2023年08月23日:商業誌

俺のお嫁さん、変態かもしれない2巻 「宝くじの税金対策で結婚した裕樹と涼香」

原作:くろい&漫画:神楽武志&両角潤香「俺のお嫁さん、変態かもしれない」2巻 くろい氏のラノベを神楽武志氏両角潤香氏がコミカライズされている「俺のお嫁さん、変態かもしれない」2巻【AA】が22日に発売になった。オビ謳い文句は『ちょっと変態なお嫁さんとの新婚生活に(お嫁さんの)妹が参戦!?』で、裏表紙は『宝くじ10億円の税金対策で結婚した裕樹と涼香』などになってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2023年04月22日:商業誌

コミカライズ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2巻 「ついに始まった1年生とのパートナー交渉」

衣笠彰梧&紗々音シア「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」2巻 衣笠彰梧氏のライトノベルを紗々音シア氏がコミカライズされている「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」2巻【AA】が、21日に発売になった。コミックス情報は『春休みの後に行われる入学式。新1年生がついに姿を現した』で、オビ謳い文句は『ついに始まった1年生とのパートナー交渉』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 神は遊戯に飢えている。2巻 「挑むは規格外の神、無限神ウロボロス」

原作:細音啓&漫画:鳥海かぴこ「神は遊戯に飢えている。」2巻 細音啓氏のライトノベルを鳥海かぴこ氏がコミカライズされている「神は遊戯に飢えている。」2巻【AA】が21日に発売になった。オビ謳い文句は『攻略成功者ゼロの無理ゲーに挑め!』、『神と人間の究極の頭脳戦』で、折込チラシは『挑むは規格外の神、無限神ウロボロス』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2023年02月28日:商業誌

酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う1巻 「朝、目が覚めたら奴隷の少女を抱いていた」

原作:新巻へもん&漫画:幾弥なごみの「酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う」1巻 新巻へもん氏の小説を幾弥なごみ氏がコミカライズされている「酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う」1巻【AA】がアキバでは27日に発売になった。折込チラシは『冒険者のハリスは、酔った勢いで奴隷の少女ティアナを買う』で、オビ謳い文句は『朝、目が覚めたら奴隷の少女を抱いていた』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2023年02月22日:商業誌

コミカライズ 【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。2巻 「家には世界一のお嫁さんがいる」

原作:氷高悠&漫画:椀田くろ「【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。」2巻 氷高悠氏のライトノベルを、椀田くろ氏がコミカライズされている「【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。」2巻【AA】が21日に発売になった。裏表紙は『ハプニング連続でも夫婦の絆は揺るがない!』で、オビ謳い文句は『面倒な学校行事。でも、家には世界一のお嫁さんがいる』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2023年01月24日:商業誌

コミカライズ 俺のお嫁さん、変態かもしれない1巻 「愛され度MAXな新婚生活」

原作:くろい&漫画:神楽武志/両角潤香「俺のお嫁さん、変態かもしれない」1巻 くろい氏のライトノベルを神楽武志氏両角潤香氏がコミカライズされている「俺のお嫁さん、変態かもしれない」1巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『ちょっぴり変態なお嫁さんとの、超・愛され生活が始まる!』、オビは『ちょっぴり(?)変態な幼なじみとの愛され度MAXな新婚生活!』などだった。 全文へ>>
│コミックアライブ

豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい7巻&最終8巻 「堂々完結!」

原作:合田拍子&漫画:fujy「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」7巻 合田拍子氏のライトノベルをfujy氏がコミカライズされていた「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」7巻【AA】&最終8巻【AA】が23日に同時発売になった。7巻裏表紙は『一人の少女を救うために覚悟を決めたのです』、8巻オビは『堂々完結!』、『最終巻、感動のフィナーレ!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年11月23日:商業誌

