伝えられたスターウォーズのエピソード3【AA】とトリロジー 3枚組リミテッド・エディション【AA】の予約が、10月8日にはアソビットゲームシティでも始まった。札幌市営地下鉄で一日駅長をやっているはずのベイダー卿は、アキバでは黒マント+金色の服を着た百式ダースベーダーになり、アソビットダークサイド店頭(旧アソビットゲームシティ)で予約受付をしていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年10月03日:コスプレ[2005]

今週も歩行者天国でメイドさん撮影会?

9月の1回目の3連休のときにも、メイドステーションのメイドさんが囲まれていたことをお伝えしたけど、白霞コスプレのチラシ配りもあった10月2日(日)にも、同じメイドさんらは囲まれていた。ヨドバシ開店の週末9月18日の様子をお伝えしたのと同じように、カメラ/携帯を持った人達が、メイドさんに近い場所に集まっていた感じ。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

ドンキ前で白霞のコスプレ

10月2日にドンキ5Fで行われたアキバチャネルの2005アキバコレクション 2005オータムアキバコスプレファッションショーの宣伝で、イベント開始直前くらいに、ドンキ前の歩行者天国で、四葉ここのさん、中島聖恵さん、結原紗也さんらがチラシを配っていた。そのうち四葉ここのさんは、「白霞」のコスプレをしていた。全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月26日:コスプレ[2005]

電気街口にメイドさんがウジャウジャ

メイドさんがウジャウジャ9月の2回目の3連休最終日の9月25日にも、フリーペーパAXのハードゲイコスプレの人は、3日連続となるJR秋葉原駅 電気街口で冊子配布をしていた。この日の電気街口では、いろんなお店がメイドコスプレをチラシ配り/ティッシュ配りをしていて、メイドさんがウジャウジャという感じだった。左の画像は、パチンコ屋AIONのメイドコスプレ。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

美少女フィギュアコンベンションで見かけたコスプレ

ニトロプラス9月25日に開催された美少女フィギュアコンベンションでは、いくつかのブースで、コスプレをしていた人がいた。左の画像は、ニトロプラスブースで、刃鳴散らす塵骸魔京のコスプレをされていた方。ニトロプラスのブースには、「アフロとコスプレでファンのハートを掴んで離さない。(はてな)」というニトロプラス広報担当のジョイまっくす氏もいた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月25日:コスプレ[2005]

JR秋葉原電気街口に「背中が大きく開いた服を着た男女」

背中が大きく開いた服を着た男女 9月23日に創刊された秋葉原限定のフリーペーパーAXで、ハードゲイ(のコスプレ)の人が23日(祝)~25日(日)にアキバで冊子配布を行っている。ハードゲイは台風が接近し雨も降った24日にも、大きく背中が開いた衣装で、フリーペーパー配布をしていたけど、24日には「背中が大きく開いた服」を着た若い女性も、秋葉原駅前にいた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月24日:コスプレ[2005]

ハードゲイ、秋葉原電気街口でフリーペーパー配る

ハードゲイ 9月23日に創刊された秋葉原限定のフリーペーパーAXの配布が、23日にJR秋葉原駅前で行われ、ハードゲイ(のコスプレ)の人も来ていた。アキバでの配布では、当たり前になっているメイドさん3人もいたが、おそらくメイドさんらよりも注目を集めていたのは、ハードゲイ。メイド3人が配る数よりも、ハードゲイ一人が配る方が、多かったような印象もある。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月23日:コスプレ[2005]

「萌えTEL(てる) au」 仲間由紀恵にもメイド服

仲間由紀恵 メイド服ヨドバシカメラが開店した先週末の3連休は、ヨドバシを含めてアキバを多くの人が訪れ、メイドさんが大勢に囲まれるといった光景も見られ、メイドの格好をしてチラシ配りをしていた人の中には、「撮影させてくださいと言われることが、いつもより多かった」と話す人もいた。そんなメイド人気を考慮したのか、石丸電気駅前店の仲間由紀恵もメイド服。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月19日:コスプレ[2005]

アキバで初めてメイドさんを見た人も多かった?メイドさん、歩行者天国で大勢に囲まれる

クレバリーブログのド快晴&ド混みの日曜日で書かれているように、9月18日(日)は、3連休+ヨドバシ開店効果もあり、アキバに来た人が結構多かった感じ。最近のアキバでは「珍しくもない」メイドさんだが、ヨドバシ開店をきっかけにアキバに来た人が多かったのか、歩行者天国のメイドステーションのメイドさんには、非常に多くの人が、撮影のため集まっていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月12日:コスプレ[2005]

メガネっ娘メイドさんもいた小冊子「にゅーあきばβ」のコスプレ配布

メガネっ娘メイドITmediaでも伝えられていたように、ネットランナー10月号付属する小冊子「にゅーあきばβ」のコスプレ配布イベントが、6月のちゆ12歳、メイドさん、巫女さんら8人によるにゅーあきばα配布に続いて、9月11日にJR秋葉原駅前や、スモーカーズスタイル前で行われた。しかし午後2時すぎから降った雨のため、途中で配布中止になったので、配っている最中様子は不明。左の画像は、ドリームパーティー東京2005春でブルマコスプレ?をされていた相沢まゆさん 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月11日:コスプレ[2005]

おそらくFカップ以上はありそうな巫女さんが呼び込み イオシスあきはばら店で

巫女さん三月兎によると、巫女さんコスチュームは萌度1200%の破壊力としている巫女コスプレが、すらりとして髪を金髪に染めたメイドさんがレジ打ちしていたイオシスあきはばら店で、9月10日に見られた。おそらくFカップ以上はありそうな巫女コスで呼び込みをしていた。巫女衣装の胸まわりがキツイのか、場合によっては乳首が見えるくらい。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月05日:コスプレ[2005]

ホコ天が強い雨で中止になったので、チラシ配りはもっぱら駅前で

チラシ配り9月4日の秋葉原のホコ天は、午後2時ごろ降った強い雨のため中止になったので、akibatic suiciderさんも書かれているように、9月4日にアキバで見かけたチラシ配りは、もっぱらJR秋葉原駅周辺。9月3日~4日に「これが私の御主人様」DVD4巻の発売記念イベントがあったCAFE&DIMENSIONのメイドさんも、「これが私の御主人様」のメイド服でチラシ配りをしていた。夏休み明けの初めの日曜日に見かけた、アキバのちらし配りの様子をごく簡単にお伝えする。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月04日:コスプレ[2005]

メイド美容室「モエシャン」のメイドさんがチラシ配り?買い物でした

メイド美容室 モエシャン9月7日に「メイド美容室」としてオープンするメイドヘアサロンモエシャンは、レビログさんがレポートを掲載されているが、3日にはメイドさん達がお店で使うものを、買い物に行っていた。メイドさん達は、買い物に行く際にもお店のチラシを持っていて、信号待ちをしている時や、歩いている時に声をかけてきた人に、チラシを渡していた。左の画像は、お店に戻ってから「はさみ類」を装備したメイドさん。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

絶対領域が目前に・・・「これが私の御主人様」DVD4巻発売記念キャンペーン 

これが私の御主人様先日お伝えしたように、DVD1巻発売時には36名のメイドさんをアキバに投入したイベントに続き、9月9日発売のこれが私の御主人様DVD4巻【AA】の発売記念キャンペーンが、9月3日(土)~4日(日)の予定でアキバのメイド喫茶など8店舗で始まった。CAFE&DIMENSIONにお伺いしたのだが、注文したものがテーブルに運ばれる際に、絶対領域が視界に入る。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年09月03日:コスプレ[2005]

メイド喫茶の次は女子高生制服カフェ?

Livedoorニュースでメイド喫茶の次はこれ!として、歌舞伎町のゴスロリキャバクラを紹介しているが、メイド喫茶の本場?秋葉原に、8月31日に開店した制服カフェ(スクールカフェ)が中央通りでティッシュ配りをしていた。スクールカフェDIOS学園では女子高生の制服ぽい服?を着て、机は全部いわゆる学校の机。【追記】 TBいただいたトウゴウの裏さんは、ラブやんに登場する『学校の教室を模した喫茶店「委員長」』との類似性を指摘されている。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月30日:コスプレ[2005]