コミカライズ 魔術師クノンは見えている1巻 「好奇心が少年を水魔術の天才へ飛躍!」

原作:南野海風&作画:La-na&キャラクター原案:Laruha「魔術師クノンは見えている」1巻 南野海風氏の小説を、La-na氏がコミカライズされている「魔術師クノンは見えている」1巻【AA】が22日に発売になった。コミックス情報は『生まれつき目の見えない少年クノン・グリオン』で、折込チラシは『魔術で「目」を作りたい――その好奇心が少年を水魔術の天才へ飛躍させる!』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 古き掟の魔法騎士2巻 「伝説時代最強の騎士の力に瞠目せよ!」

原作:羊太郎&漫画:カワバタヨシヒロ「古き掟の魔法騎士」2巻 羊太郎氏のライトノベルを、カワバタヨシヒロ氏がコミカライズされている「古き掟の魔法騎士」2巻【AA】が、22日に発売になった。折込チラシは『“伝説の力ってやつを見せてやる”――学園ヒロイックファンタジー第2弾!』で、裏表紙は『伝説時代最強の騎士の力に瞠目せよ!』などだった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年10月22日:商業誌

ヒーラー・ガール espressivo1巻 「TVアニメスピンオフ!歌でみんなを癒やしたい!」

原作:BNF・3Hz・入江泰浩&作画:おおのいも「ヒーラー・ガール espressivo」1巻 TVアニメ「ヒーラー・ガール」のスピンオフ漫画で、おおのいも氏「ヒーラー・ガール espressivo」1巻【AA】が21日に発売になり、オビ謳い文句は『夢に向かって、少女たちは今日も癒やしの歌を歌います!』、『TVアニメ「ヒーラー・ガール」スピンオフコミック!』、『歌でみんなを癒やしたい――!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年08月24日:商業誌

山本でいち ウルトラなネコ 「超スケールで描かれるネコと少女の大スペクタクル!」

山本でいち「ウルトラなネコ」 山本でいち氏がコミックアライブで連載されていたコミックス「ウルトラなネコ」【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『世界の平和をかけた超スケールバトルを見届けろ!』、オビ謳い文句は『巨大ネコ現る』、『人類の前に突如姿を現した巨大ネコは敵か味方か!?ネコと少女の大スペクタクル!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年07月24日:商業誌

牛乳のみお 腕撃のパンツァー1巻 「世界とパンツの危機が舞う、美少女コメディー!」

牛乳のみお「腕撃のパンツァー」1巻 牛乳のみお氏のコミックス「腕撃のパンツァー」1巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『希望(パンツ)をつかめ』、折込チラシは『人類存亡を賭けた、スタイリッシュ・スカートアクション!』で、コミックス情報は『世界とパンツの危機が舞う、痛快美少女コメディー!』などなど。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ シャインポスト1巻 「これは、少女たちが目指す絶対アイドルへの物語」

原作:駱駝&漫画:かわせみまきこ「シャインポスト 」1巻 駱駝氏のライトノベルをかわせみまきこ氏がコミカライズされている「シャインポスト」1巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『世界中の人たちにアイドルを大好きになってほしい!』、オビは『みんな見ててね。私、今から輝くから!』、『TVアニメ放送中!少女たちが目指す絶対アイドルへの物語』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年06月23日:商業誌

コミカライズ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1巻 「一筋縄ではいかない高度育成高校での2年目がついに始まる」

原作:衣笠彰梧&漫画:紗々音シア「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」1巻 衣笠彰梧氏のライトノベルを紗々音シア氏がコミカライズされている「ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編」1巻【AA】が22日に発売になった。裏表紙は『前代未聞の学園黙示録、2年生編開幕』、コミックス情報は『一筋縄ではいかない高度育成高校での2年目がついに始まる』などなど。 全文へ>>
│コミックアライブ

ダンジョンの幼なじみ1巻 「推しカプ見守り系ラブコメディー!」

久真やすひさ「ダンジョンの幼なじみ」1巻 久真やすひさ氏のコミックス「ダンジョンの幼なじみ」1巻【AA】が22日に発売になった。裏表紙は『ダンジョンの主、黒竜王・リューカと冒険者・ヴァン。実は二人の関係は仲良しな幼なじみ…!?そんな二人をこっそり見守るダンジョンの幹部たち』、オビは『推しカプ見守り系ラブコメディー!開幕!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年04月22日:商業誌

きくらげ モダン†ロマネスコ1巻 「魔ヲ祓ウ――新・美少女活劇開幕!」

きくらげ「モダン†ロマネスコ」1巻 きくらげ氏のコミックス「モダン†ロマネスコ」1巻【AA】が21日に発売になった。四重人格の鬼狩り&帰国子女令嬢のお話で、裏表紙は『幽霊学園に巣食う鬼。これは気高く、強く生きた少女たちの軌跡である』、オビ謳い文句は『鬼ト花。命ノ煌メキ御覧ジロ!魔ヲ祓ウ――新・美少女活劇開幕!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年03月24日:商業誌

コミカライズ 古き掟の魔法騎士1巻 「伝説の悪鬼降臨!学園ヒロイックファンタジー!」

原作:羊太郎&漫画:カワバタヨシヒロ「古き掟の魔法騎士」1巻 羊太郎氏のライトノベルを、カワバタヨシヒロ氏がコミカライズされている「古き掟の魔法騎士」1巻【AA】が23日に発売になった。カバー折り返しコメントは『見習い騎士と先生の物語』で、オビ謳い文句は『伝説の悪鬼降臨!史上最強の騎士が、千年の時を経て蘇る。学園ヒロイックファンタジー!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 好きすぎるから彼女以上の、妹として愛してください。1巻 「秘密の兄妹契約いちゃいちゃラブコメ!」

原作:滝沢慧&漫画:吉原雅彦「好きすぎるから彼女以上の、妹として愛してください。」1巻 滝沢慧氏のライトノベルを、吉原雅彦氏がコミカライズされている「好きすぎるから彼女以上の、妹として愛してください。」1巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『抱っこ、添い寝、お風呂まで!?』で、オビ謳い文句は『秘密の兄妹契約いちゃいちゃラブコメ!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 神は遊戯に飢えている。1巻 「神と人間の究極の頭脳戦!」

原作:細音啓&漫画:鳥海かぴこ「神は遊戯に飢えている。」1巻 細音啓氏のライトノベルを、鳥海かぴこ氏がコミカライズされている「神は遊戯に飢えている。」1巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『二人の出会いが神と人間の究極の頭脳戦に波乱を巻き起こす!』で、オビ謳い文句は『神と人間の究極の頭脳戦、コミカライズ第一巻!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2022年01月22日:商業誌

褐色編集さんとショタ漫画家3巻 「ちょっとHな編集さんとの日常(?)コメディ完結!」

ごくげつ「褐色編集さんとショタ漫画家」3巻 ごくげつ氏のコミックス「褐色編集さんとショタ漫画家」最終3巻【AA】が21日に発売になった。巨乳褐色編集さんの混浴温泉や勝負下着などもあり、裏表紙は『相思相愛(?)な褐色編集さんのサポートはこれからも続く!?』、折込チラシは『ちょっとHな編集さんとの日常(?)コメディ完結!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年12月24日:商業誌

豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい6巻 「ドラゴンの幼体を求め迷宮探索」

原作:合田拍子&漫画:fujy「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」6巻 合田拍子氏のライトノベルをfujy氏がコミカライズされている「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」6巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『カリーナ姫に誘われ、学園近郊の迷宮を探索することになったスロウ』で、折込チラシは『ドラゴンの幼体を求め、迷宮探索へ!』などになってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年11月23日:商業誌

コミカライズ ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?3巻 「男性との些細なふれあいで発情をしてしまう次女」