今度の週末は「これが私の御主人様」DVD4巻発売記念キャンペーン

これが私の御主人様これが私の御主人様DVD1巻【AA】の発売記念で、アキバに「これが私の御主人様」のメイドさん36名が投入されたことがあるが、「これが私の御主人様」DVD4巻発売記念キャンペーンが告知された。4巻ではメイド喫茶横断のキャンペーンとのことで、アキバでは5つのメイド喫茶で行われる。左の画像はDVD1巻発売記念時のもの。【追記】絶対領域が目前に・・・ 全文へ>>
│コスプレ[2005]

大阪Sister = berryに続いて、東京でも妹派遣?「プチクリーニング萌え」

妹派遣?メイドさんが部屋を掃除してくれたりするメイド派遣は、東京でもいくつかの会社がサービスを行っているけど、29日にプチクリーニング萌えがアキバでティッシュ配りをしていて、配っていたティッシュには「業界初!可愛い妹が貴方のお部屋をお片付け」と書かれていた。でも、大阪の「妹派遣」Sister = berryとは違って、「妹」に特化したわけではなさそう。【追記】東京23区限定で妹派遣(妹宅配サービス) 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月29日:コスプレ[2005]

武装商店で「これが私の御主人様」のメイドさんが武器を見てた

武装商店 メイドさんが武器 ユイさんニートで暑すぎて頭に来てメイド服着てアキバ行っちゃった時にメイド服で武装商店にも立ち寄ったらしいが、開店1ヶ月を迎えた武装商店に、GEESTOREアキバの無料ペーパージーストア・プレス創刊号の店頭配布を行っていた「これが私の御主人様」メイドコスチュームの人と、AIR制服の2人が来ていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月28日:コスプレ[2005]

すらりとして髪を金髪に染めたメイドさんがレジ打ち イオシスあきはばら店で

金髪メイドアキバではメイド喫茶に限らずメイドコスプレをした人を見かけるが、顔にヘンなペイントをして呼び込みをするスタッフがいるイオシスあきはばら店で、8月27日には「すらりとして髪を金髪に染めたメイドさん」がレジ打ちをしていた。イオシスでメイドさんがレジ打ちをしていたのは初めての気がする。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月17日:コスプレ[2005]

駄菓子食い放題の「メイドビアガーデンSuperLittlePSX」 1日限り開催

メイドビアガーデン8月16日の1日限定でコスプレ居酒屋LittleBSDをLittlePSXの堕天使(メイドさん)が占領しての「メイドビアガーデンSuperLittlePSX」が開催された。メイドビアガーデンの告知ss)にあるように、MeltyCureのうらべけいさんなど、Little系列以外のお店のメイドさんもスタッフとして参加された。メイドビアガーデンは駄菓子200円食い放題(60分)のLittlePSXがやったので、お通しは駄菓子食い放題。左は駄菓子を用意していたメイドさん。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月15日:アキバのコミケ[2005]

アニメ「七瀬恋」とか 2005年の夏コミ開催期間中にアキバで見かけたコスプレ

アニメ七瀬恋 コミケ最終日8月14日を中心に、2005年の夏コミ開催期間中(8月12日~8月14日)にアキバで見かけたコスプレの人をまとめてお伝えする。左の画像は、コミケ2日目13日に、監督/キャラクターデザイン/作画監督/原画を、むらかみてるあき氏がされるアニメ七瀬恋のチラシを配っていた狭霧シオンさんと秋園姫華さん。楽画喜堂さん(8月2日分)によると、『アクメ顔、高速ピストンに続く新しい映像』が「すっげー気になる」とのこと。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月14日:コスプレ[2005]

世界コスプレサミット2005優勝のフランチェスカさん サイボーグ009コスプレでアキバに

8月7日(日)に愛・地球博会場内のEXPOドームで開催された世界コスプレサミット2005で、国別対抗で団体優勝されたイタリアチームのフランチェスカ・ダニさんが、サイボーグ009の003/フランソワーズのコスプレで、13日にアキバに来ていた。フランチェスカ・ダニさんは、初日のコミケにも行かれていて、Free Fallさんのコミケコスプレレポでも写真がある。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