原作:浅岡旭&漫画:鹿もみじ&キャラクター原案:アルデヒド「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」3巻 浅岡旭氏のライトノベルを、鹿もみじ氏がコミカライズされている「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」3巻【AA】が22日に発売になった。コミックス情報は『エロカワシスターズラブコメ第3巻』などで、裏表紙は『男性との些細なふれあいで発情をしてしまう次女の月乃』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

映画先行コミカライズ フラ・フラダンス全2巻 「わたし“フラ”を仕事にします」

監修・協力:おしゃれサロンなつなぎ&作画:志藤ミネ「フラ・フラダンス」1巻 12月3日公開の劇場アニメ「フラ・フラダンス」を、志藤ミネ氏がコミカライズされた「フラ・フラダンス」1巻 / 2巻【AA】が22日に発売になった。折込チラシは『スパリゾートハワイアンズのステージデビューを目指し、夏凪日羽と仲間たちの成長・絆』などで、1巻オビは『わたし“フラ”を仕事にします』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年09月23日:商業誌

コミカライズ 新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち1巻 「魔法、青春、恋!」

原作:佐島勤&作画:La-na「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち」1巻 佐島勤氏のライトノベルを、La-na氏がコミカライズされている「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち」1巻【AA】が22日に発売になった。折込チラシは『魔法科高校に、新世代の風』で、オビ謳い文句は『魔法、青春、そして恋!乙女たちによる新たな「魔法科」の物語』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 戦闘員、派遣します!7巻 「グリムまたもや死す!?ドタバタ侵略劇!」

原作:暁なつめ&漫画:鬼麻正明「戦闘員、派遣します!」7巻 暁なつめ氏のライトノベルを、鬼麻正明氏がコミカライズされている「戦闘員、派遣します!」7巻【AA】が22日に発売になった。鬼麻正明氏の発売告知は『トラブル続きのアンデッド祭りといきなりの婚約、グリムの明日は何処へ!?』で、コミックス情報は『グリムまたもや死す!?ドタバタ侵略劇第7巻!』などなど。 全文へ>>
│コミックアライブ

86-エイティシックス-フラグメンタルネオテニー1巻 「“前日譚”がコミカライズ!」

原作:安里アサト&漫画:シンジョウタクヤ「86‐エイティシックス‐ フラグメンタルネオテニー」1巻 ラノベ「86」の前日譚、シンジョウタクヤ氏がコミカライズされている、「86‐エイティシックス‐ フラグメンタルネオテニー」1巻【AA】が22日に発売になった。裏表紙は『彼は何を得て何を失い、死地を歩み続けてきたのか』で、折込チラシは『シンエイ・ノウゼンの凄絶な過去を描いた前日譚!』などになってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年08月24日:商業誌

コミカライズ スパイ教室2巻 「クラウス打倒の実戦訓練を始めた美少女スパイチーム」

原作:竹町&コミカライズ担当:せうかなめ「スパイ教室」2巻 竹町氏のライトノベルを、せうかなめ氏がコミカライズされている「スパイ教室」2巻【AA】が23日に発売になった。コミックス情報は『世界最強のスパイによる、メイド姿の騙しあい!?』で、裏表紙は『“不可能任務”に挑むため、クラウス打倒の実戦訓練を始めた美少女スパイチーム「灯」』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年05月22日:商業誌

コミカライズ 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら1巻 「史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!」

土日月&木野「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」1巻TVアニメも放送中土日月氏のライトノベルを、木野氏がコミカライズされている「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」1巻【AA】が21日に発売になった。折込チラシは『無理矢理買わされたゲームがクソゲー!?』で、オビは『史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年04月24日:商業誌

コミカライズ 幼なじみが絶対に負けないラブコメ3巻 「混迷必至のヒロインレース!」

原作:二丸修一&漫画:井冬良「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」3巻 二丸修一氏のライトノベルを井冬良氏がコミカライズされている「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」3巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『俺の前に現れたのは“理想の妹”として人気絶頂の若手女優・桃坂真理愛』で、折込チラシは『混迷必至のヒロインレース!』などになってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年03月24日:商業誌