ふぉくす子フィギュア付きネットランナー9月号販売イベントで ふぉくす子コスプレ

ふぉくす子7月にアキバと日本橋で、mixiたんフィギュア付きネットランナー8月号の店頭販売のイベントが行われたことに続いて、コミケ開催中の8月13日に、ふぉくす子フィギュア付きネットランナー9月号【AA】の販売イベントがLAOXザコンで、13日と14日の予定で始まった。初日13日には、長野舞生さんが、景品にもなっている「ふぉくす子衣装」を着ていた。【追記】にゅーあきばγ コスプレ配布
全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月08日:コスプレ[2005]

2.5次元コンテンツ「もえちゃっと」メイドさん11人並ぶ

もえちゃっと の メイドさん8月1日にテストオープンした「2.5次元コンテンツ」「キャラクターライブチャット」というもえちゃっと(萌えチャット)のプロモーションで、8月7日にアキバにメイドさん衣装をきた11人でのチラシ配りが行われていた。旧東京三菱銀行前交差点付近や、JR秋葉原駅の電気街口で、メイドさんの衣装をきてチラシ配りしていた。秋葉原マップさんももえちゃっとのメイドさんについて書かれていて、「非常にメイドさんの密度が濃かったような気がします。」と書かれている。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

ネコミミなセクシーメイド?さんが配る10%割引券

アキバでは毎週恒例になっているが、8月7日にもアキバの各所でコスプレした人達がお仕事をされていた。5月末にRaSeNのエロゲCafe AQUAの制服で、cosmate-blogオープン記念?の10%割引券を配っていた香澄るるるlさんは、8月7日には ネコミミなセクシーメイド?の衣装で、コスメイトの10%引きのチラシを配っていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月07日:コスプレ[2005]

GEESTOREアキバ「これが私の御主人様」と「Piaキャロ3 ぱろぱろ」のコスプレ

8月6日~7日にGEESTOREアキバが、COSPAオフィシャルコスプレイヤーさんによるチラシ配りを行うようで、8月6日にはGEESTOREアキバ入り口や、ソフマップ14号店前で、「これが私の御主人様」メイドコスチュームと、Piaキャロットへようこそ!!3 ぱろぱろ制服のコスプレをした人が、チラシを配っていた。6日にチラシを配っていたのは、かいんさんとリュウ之介さん。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年08月01日:コスプレ[2005]

アキバのホコ天でのメイドさん率はやっぱり高い

7月30日にプレオープンしたばかりのCAFE & DIMENSIONのメイドさん3人が、31日(日)の歩行者天国のアキバでチラシをくばったり、お店の場所を案内していた。新しく開店するメイド喫茶/メイド飲食店のメイドさんが、アキバの歩行者天国でメイドコスプレでチラシ配りするのは、定番になった感じかも。31日のアキバのホコ天で見かけたメイドさん(メイドコスプレ)は合計9名。アキバのホコ天のメイドさん率は、やっぱり高い感じ。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

ドンキ横の歩行者天国がコスプレ撮影会場みたいな感じかも

日曜日や祝日には歩行者天国になる中央通りでは、ドンキホーテ秋葉原店5Fにスタジオがあるアキバチャネルドットコムが、イベント実施前にチラシ配りをし、その人を撮影する人が集まる感じ。また7月31日には、アキバの気温が49度(ドンキ温度計)を越えるなか、カードキャプターさくらのケロちゃん着ぐるみの人もいて、アキバにきた外人さんと記念撮影している光景もあった。ドンキ横の歩行者天国が、コスプレ撮影会場みたいになる時もある。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月29日:コスプレ[2005]

Cos-Cha スク水Day 4回目 「視姦しやすいように机席のレイアウト変えられて~」

7月28日にCos-Chaで「1年ぶり」のスク水Dayが開催された。3回目のスク水Dayの際は、事前に時間指定チケットを販売して、各時間に入場する形式で行われたが、「今回は、沢山のご主人様にお帰りいただくため(Cos-Cha)」に、チケット制でなく、「通常営業」で行われた。スク水Dayに行かれた良い子は見ちゃダメさんは、店内の机配置を変更していたことについて、「視姦しやすいように机席のレイアウト変えられて~」と書かれている。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月25日:コスプレ[2005]

LittleBSDでうち水っ娘大集合!の前夜祭&後夜祭

LittleBSDが秋葉原でのうち水っ娘大集合の開催を記念した前夜祭と後夜祭を行った。おそらく3種類の特別メニューが用意された。左の画像は、前夜祭特別メニューのLittleBSDオリジナルラベルミネラルオォーターを持っていただいたもの。なんだか着物の胸モトが、大きくはだけているような気もするけど、LittleBSDには、「飲酒・飲食以外のサービスは提供していません」の告知文がある。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月20日:コスプレ[2005]

アキバ系コスプレ撮影スタジオPooh。中央通り沿いの撮影スタジオは初めて?