のんのんびより最終16巻 「のんびり田舎ライフコメディ、堂々完結!」

あっと「のんのんびより」16巻 あっと氏のコミックス「のんのんびより」最終16巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『れんげ、蛍、夏海、小鞠の日常は、のんびりのんきにいつまでも――堂々完結』で、アキバではポスター『終わらない日常の終わり――』、『のんびり田舎ライフコメディ、堂々完結!』も付いてた。 全文へ>>
│コミックアライブ

ベイビー・ブルー・クラスター1巻 「くそったれでハートフルな家族コメディ」 舞台は浅草橋

原作:にゃるら&作画:Be-con「ベイビー・ブルー・クラスター」1巻 原作:にゃるら氏&作画:Be-con氏「ベイビー・ブルー・クラスター」1巻【AA】が23日に発売になった。浅草橋を舞台にし、オビは『顔だけが取り柄の炎上系地下アイドルが人生の落伍者たちの巣くうシェアハウスに転がり込む。タブー満載、ちょっぴりロマンス、くそったれでハートフルな家族コメディ』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 戦闘員、派遣します!6巻 「小悪党たちの異世界侵略コメディ!」

原作:暁なつめ&漫画:鬼麻正明「戦闘員、派遣します!」6巻 暁なつめ氏のラノベを、鬼麻正明氏がコミカライズされている「戦闘員、派遣します!」6巻【AA】が23日に発売になった。コミックス情報は『死者が現世に戻ってくるというアンデット祭りが開催!グリムがついに大活躍する?』で、オビは『4月よりTVアニメ放送開始!小悪党たちの異世界侵略コメディ!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2021年02月23日:商業誌

コミカライズ ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?2巻 「変態趣味にいそしむ三姉妹たち」

原作:浅岡旭&漫画:鹿もみじ「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」2巻 浅岡旭氏のライトノベルを鹿もみじ氏がコミカライズされている「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」2巻【AA】が22日に発売になった。折込チラシは『エロカワシスターズラブコメ!』で、裏表紙は『学園の校舎内で露出・縛り等々変態趣味にいそしむ三姉妹たち』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 幼なじみが絶対に負けないラブコメ2巻 「予測不能のヒロインレース」

原作:二丸修一&漫画:井冬良「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」2巻 二丸修一氏のライトノベルを井冬良氏がコミカライズされている「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」2巻【AA】が22日に発売になった。オビ謳い文句は『幼なじみVS初恋の美少女――いったい俺はどっちを選べばいい!?』、折込チラシは『ついにやってきた「告白祭」!予測不能のヒロインレース!』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年12月24日:商業誌

コミカライズ スパイ教室1巻 「不可能任務専門チーム。メンバーは少女たちばかり」

原作:竹町&コミカライズ担当:せうかなめ「スパイ教室」1巻 コミカライズ「スパイ教室」1巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『世界最強の騙しあい。“不可能任務”に挑む者たちの痛快スパイファンタジー!』で、コミックス情報は『凄腕スパイ・クラウスは、不可能任務専門チームを結成するのだが…選ばれたのは未熟な美少女たちで!?』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年11月22日:商業誌

褐色編集さんとショタ漫画家1巻 「エロすぎる編集!性的に振り回されすぎ!」

ごくげつ「褐色編集さんとショタ漫画家」1巻 ごくげつ氏のコミックス「褐色編集さんとショタ漫画家」1巻【AA】が21日に発売になった。オビ謳い文句は『褐色美女の編集者さんが一肌脱いで徹底サポート!?』で、とらAの特設コーナーPOPは『メンタル弱めの作家の元にやって来たエロ過ぎる編集!』・『性的に振り回されすぎ!()』などが付いてた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい5巻 「スロウ、ダリス王女の世話役に!?」