秋葉原近辺/秋葉原には秋葉原ミアスタジオドリマックススタジオ秋葉原といった撮影スタジオがあるが、中央通り沿いのビルに現役女子校生モデルとコスプレイヤーモデルが在籍するというフォト・ムービースタジオのスタジオPoohが開店していた。ビルの6Fとはいえ中央通り沿いにコスプレとかの撮影スタジオができたのは初めてかも。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月19日:コスプレ[2005]

キュアブラックのコスプレは大きなお友達から小さなお友達まで人気

コスプレ キュアブラック18日にドンキでアキバチャネルアキバコレクションが開催され、イベントが始まる前には出演される人による案内がドンキ前で行われていた。「アキバコレクション」はコスプレファッションショー&ライブとのことで、それぞれがなにかのコスプレをしていた。HMX.NETの中の人が夏コミでやるキュアブラックは、大きなお友達から小さなお友達まで人気だった感じかも。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月17日:コスプレ[2005]

燃える東京。萌えて冷却「うち水っ娘大集合!2005」の7月24日開催告知

おそらく俺コンにあった「うち水っ娘大集合!2005」のチラシをakiba2GO!が伝えられているが、メロンブックス秋葉原店ではうち水っ娘大集合!のポスターが掲示されていた。2004年の「うち水っ娘大集合!」は8月下旬に芳林公園周辺で行われたが、今年は7月24日に秋葉原駅前広場で開催されることになったみたい。【追記】RinRin王国さん経由「うち水っ娘大集合!のスペシャルゲストに桃井はるこさんも参加予定(7月20日分)→【追記】2005年打ち水レポ 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月10日:コスプレ[2005]

黒い半袖+黒い半ズボンのベイダー卿「周りには誰も近寄らない。さすがダークサイド」

akiba2GO!でも伝えられているように、9日に「スター・ウォーズエピソード3 /シスの復讐」が全国公開され、アソビットシティー1番館ではベイダー卿が店頭で呼び込み、商品説明をしながら、ライトセーバーを構えていた。5月のシスの復讐サントラ【AA】発売時はヘルメット+マントだけだったけど、今回は黒い半袖Tシャツ+黒い半ズボンで、akiba2GO!では「彼の周りには誰も近寄らない。」と伝えられている。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

見慣れたメイドさんも外にたくさんだと結構ビックリする

akiba.tvさんと名前が被っているような気もするアキバTV準備会さんでおそらくネット配信されることになると思うが、7日にドンキホーテ秋葉原店にある@ほぉ~むcafeのメイドさん11人による完全メイド宣言の先行発売イベントが行われた。イベント宣伝で駅前でポケットティッシュ配りをしていたようで、お店に帰る途中には、メイドさんがたくさん見られた。見慣れたメイドさんも外にたくさんだと結構ビックリする。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

mixiたんフィギュア付きネットランナー8月発売イベントでアキバではmixiたんコスプレ

mixiたんアキバと日本橋でmixiたんフィギュア付きネットランナー8月号【AA】の店頭販売のイベント行われ、ラオックスザコンで行われた販売イベントにはmixiたんコスプレをした女性が店頭で呼び込みを行っていた。mixiたん衣装は女性用だけでなく男性用もあり、イベントの最後には男性スタッフが着てポーズもあった。ネトランのmixiたん抽選会は9日~10日に実施される。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月08日:コスプレ[2005]

メイドさんが横断歩道でごく普通に信号待ちをしていた

Melty Cure(メルティキュア)6月下旬に開店したメルティキュアのメイドさんがとらのあな1号店前でチラシ配りをしていたことをお伝えしたが、7日にもJR秋葉原駅前でチラシ配りを行っていた。メルティキュアのメイドさんはメイド服のままお店から秋葉原駅に行くので、旧東京三菱銀行前の交差点では、アキバに来ている人とメイドさんがごく普通?に一緒に信号待ちをしている光景も見られた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月04日:コスプレ[2005]

昼はメイド喫茶、夜はコスプレパブ「もえこtoなえこ」のメイドさんらが一度に6名

もえこtoなえこ7月上旬に湯島に開店予定のアミューズメントwithコスプレーヤーズ もえこtoなえこが6名で歩行者天国にやってきて開店案内のチラシを配っていた。「もえこtoなえこ」は「午後6時ごろまでは通常のメイド喫茶で、夜7時からはコスプレパブ」というお店のようで、いわば本職?ともいえるメイドさんらが一度に6名もやってきてチラシ配りをするのは、結構珍しい気がするし、インパクトもあった感じ。【追記】RinRin王国さん(7月9日分)のプレオープンレポレポリンク集 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年07月03日:コスプレ[2005]

セーラー服の「ブッこみガールズ」4人と、セーラー服でのイベント案内3人 計7人

アキバのセーラー服METAL SAGAの発売記念イベントで迷彩服を着ていたメタサガールが見られたが、7月2日にアキバではセーラー服と着ての鬼浜爆走愚連隊 激闘編【AA】発売記念の店頭イベントがソフマップ本店であったほか、秋葉原駅前でもデジタルコンテンツ販売機デジらくのイベントで、SOUL MATEの3人がセーラー服を着てイベントの案内をしていた。1日に2つもセーラー服でのイベントを見かけたのは初めてのような気がする。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月30日:コスプレ[2005]

アキバで本職?のメイドさんがチラシ配りをするのが、今後増える?

6月29日には、平日にしては珍しい印象もあったけど、本職?の先日開店したメルティキュアのメイドさんが、とらのあな1号店前でチラシを配っていた。これからアキバには数ヶ月以内にまだ別のメイドリフレクソロジーのお店も開店する予定があり、メイド喫茶も新しく東京メイド喫茶-tiaraが6月30日に開店したりするので、本職?のメイドさんのチラシ配りが増えるかも。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月28日:コスプレ[2005]

平日夜にはコスプレキャバクラAnise seedの人がスクランコスプレでティッシュ配り

5月下旬に御徒町駅に近いコスプレキャバクラAnise seedの人が、JR秋葉原駅前でDC ~ダ・カーポのコスプレでポケットティッシュを配っていたのを見かけたことがあったけど、27日にはスクールランブルのコスプレでティッシュ配りをしていた。毎日ではないものの、午後6時すぎごろから秋葉原駅前でコスプレして配っているとのことなので、週末に限らず平日の夕方以降には秋葉原駅周辺でコスプレでの宣伝を見ることができるかも。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月27日:コスプレ[2005]

世界コスプレサミット2005東日本地区予選。代表は犬夜叉とスーパーセーラームーン

7月31日に大須商店街、2005年8月7日には「愛・地球博」で開催される予定になっている世界コスプレサミット2005東日本地区予選会が、26日に東京ドームシティ内ジオポリスで開催された。左の画像は表彰式の後に受賞者が集まっての記念撮影の際の様子で、代表に選ばれたのは、犬夜叉チームの奥棲たくみさんと殺生丸のコスプレをされていた方で、個人の部はスーパーセーラームーンコスプレの方だった。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

メイドさんがイベントチラシ配り「メイドカフェ主催ですがメイド服オンリーではありません!」

akibatic suicider(仮)さんが先週に比べるとパワーダウンの感が否めませんでしたと書かれている26日のアキバの歩行者天国でのコスプレだが、二次裏中心ふたば☆ちゃんねるオンリーイベントにじけっとなどが開催された東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎で、7月17日にメイドカフェ(も)主催のコスプレイベントが開催されるので、26日にはぴなふぉあのメイドさんがお店のチラシではなく、コスプレイベントのチラシを配っていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月26日:コスプレ[2005]