合田拍子&fujy「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」5巻 fujy氏がコミカライズされている「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」5巻【AA】が21日に発売になった。コミックス情報は『ダリス王女の来訪に沸く魔法学園。一連の活躍から、彼女の面倒を見ることになったスロウ』で、オビは『スロウ、ダリス王女の世話役に!?』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 探偵はもう、死んでいる1巻 「探偵は死に、残された助手の物語が始まる」

原作:二語十&漫画:麦子「探偵はもう、死んでいる。」1巻 二語十氏のライトノベルを、麦子氏がコミカライズされている「探偵はもう、死んでいる。」1巻【AA】が21日に発売になった。コミックス情報は『平凡な高校生の俺・君塚君彦は、美しい探偵の少女シエスタの助手となり、やがて死に別れた』で、オビは『探偵は死に、残された助手の物語が始まる』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ

ボクが勇者で魔王もボクで3巻 「勇者で魔王なボクに、異世界からの危機が迫る!?」

「ボクが勇者で魔王もボクで」3巻 原作:太田顕喜氏&漫画:炎堂たつや氏のコミックス「ボクが勇者で魔王もボクで」3巻【AA】が21日に発売になった。父親が元勇者&母親が元魔王な男子高生を主人公にし、コミックス情報は『異世界ヒロインさらに増量!エッチでカオスなお茶の間コメディ!』で、オビは『異世界からの危機が迫る!?』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年09月24日:商業誌

ハイスクールD×D前日譚コミカライズ 堕天の狗神1 「最強の刃で不条理をぶった斬れ!」

原作:石踏一榮&コミカライズ・キャラクター原案:きくらげ「堕天の狗神 -SLASHDOG- 1 ハイスクールD×D Universe」 ハイスクールD×D前日譚を、きくらげ氏がコミカライズされている「堕天の狗神 -SLASHDOG- 1 ハイスクールD×D Universe」【AA】が23日に発売になった。コミックス情報は『幾瀬鳶雄の始まりを、イラスト担当のきくらげ氏自らがコミカライズ!』で、オビは『最強の刃で不条理をぶった斬れ!』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ アキトはカードを引くようです2 「世界を震撼させる最強のルーキー誕生!」

原作:川田両悟&漫画:浅草九十九「アキトはカードを引くようです」2巻 川田両悟氏のライトノベルを浅草九十九氏がコミカライズされている「アキトはカードを引くようです」2巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『女神が人類に与えたカードの力で全てが決まる時代――』、オビ謳い文句は『世界を震撼させる最強のルーキー誕生!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ 戦闘員、派遣します!5巻 「ドタバタ新世界侵略劇、地獄の砂漠行軍」

原作:暁なつめ&漫画:鬼麻正明「戦闘員、派遣します!」5巻 暁なつめ氏のライトノベルを鬼麻正明氏がコミカライズされている「戦闘員、派遣します!」5巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『決死の砂漠行軍、頼みのパンツも効果なし!?』で、コミックス情報は『アニメ化も決定したドタバタ新世界侵略劇、地獄の砂漠行軍が始まる』などなど。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年08月21日:商業誌

恋愛ダメ、ゼッタイ1巻 「私と交際しなさい!異性交遊推奨の学園」

神楽武志&両角潤香「恋愛ダメ、ゼッタイ」1巻 神楽武志氏両角潤香氏のコミックス「恋愛ダメ、ゼッタイ」1巻【AA】が20日に発売になった。コミックス情報は『“異性交遊”推奨の学園で訳ありなヒロインたちとの難ありな青春が始まる!』で、オビ謳い文句は『私と交際しなさい。“異性交遊推奨”の学園で波乱だらけのラブコメ開始!?』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年06月24日:商業誌