ATIのRubyガール3名が街を歩き回るプロモーション「秋葉原でもやってみたかった」

3週にわたり週末に開催されるATIのRed Summer Campaign! が6月25日から始まり、初日の25日にはギガバイトのイベント関連でRubyガールが巡回してアキバのショップでノベルティーを配ったり、中央通りで白と赤のパラソルをさして、ATIチップを使っている玄人志向のVGAカードの割り引きセールの案内をしていた。akiba2GO!によると「韓国や台湾では、コスプレをして街を歩き回る販促活動をしている。秋葉原でもやってみたかった」というのが理由らしい。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

夏音 -Ring-体験版配布で、とらのあな1号店に朝霞静流と星崎彩音

発売予定が7月22日発売に延期された夏音 -Ring-の体験版配布がとらのあなで25日から始まり、とらのあな1号店の入り口では、ゲームに登場するキャラクターのコスプレをしたお二人がチラシを配っていた。「夏音 -Ring-」はシリーズの第二弾になり、前作プレビューディスクの「夏音-Overture-」は2004年1月に出たもの。キャラクターデザイン、全原画をイラストレーターのおーじ氏が担当される、とらのあな専売のゲーム。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月25日:コスプレ[2005]

メルティキュア 指名もできてメイドさんが個室(ドアはないけど)マッサージのお店レポ

2005年夏、メイドさんのリフレクソロジー店が激戦の予感にあるように、アキバに3店舗となるメイドリフレクソロジーのMelty Cure(メルティキュア)が6月25日に開店する。開店前日24日のまだ準備中のところにお邪魔することができたので、準備中のメルティキュアの様子をお伝えする。左の画像のメイドさんに手モミされているのはメルティキュアのスタッフだが、個室ぽい(ドアはないけど)のがウリかも。→【追記】女中珈琲店時報さんのレポ 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月24日:コスプレ[2005]

ピンクのネコミミカチューシャ2色も入荷「世界中がねこみみになぁ~れ」

あきばお~5号店で先日お伝えした白と黒の2色のネコミミカチューシャは完売したようで、お伝えしてからしばらくすると見かけなくなっていたが、色違いのネコミミカチューシャも入荷したようで、以前見かけた色以外に23日には薄いピンクと濃い目のピンクの2色のネコミミカチューシャの販売もしていた。「世界中がねこみみになぁ~れ」とのこと。 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月21日:コスプレ[2005]

裸Yシャツ?ぶかぶかYシャツに身を包んだ「Yシャツ、ネクタイコスプレ」開催中

「ぶかぶかYシャツに身を包んだ@メイド」というYシャツDAY(ss)が@ほぉ~むカフェで6月20日~22日の予定で開催されている。店頭パネルでは「Yシャツ、ネクタイコスプレイベント実施中!」となっていて、名刺交換で普段はメイドさんをしている人達の名刺をもらうこともできるが、人によっては「裸ワイシャツ」みたいに感じるかもしれないようにYシャツを着ていた。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

大人のコンビニM's「エムズの日」のイベントで松村優さんが「これが私の御主人様」?

JR秋葉原駅近くにある大人のコンビニM'sがコスプレフロアを増設したフロア改装を行い、毎月20日が「エムズの日」であることから月曜日に松村優さんらが参加されたイベントを行った。イベントでは秋葉原を舞台にした松村優さんのアダルトDVDなどの販売が行われ、購入者には「サイン入り写真」「2ショットポラ撮影」などがあった。松村優さんはM'sオリジナルのいずみちゃんたちが着ているメイド服だった。【関連?】「これが私の御主人様」のメイドさんが36名 全文へ>>
│コスプレ[2005]
2005年06月20日:コスプレ[2005]

メイドさんがメイドさんにチラシを渡していた

歩行者天国でメイドさんとナースさんがニアミスしたこともあったけど、 19日には青いメイドさん、黒いメイドさんが赤いメイドさんにチラシを渡していた光景が見られた。週末の歩行者天国でメイドさんの格好している人全員が本職?のメイドさんという訳ではないことは、以前お伝えしたように、「赤」「青」「黒」のメイドさんはいずれも本職?のメイドさんではなかったけど、アキバでメイドさんがメイドさんにチラシを渡していたのを見たのは始めて。 全文へ>>
│コスプレ[2005]

アキバBlog内 記事検索
過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net