神童勇者とメイドおねえさん1巻 「エッチなおねえさんたちと辺境でラブラブ同居生活!?」

原作:望公太&漫画:上杉響士郎「神童勇者とメイドおねえさん」1巻 望公太氏のライトノベルを、上杉響士郎(上杉響士郎氏&ゆいの氏)がコミカライズされている「神童勇者とメイドおねえさん」1巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『穏やかで騒がしい日常の物語』で、販促POPは『エッチなおねえさんたちと辺境の地でひっそりラブラブ同居生活!?』が付いてた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年05月24日:商業誌

コミカライズ 幼なじみが絶対に負けないラブコメ1巻 「予測不能なヒロインレース!」

原作:二丸修一&漫画:井冬良の「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」1巻 二丸修一氏のライトノベルを井冬良氏がコミカライズされている「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」1巻【AA】が、23日に発売になった。オビ謳い文句は『すべてのヒロインをねじふせる、最強の幼なじみ爆誕!』で、折込チラシは『予測不能なヒロインレース開幕!』などになってる。 全文へ>>
│コミックアライブ

コミカライズ ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?1巻 「名家の三姉妹には変態趣味が!?」

原作:浅岡旭&漫画:鹿もみじ「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」1巻 浅岡旭氏のラノベを鹿もみじ氏がコミカライズされている「ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?」1巻【AA】が23日に発売になった。販促POPは『ドM、発情癖、露出魔。ほんのちょっぴり(?)えっちな三姉妹と同居生活中!』で、折込チラシは『名家の三姉妹には変態趣味が!?』だった。 全文へ>>
│コミックアライブ

ボクが勇者で魔王もボクで2巻 「エッチでカオスなお茶の間コメディ!」

原作:太田顕喜&漫画:炎堂たつや 原作:太田顕喜氏&漫画:炎堂たつや氏のコミックス「ボクが勇者で魔王もボクで」2巻【AA】が23日に発売になった。裏表紙は『父親が勇者で母親が魔王。そんな優真の力を巡って、今日も下町の銭湯に来訪者たちが訪れる』で、折込チラシは『エッチでカオスなお茶の間コメディ!』になってる。 全文へ>>
│コミックアライブ

SSSS.GRIDMAN 姫とサムライ1巻 「知られざる物語、公式スピンオフ!」

グリッドマンスピンオフ漫画「SSSS.GRIDMAN 姫とサムライ」1巻 TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」のスピンオフ漫画「SSSS.GRIDMAN 姫とサムライ」1巻【AA】(漫画:戸流ケイ氏)が23日に発売になった。オビ謳い文句は『誰も知らない街で、サムライ・キャリバーは“彼女”に出会った』で、裏表紙は『知られざる物語を描く、公式スピンオフコミック!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年04月24日:商業誌

コミカライズ アキトはカードを引くようです1巻 「成り上がりバトルアクション!」

原作:川田両悟 &漫画:浅草九十九「アキトはカードを引くようです」1巻 川田両悟氏のライトノベルを、浅草九十九氏がコミカライズされている「アキトはカードを引くようです」1巻【AA】が23日に発売になった。オビ謳い文句は『WEB発、最大注目作!最強王道バトルアクション』で、コミックス情報は『最強成り上がりバトルアクション、コミカライズ第1巻!』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ
2020年03月24日:商業誌

黒のカミサマと白のアデプト2巻 「瘴鬼と魔法士の戦いに巻き込まれていく悠真」

柴嶺タカシ「黒のカミサマと白のアデプト」2巻 柴嶺タカシ氏のコミックス「黒のカミサマと白のアデプト」2巻【AA】が23日に発売になった。1巻発売時のコミックナタリーによると『コードを操る“魔法士(コードキャスター)”と“瘴鬼”と呼ばれる化け物の戦いを描くバトルアクション』で、オビは『瘴鬼と魔法士の戦いに巻き込まれていく悠真』になってた。 全文へ>>
│コミックアライブ

過去記事:カテゴリー別
POP | ゲーム | フィギュア | よもやま | 同人誌 | 商業誌 | コスプレ | コラム
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net